応援コメント

第8話」への応援コメント

  • ファッションとかよりもケーキとかスイーツにお金を使っちゃうのは私もなので、凄く親近感がありますね!!
    そして女子達つおいwwです!!
    名前だけ出てきた藤原さんは、歴史上でも有名な苗字ですし、強そうですね!?
    いや、以前コメントの返信で書かれていましたように、美詞ちゃんも凄いエリートみたいですが!!

    作者からの返信

    美詞ちゃんは食欲全振りなので他に目が行きません 笑
    ファッション?ナニソレオイシイノ?状態です。

    美詞ちゃんは家柄の怖さと才能の怖さがありますが、夏希ちゃんだって、強いんです。
    ステゴロがめっぽう強い彼女からしてみれば、おばかな男子生徒レベルなら指先一つでアボンです!

  • 桜井家が正式に認めた後継者!

    衝撃の事実!

    用務員さんと何かあるかと思っていたけどなかったですね!

    気になる!

    用務員さん!

    作者からの返信

    応援コメントを頂きありがとうございます!

    美詞ちゃん以外にも候補はいますし、現次期筆頭候補は若い人なのでその方が次期当主になる予定なのではあるのですが。
    桜井家では、期待の表れとして候補に指名しております!

    用務員さん、怪しそうでただのフェイントでした 笑
    怪しいですよねぇ、怪しくないわけないですよねぇー

  • みこちゃんの実家はそんな大きな家だったのですね。物凄く優秀な一般人が実力で入ってきた系なのかなぁと思ってました。
    ところで気になっていたのが、この世界での異能の人達の立ち位置はどうなっているのでしょう。対魔の力を持つ彼らを育てる教育機関が公にありつつも、魔物の存在は世間に伏せられているとなると、世間の人らは彼らをどのような存在と認識しているかなぁと。お話が進めば明かされるのかと思いますが。

    作者からの返信

    応援コメントを頂きありがとうございます!

    この学園は退魔師養成機関ではありますが世間向けには普通の学校と認識されています。
    そのために一般カリキュラムも組み込んであります。
    一般人からしてみたら退魔師の方々はやはり「胡散臭い人間」扱いです。
    怪異が発生すれば一般人に知られる前に事件を解決させる…もちろんバレることもあれば怪異に襲われる一般人もいますが、国が総力をあげ隠蔽工作にまわっておりますので問題にはなっておりません。
    しかし時代が時代なのでこのやり方にも問題があるよねーとなって全世界で現在協議中…という世界観になっております。
    このあたりは物語が進むにつれ少しずつ明かされていく形になります!

  • コロコロ態度を変える不良二人、弱い者には強く出て、結局本当の強さはないってことがバレバレですね!

    私は桜井って苗字、好きですけどね~
    (野球は全く知らなかったです)

    作者からの返信

    コメントを頂きありがとうございます!

    噛ませ犬的なキャラというのは書いていてなかなか難しいなぁと感じました、「ざまぁ」を上手に描かれている方々を見習いたいです。

    私は桜井と聞くと最初に思い浮かぶのが、某有名バンドのボーカルさんなんです(笑

  • 巨人ファンからすると、「桜井」は人を殺しそうな鬼気迫る表情からのど真ん中打ちごろストレートなので、名門とかけはなれたイメージですけどね。

    作者からの返信

    コメント頂き、ありがとうございます。

    桜井家は藤原北家水無瀬流の羽林家(公家)なのだそうですよ?
    もちろん当物語内の「桜井」とはまったく関係ありませんが。

    なるべく現実感を出したかったがためにありふれた名前を多く出しているのですが、ギャルゲ に倣って「見慣れない珍しい名前」にした方がよかったのかもしれませんね。

    かなり後ではありますが桜井を舞台にした物語もございます、できればそこで払拭出来たらいいのですが…どうぞ、暖かい目で見守っていただけると幸いです。