応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • silent prayerへの応援コメント

    はじめまして。
    美しい沈黙のお題に惹かれて、
    読ませてもらいました。

    大切な誰かを想って捧げる音のない言葉。
    君の存在の大きさと深い悲しみが
    すとんと心の奥に落ちてきました。
    静かで敬虔で、美しいなぁ…と思いました。
    とても素敵な作品でした。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます!

    少し難しいお題でしたが、自分ではあまり書かない作風で書けたのが新鮮で自分でも驚いています><

  • silent prayerへの応援コメント

    前半の詩のような部分がまるで幾何学模様のようで、後半の独白がまるで抽象画のようで、そんな文章の対比が美しいなと思いながら読みました。

    いいですね。美しい作品ですね。好きです。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます!

    言葉の持つ力と沈黙が持つ力
    君がいた過去といない現在
    自分の内から外への語りと外から内への語り

    前後半の対比を意識して書きました。
    それを美しいと感じていただけたのは、最高にうれしいお褒めの言葉です! ありがとうございます!

  • silent prayerへの応援コメント

    これは凄い。黙祷は誰もが頷く美しい沈黙です😭
    それがこんなに綺麗に紡がれるとは!感動しました😊

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます!

    黙祷は必ず亡くなった誰かに対しての行為なので、ともすれば昏いイメージがあるかもしれませんが、悲しみだけでなく生前と同じような想いをもって語り掛けるという意味では、その光景は決して昏いものではなく、他の動物とは違う人間の在りようとして美しいと感じるときがあります。

  • silent prayerへの応援コメント

    沈黙=静寂も音である、という解釈がきれいですね。
    そして言語は国によって異なるけれども、沈黙=黙祷という行為は万国共通というのもなるほど、と思いました。沈黙にも色々なものがあるのだと改めて考えさせられました。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます!

    たまに見かける「うるさいほどの静寂」といったような表現がとても好きで。
    静寂の音なんかもそうですが、辞書的な日本語の意味ではおかしな表現でも、物語の中の一節ではすんなりと入ってくるんですよね。

  • silent prayerへの応援コメント

    2000文字以内のお題企画にご参加ありがとうございます🙇

    綺麗ですね(*T^T)
    とても美しい旋律だと感じました(´- `*)
    切なくて寂しいけどあたたかいです😌
    素敵です(*μ_μ)♪

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    この2000文字以内企画に参加してまだ、回数的には少ないですが、いつも「なんじゃ、こりゃぁ」と思うようなお題ばかりで(笑)
    ただ今回の「美しい沈黙」はなんとなくひねくれた感じでは書けないな、と思ったのでちょっといつもと違う感じの作品が出来上がったのが新しい発見でした(笑)

  • silent prayerへの応援コメント

    言葉と書いて音と読むのが、感慨深い。
    確かに言葉も音の一種。
    そこに意味や気持ちを込めて誰かに伝える為の、私からの響きなんですね。
    その響きが聴こえなくなる。
    悲しいこと。
    寂しさの中に、誰かを想い真摯に祈る姿は、美しくもありますね。
    それは、もしかしたら想い人の音を聞きたいからと思ってしまいました。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます!

    声音という言葉があるように、言葉の意味よりも先に音として認識することがあると思ってます。
    先日、街中でふと聞いた声が、内容はもう忘れてしまいましたが、中学の時のよくつるんだ同級生を思い出す声音だったので。
    そういったことがこの作品のきっかけになりました。