応援コメント

第21話」への応援コメント

  • これはあれかな。
    水堂さんは、あの3人を呪ったわけじゃないのかな。
    芙蓉さんは、その罪から逃れるために3人を攻撃したとかかな。

    作者からの返信

    おおー! いいねいいね。そういう推理いいよ。とてもいい線行ってる。水堂さんが誰を呪ったか。これも大事。3人を襲ったのは誰か。これも大事。
    さすが日諸さんだね。いいところ見てる。

  • もしかして恋本さんは自分が気が付かないうちに昼川さん達に報復していたのかなぁ?
    水堂さんが本当に恨んでいたのが恋本さんで、ぬばたま様が彼女で、無意識の内に色々行動を起こしていた?
    最初の手紙の件もまだ謎ですよね…
    ぬばたま様の元になったであろう過去の話もまだ繋がらないので、もう少し読み進めてみます👀
    怪談の完成度が高いですな…

    作者からの返信

    クリスティを嗜んでる花さんにこの話通用しなさそうでさっきからビクビク……まぁ、楽しんでもらえてそうだから大丈夫だけど。
    花さんの推理いい線いってる!
    ホラー書いてても手癖でミステリーっぽくなっちゃうのよな。

  • このお話は芙蓉ちゃんの一人称視点で、彼女の主観のことしか書かれていないので……
    他の人から見た彼女がどんな存在なのか分からないし、彼女が認識できていないことは知りようもないんですよね。
    罪を認めていないから、どんどんおかしな影響が出ている……?

    作者からの返信

    うーむ、さすがすずめさん。その辺りのギミック(一人称にしたこと)に触れますか……。
    本作、ちょっと卑怯な手を考えています。ミステリーの女王クリスティ風に言うと「あなたとそんな約束はしていない」。分かっちゃうかなぁ……。
    自分のことでも目を背けてることってありますよね。
    僕はお腹の贅肉見て見なかったことにしてます。

  • ごきげんよう、うわあ、感情の昂ぶりだとは言え、なんだかもう言い訳が出来ない状況になったような気がします。

    ぬばたま様は罰を与えるだけ、罪を認めるまでそれは続く。
    芙蓉さんはもう、自分の罪も何もわからなく逢っている感じがします。
    ただどんどん外濠が埋められて、気付けば二進も三進もいかない状況に嵌りこんでいて、その状況がますます芙蓉さんを追い詰めて理性が駆逐されていくような感じですよね。

    昼川さんには(そして合阪さん、赤須さんも)芙蓉さんがどう見えているのか。
    未だに善行を積むことを、品行方正に「視えること」と思っている芙蓉さんは、このままだと浮き上がることが出来ないような気もします。

    作者からの返信

    ごきげんよう、そろそろまずい感じですね……後戻りできない。

    芙蓉さん、認めたくないことがあるみたいです。しかしそれを認めるまで、ぬばたま様の責苦は続きます。
    苦悶の果てに彼女は理性を失って……まさにしのぶ様のおっしゃる通り。

    ただ本作、ちょっと顰蹙買うような手を考えておりまして、アガサ・クリスティに対する姿勢で少し賛否が分かれるかもしれません(ネタバレかな?)

    昼川さん……というか赤須さんは見たからびっくりしたんですよね。
    そろそろネタがバレてきたか……。