応援コメント

第24話」への応援コメント

  • ごきげんよう、対処法自体は結構生徒たちの間では広がっているんですね。
    そしてその対処法を試したということ自体も広がっているって、いったいどうやって広がったのか、放課後にノートを読んで翌朝生徒たちが知っている。これもぬばたま様のせいなのかしら?
    住職さんの言葉は重みがありますが、芙蓉さんには響かなかった様子ですが、引っ掛かった水堂さんの机の件ってなんだろう? 読み返してみましたが気付かなかったなぁ、なんだろう?

    作者からの返信

    ごきげんよう、対処法……「対処」ですね。いい方向に行くかはさておき。対処って始末つける意味もありそうですよね。そしてその方法、広がってるということは試した人もいるんです。
    また、ひとの口に戸はたてられませんので、ぬばたま様で噂の恋本生徒会長が文芸部に来た時点で、話は広がる……かも。
    机の件、気づいてくださって嬉しいです! あの辺りにちらほらヒントはあるかも……。