応援コメント

第91話 アルマゲドン」への応援コメント


  • 編集済

    アルマゲドンには、恨みがあります。
    日本公開版はカットされていたのに、アメリカ (や、たぶん世界公開版では) 「オーストラリアの半分が犠牲になりました」と報告する場面で、
    “Japan is gone.”
    と、沈痛な表情で報告していたことです。

    はいはい、アメリカは世界のヒーローで、でも私の親戚は、救われた世界を見ることもなく、全滅なのね、と (苦笑)
    マイノリティって、その国に関わった人の母数が少ないから、ひどい扱いしても傷つく人が少なくて、扱いが雑になりがちなんですよね。
    (今なら、そもそも日本が話題にのぼることすらないくらい、国力が落ちているので、それも複雑ですが)

    名作でも、最後まで通して観ることが未だにできてない理由がこれです。

    作者からの返信

    最近の洋画だと、やたら日本酒は出てきますね。
    昔は、『アメリカが宇宙人に攻められている』イコール『世界の危機』と言う表現でした。
    少しずつ変わってきておりますが、なんか途中で亡くなる役、アジア系が多かった時期もあったなぁ。

    こんばんは、蜂蜜の里さん。
    コメント、ありがとうございます(*^ー^)ノ♪

  • ディープ・インパクトを見た時はアルマゲドンよりは良いんじゃないかって
    思ったんですが、アルマゲドンを見たらこっちの方が良いと。

    それで久々にディープを見たら、これもまた良くて。(笑
    結局は甲乙つけがたいという。

    作者からの返信

    こんにちは、ちびゴリさん。
    コメント、ありがとうございます(*^ー^)ノ♪

    ただの早い者勝ちなのに、いまだに『アルマゲドン』に義理立てして、『ディープインパクト』を観ていない私です。
    そして、弟は真逆のパターン、『ディープインパクト』しか観てません。

    ドラクエもビアンカしか落とせないし……
    おかしな姉弟です(^_^ゞ

  • 主題歌がエアロスミスだし、主演がブルース・ウィリスだしで仕方がないですねー。
    実はぼくもこっちしか見てません😅

    作者からの返信

    ですよねぇ(*`・ω・)ゞ

    書いた通りで、真面目に早い者勝ちで観た『アルマゲドン』です。
    ブルース・ウィルスさん、格好良かったですね(^∇^)

    こんばんは、岩間 孝さん。
    コメント、ありがとうございます(*^ー^)ノ♪

  • どっちも、悩みますね。僕はディープ・インパクトで泣きました。

    作者からの返信

    こんばんは、羽弦さん。
    コメント、ありがとうございます(*^ー^)ノ♪

    ディープインパクト、優勢です。私の友人もこちら推しで、なんかディープインパクトの方が人間ドラマに丁寧な気がします。
    書いた通り、実際は観ていない私ですが( 〃▽〃)