第18回 サンダーフレアⅡを入手したぞ!

 さて、ヴァイスたちと合流したデニムは、ブリガンテス城に向かいます。

 会議の様子が見られますが、クレリックのアブサラちゃんは天使だ。

 他の男二人は……笑い声は吹き替えなしか。


 

 陽動作戦のため、海を越えてマデュラ氷原に到達した『こぶたのパン屋』。

 ここで敵との戦闘となりました。

 相手はガルガスタンのディダーロ将軍率いる部隊。

 ボヤく部下を窘めつつも、無理も無いとなかなか人間が出来た将軍です。


 

 かくして雪原での戦闘となりました。

 こちらは初期配置から数マス進んで迎撃します。

 なお、デニムはルーンフェンサーに戻っています。

 こちらの布陣の確認。


 ・デニム(ルーンフェンサー)

 ・ザパン(テラーナイト)

 ・サラ(アーチャー)

 ・アーチャー男子

 ・ルーンフェンサー

 ・プレザンス神父(クレリック)

 ・クレリック女子

 ・ウィザード(エレメント大地)

 ・ウィザード(エレメント炎)

 ・鳥兄貴


 この戦闘から、カチュアは参戦しません。

 デニムが構ってくれないので、拗ねて帰郷しちまいました。

 まあ、レオナールさんとの戦闘で囮役で1ターン稼いでくれたことには感謝。


 

 さて、戦闘開始です。

 初期配置から、前衛職が数歩前進。

 壁を作って、敵を迎え撃ちます……が、ディダーロ将軍が単騎突撃。

 あれよという間にサラの隣に到達、一撃を食らいました。

 側面のディダーロ将軍の相手をしつつ、前方の敵と対峙しなければなりません。


 しかしディダーロ将軍は、何故かザパンが気に入ったようです。

 攻撃の六割ほどは、ザパンに行きます。

 おかげで、ザパンは2度死にました。

 

 

 その間、デニムとアーチャー・ルーンフェンサーは後方の敵と相対。

 ウィザードやアーチャーを、ひとりずつ倒して行きます。

 固い敵は+2の投射魔法の出番です。

 投射魔法は、軌道の確保が大切です。

 未だに、味方に当ててしまう不器用な『こぶたのパン屋』の面々。

 こうなると、密集体形は禁物です。

 散開して、敵に魔法を放ちます。


 

 さて、今回は珍しくザコ敵を全滅させられました。

 傍をウロチョロする将軍が厄介でしたが、最後は集中攻撃で撃破!


 ……したと思ったら、逃げやがりました。

 ブリガンデス城に逃げたようです(チッ。


 しかし戦闘終了後に、サンダーフレアⅡの魔法を入手しました。

 やっと複数攻撃魔法の入手です!遅いな。

 これで、少しは戦闘が楽になる筈です。

 炎属性のウィザードに持たせましょう。


 さて、今回はこれで終わりです。

 ここまでしかクリアしていないのです。

 次回、ブリガンテス城戦に続きます!


 そういえば、アップデートが来てるんですね。

 でも、やり方が良く分からないから放置しとります。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る