第13話 進学先

私はそこから、建築士について、資格の取れる学校について調べだした。


私の第一志望は、隣県にある専門学校だった。そこは2年通って卒業すると二級建築士の受験資格が得られるとこだった。


三者面談の日にその話をすると、母からまさかのNGが出た。

「遠すぎて通えないでしょ。お母さんは近くの短大に行ってほしい。」と言われた。


はぁ!?このタイミングでそれ言う!?って感じだった。


そのあと先生も調べてくれて、県内の短大に建築を学べる所があったが、そこは卒業後に2年間の実務経験が必要で資格を取るまでに時間がかかるため悩んだ。


結局、自分が折れて短大に行く事になった。

指定校推薦があったため、秋には進路が決まった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る