応援コメント

第344話 太陽の帝国」への応援コメント

  • 大学時代の友人も同じことを言ってました。
    どうしてそういう話になったのか忘れましたが、お米の虫は干したら平気と言っててびっくりしたなあ。
    実際にお米に虫が湧いた記憶はないんですが、やっぱり湧くよりは湧かない方がいいですよね(笑)
    今は冷蔵庫で保存しています。

    作者からの返信

    わかない方が断然いいです(笑)
    そして『食べられる』と言う知識だけを大切に、食べない人生を歩みたい所存であります(決意表明)。

    こんにちは、小椋夏己さん。
    コメント、ありがとうございます(⌒∇⌒)

  • わざわざ食べなくてもいいよね💧( ̄▽ ̄;)
    そこだけ頭に残るのわかるわ~
    今その状態💧文字だけど想像しちゃった

    作者からの返信

    そう、わざわざスプーンですくって、で、食べる。
    うわっ、勘弁と思いました。
    真面目な映画なんだけど、そこばかり残ってます、脳内に(-_-;)

    こんにちは、海空さん。
    コメント、ありがとうございます(⌒∇⌒)

  • スピルバーグは反日ではなくて随所に日本へのリスペクトが刻まれている映画だと思いました

    作者からの返信

    そうなんですよね。
    この映画は日本を嫌っていませんでした。
    あのころの日本……
    無茶苦茶で、非人道的な部分もあって、でもそれはそれとして日本を嫌っていない、不思議な印象の洋画でした。
    主人公、ゼロ戦大好きだったしなぁ。

    こんにちは、晁衡さん。
    コメント、ありがとうございました(⌒∇⌒)