応援コメント

第35話 チーズ カード(Cheese Curd)」への応援コメント


  • 編集済

    ああ、俺が好きな感じのヤツだ…テロすぎる…

    ローカルチェーンというのばっかりですよね。
    佐世保や横須賀みたいな(新潟もありますが)、ハンバーガーレストランみたいなものはあるんでしょうけど…
    日本では、そういうお店が好きなんです。アメリカも探訪したいなぁ

    作者からの返信

    ローカルチェーン、いいですよね! ここは、クラフトビールとか地元のワイナリーが多いんですよ。……お飲みになるなら、の話ですが。

  • すみません、近況ノートみて今までのすっ飛ばしてここを見に来ちゃいました(;´∀`)
    チーズカード、チーズ好きとしてはめちゃくちゃ興味津々です(*´艸`*)
    ハンバーガーのお供としても最高ですね!

    作者からの返信

    大入さん!

    来ていただいてありがとうございます! どこから読んでも、好きなのだけ読んでも、近況だけでもかまいませんよ。お好きなように読んでいただければ(笑)。

    チーズ・カード。もし日本で見かけることがあったらぜひ挑戦してみてください。クセがないので、食べやすいですよ!

  • チーズ・カード、初めて聞きました。チーズ作成工程の途中で「疲れた、もうこれでいいんじゃないか?」って食べようと考えた心意気に惚れます。勝手な妄想ですが、そうやって横道にそれた時、むしろマジで凝り始めるアメリカ気質。細引きのパン粉を使うあたり、その本気度が伺い知れます、物語が書けそう。絶対史実と違いますね( ;∀;)

    作者からの返信

    福山さん!

    笑っちゃいました! そうそう、固めるの面倒だよねーみたいな! アメリカ人、「なんでも揚げちゃう説」。