第20話 青銅の武器

 今日の晩飯は、猪の味噌煮、芋と栗の煮物だ。

 味噌煮が旨いのは勿論だが、芋と栗の煮物も少しの塩味が甘味を引き立て凄く旨い。

 食材の関係も有るが、一族皆が同じ物を全員で食べる様にした。

 肉などは、特に新鮮な内に消費する、食材を無駄にする事の無い方法だ。


 シルク達族長輔佐が、献立を毎日工夫してくれて居る。

 ピテカ族達も、調理の概念が浸透し、夕食献立をシルク達に聞きに来る様になった。


 天地返しした時点で、ドングリ味噌の量産を始めて居る。

 後は醤油だけど、味噌を仕込む時アミノ酸になる物を加える。

 試しに一壺だけ、干し肉を入れてみた。

 強制味噌作りの時の雑学、母さんに感謝だね。


 ドングリ醤油?美味しい醤油になる気がしないよ。



 食事が済み、皆が武器の手入れを始めた。

「族長様、これ献上します」

 手先の器用な少年と、評判になっているスミス少年が黄金色に輝く槍を差し出した。


「綺麗な槍だね!」

「綺麗だけじゃ無いよ、石槍より遥に丈夫だ」


「黄金の槍か…戸田彩弓の頃には、考えられない贅沢品だね…スミス!ありがとう、大切に使うね!!」

 スミス少年は、花が咲いた様な笑顔になった。


 獣の血で腐蝕し、青緑の青銅色になる遥か先まで、アミは金の槍と信じて使ってた。



「これは凄い!」

 青銅の槍は、獲物に深く突き立ち、猟の取りこぼしが無くなった。

 倒しきれなかった獲物に、仕止め用の青銅剣も、石のナイフなど比べ物にならない切れ味威力で、能率的な狩りが出来る様になった。


 余暇が増え、住み良い住居の工夫、使い易い日用品の開発が進み、獲物等の運搬車、荷車まで出来上がった。



「あれ?なんか、増えてない?」

 今日も楽々狩り、獲物を満載した2台の荷車を引き、猿人達の集落中央道を通って気付いた。

「この辺りに、集落は無かったよね?」

 アスカ族、酋長ゲンジを見付け聞いてみた。

「コレハ、大酋長様!アスカ族集落ヨリ西ノ集落ハ、全テ蛮族スツル、ニ追イ立テラレタ難民デス」

「スツル族の規模は?勢力圏は?」


「我ラガ、立チ去ッタノデ、西ノ大地全テヲ支配シテ居リマス」

「脅威は、早目に取り除く必要が有るな、戦になったら協力してくれ!」

「ハッ!戦準備イタシマス!!オーーイ!皆ノ衆!!………」

 ゲンジ酋長が叫びながら、走って行った。


「闘う気満々だね…」

「族長、現状偵察必要だと思う」

「そうだね、偵察より難民に聞き取り調査、その後大部隊の討伐隊で奇襲攻撃が良いと思う」


「族長!準備をして、明日夕食を大宴会にして、一気に聞き取り調査しては?」

「招くのは、各酋長と補佐、難民全員で準備出来るか?」

「「「「「「「「「任せて!!」」」」」」」」」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る