3ー⑩

─翌日、水槽学部部室


「こんにちは!」


「学園モノだっつーのに、教室のシーン全然出ないねぇ」


 礼と唯は部室に入る。既に志麻とさくら、寅之介らは来ていて、雑誌を読んでいた。


「うん、ネオンテトラもコリドラスもエンドラーズもアカヒレも、みんな元気」


「エンドラーズは調子よく飼ってれば赤ちゃんが生まれるから、繁殖に備えておかないとね」


 唯が言ったその時だった。


「失礼するわ!」


 勢いよく開けられた扉。 そこに立っていたのは金髪ツインテールに白い肌の少女。


「1年C組 東錦あずまにしきコメット。入部希望よ!」


 私達と同じく学園の制服に身を包んだコメットだった。


「コメットちゃん?」


「また会うって、こういう事だったのか!」


「飛行機トラブルで入学式に間に合わなかったのよ。改めてヨロシクね。アヤ、ユイ!」


「その子、一年生?唯達の知り合いなの?」


「ブラスバンドの吹奏楽部と間違えたワケじゃなくて、ガチの入部希望者なん?」


「ああ。日淡好きの変な奴だよ、そいつは」


 志麻とさくらもコメットの方へ顔を向けたその時だった。


「はーっはっは!マニアで結構!変人で大歓迎!水と魚を愛する者に門戸を解放!!それが我々、翠涼学園水槽学部っ!略してすいすいっ!ようこそコメットくん!!」


 またも奥の倉庫から現れた部長こと光青。


「部長さん、もしかしてそこに住んでるんですか……?」


 礼の水槽にはショップで買った魚たちが、部にはコメットが。新たな仲間を加えて翠涼学水槽学部は今日もアクアリウムにじるのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る