応援コメント

第32 -虹歌2」への応援コメント

  • 頭の良さが誤った考察を生み出してしまう感じなのかしら?
    ここから潤くん編にどう繋がるのか、続きを震えて待たせていただきます。

  • 娘に本当の事なんて言える訳ないけど、それが出来ないなら隣町なんて言わずにもっとずっと遠い所に引っ越せば良かったのに...
    綾香さんの事は許せる気がしてたけど、これじゃ娘ちゃんも綾香さんの被害者だよ。

  • カエルの子はカエルってか

  • 綾香は思う通りに復讐を成したけど精神が耐えられなかったか、、
    自分は不憫だと思うね

    綾香の罪を赦せるかどうかは潤坊の器次第っすね


  • 編集済

    投稿ありがとうございます。

    クズ女の自作自演かつ、クズが潤くんに行った鬼畜な所業は表にでてなかったということ(そのうち明らかになるのかもしれませんが)は少し残念。
    表に出たら良い週刊誌ネタになったものを。。。ビデオ配信していたような気がするけどあれはどうなったんだろうか?

    今の状態はクズを愛するクズ女にとっては、しでかしたこと見合う十字架としては十分なのかもしれません。今の立場は捨てる事はできないし、捨てる勇気も無い。
    クズを憎む気持ちはあるが(体はクズを愛し続けていると思いますが)、復讐済なので、もはやすべきことがない、という状況かと思うと、それはそれでざまあみろ、という気分です。クズを選んで結婚して子を設けたのはすべて自分の選択ですからね。
    どうせならクズ女とその一粒種は、クズの仲間と再婚する(クズの罪の責任をとる意味で)というのもいいのかな?と。お父さんがほしいようだから、クズの仲間と家族になればいい。

    いずれにしてもクズが死んだのは何よりです。が、この話だけでもこの一粒種もろくな育ち方はしてなそう。どこかで真実をしってあのゲームにつながるのか、真実をしらないままなのか。死んでないクズの仲間と親子丼したらいいんじゃない?ぐらいのキャラにしか見えません。

    いずれにしても、一粒種は潤くんにとっては加害者側であり、その親により理不尽な理由で踏みにじった結果産まれた悪の産物である以上、被害者ぶるのは違うし、かつ周囲の大人がそれを教えないのは明らかに違う(かずクズは、人殺しであり、そのきっかけを作ったのはクズ女であることもあわえて)。
    そのあたりは潤くんの母に期待かな。あのスマホの動画をメディアにさらす、もしくは警察に見せるだけで、いろいろと取り戻せたものはあったような気がするけど、それをしなかったのはなぜだろう?という気もします。

    ともかく、失われた時間の大切さ、時間の貴重さを知るような人間であれば、人の尊厳をへし折るような鬼畜な所業はしないし、そのようなクズを伴侶に選ぶようなことはしないから、クズ女とクズは人の親になってはいけなかったのかな、というところです。ダッチワイフとそのご主人さまでずっといておけばよかったのでは?というところ。

    ともかくクズ女の両親も、クズ女も、しっかり子育てしろ!と言う思いです。なんで潤くんに恨みが向かうのか。一粒種が幸せだと思うその世界は、クズが潤くんの尊厳を壊して、潤くんを社会的に不能にした状態に築いたものであること、ぐらいきちんと祖父母は伝えるべきと思います。15年後のあのゲームの世界があるということは、これから伝えるのかもしれませんが。

    あとは、天川さんがクズ女でないことを祈りつつ、登場のきっかけを知りたいところです。

    ともかく潤くんの平穏な生活が守れますように、心の奥底からい祈っています。クズの仲間が残ってそうなのが不安ですが、15年もたっているし、復讐をするのであればクズ女に対してだろうだから、潤くんを巻き込まず、親子そろって拉致って、どこか見知らぬ土地でクズ通し仲良くしてもらいたいところです。