龍帝の花嫁
萩原なお
序章
——
「あらぁ、真っ赤なお猿さんがいるわぁ」
直後、夷狗は全身ずぶ濡れとなった。
天気は快晴。高く澄んだ青空のもと、夷狗の周辺にだけ雨が降るなどあり得ない。
それに、全身を濡らす水は生臭く、濁っていた。藻と思われる緑色の物体が混じっていることから、夷狗はこれは池の水であると予想をつけた。
その証拠に、異父姉——
(……中庭から持ってきたのかしら)
まあ、持ってきたのは麗杏ではなく、彼女の側仕えだろうけど。
主人が異父妹に池の水をぶち撒け、嘲笑っているというのに側仕えの女は我関せずの態度で後ろに控えていた。夷狗の視線を感じ取ったのか嫌そうに眉間に皺を寄せるとそっぽを向く。
「お姉様、ご機嫌麗しゅうございます」
夷狗は微笑を浮かべながら
「喜びなさいな、お猿さん。ご自慢の赤髪がもっと映えていてよ?」
頭上からくすくすと嘲笑が落ちてきた。視線は夷狗が持つ赤髪に注がれている。
「……ありがとうございます。お姉様のおかげですわ」
泣くな、泣いては意地悪な異父姉はもっと喜ぶ。奥歯を噛み締め、笑顔を絶やさぬように夷狗は努めた。
すると麗玉は興醒めだと言わんばかりにそっぽを向く。
「あーあ、なにしても反応しないのね。つまらない」
反応はしない。笑顔でその言葉の先を待っていると夷狗は「あ!」と声をあげた。
「ねえ、お前」
麗杏は夷狗の名を呼ばない。他の異父兄妹達も。産みの母でさえも。
自分は彼らにとって不快な存在だから、できる限り排除したいのだと思う。
「はい、どうかいたしましたか?」
「直接、お祝いをしなきゃと思ったのよ。よかったわねぇ、龍帝のお妃様なんてお猿さんにはもったいないわ」
と、言いながら玉麗の顔には自分でなくてよかったと書いてある。
(私だって、龍帝の妃になんてなりたくない)
龍の国を統べる王、その伴侶とは名ばかり。有り体に言えば、生贄に過ぎない。
「龍帝様のお役にたてるよう、精進いたします」
「いいこと教えてあげるわ。お肉が主食の獣と野菜が主食の獣だと美味しいのは後者でしょう? 人間も同じそうよ」
「……そう、ですか。知りませんでした。麗杏お姉様は博識ですね」
夷狗の褒め言葉に麗杏は、嬉しそうに鼻を鳴らす。
「お前と違って、私は歴とした皇女ですもの。当たり前でしょ」
自信満々な背中が見えなくなると誰もいなくなった回廊で、夷狗は自らの赤髪を握りつぶした。紅薔薇のように深く、夕陽のように鮮やかな赤い髪は忌むべきものだ。
だって、これは母が蛮族に陵辱された証なのだから——。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。