第12話 将来の夢

高校に入った頃は特に夢もなく、進路についても深く考えていなかった。


卒業が近づいてきて、いよいよ真剣に考えないといけなくなった時期がきた。


特に趣味やこれといった才能もない。むしろ障がいがあるのに自分は何になれるのか不安だった。


そんな中で、ふいにやりたい!と思いたったのが建築士だった。


私は昔からお父さんっ子で、父親はずっと大工をしていた。小さい頃は休日に現場によく連れて行ってもらっていた。


子どもの私は特に何もする事はないのだが、その時間がとても記憶に残っている。


普段無口な父親が一生懸命働いている姿がとてもかっこよく見えた。


自分が設計した家を父が建ててくれたら最高だなぁ。と思った。

ずっと団地住まいだったから、いつか実家を建てれたらいいなぁとかその時は漠然と思っていた。









  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る