ステージ12-1

 気がつけばそこは、開拓者ギルドの入り口だった。カウンター席に座る赤い髪の少女が、こちらを見ている。


 ——もう、だめだ。


 僕はその場に、倒れる。今までの旅の全てが、悪夢のように脳内を駆け巡った。もうこの悪夢も、今回で終わりにしよう。


 そして僕は、再び始まりへと至った。一二回目の始まりは、絶望と共に。



 ————————



 その後、僕は夢を見た。


 まず最初に現れたのは、初めて会った時の警戒するようなリーナの表情。そして次に、戦闘の後に僕に文句を言うリーナの表情、魔族への憎悪を僕に制された時の表情、そして、巻き戻しを決意した時の表情。

 それらが現れては、消えてゆく。


 それらは、大事なリーナとの記憶。決して忘れてはならないはずだった、そんな記憶。


 次にベッドで柔らかく笑うリーナの表情、リュージの娘を助けて満足げなリーナの表情、魔族と楽しく笑い合うリーナの表情、そして、死んでゆく悲しげなリーナの表情。

 それらも、消えていった。


 それらは、僕が守りたかったもの。そして、守れなかったもの。


 サソリに胴体を貫かれ僕に手を伸ばしながら苦痛に顔を歪めるリーナの表情、水面へと落ちてゆくリーナの表情、砂漠で悔しさに涙を流すリーナの表情、そして、リーナだった地面に転がる首の表情。


 それらは、僕の過ちの繰り返し。決してなくならない、心に何度も何度も深く深く刻み込まれた、僕の業。


 僕はそれらから、思わず目を逸らしてしまう。その時——二本の腕が現れた。それらは僕を押し倒し、首を強く締める。


 僕は呼吸に苦しみながら、腕の主を見る。そこにいたのは——憎しみに表情を歪ませるリーナだった。僕は必死に首から腕を引き剥がそうと奮闘するが、リーナはそれを許さない。


 僕は体を動かし、リーナの体制を崩す。そして逆に彼女の上に乗ると、そのまま首を締める。強く、強く。

 リーナが苦しさに、悶え、苦しむ。


「ケレシス、助けて……!」


 瞳に涙を浮かべながら、彼女はそういった。だが僕は、決してその手の力を緩めない。そして彼女は、抵抗しなくなった。


 ————————



 僕は跳ね起きるようにして目を覚ました。背中に嫌な汗が伝った。

 僕はあたりを見回す。どこかのベッドのようだ。窓から見える紅の空は、今が夕方であることを示している。


「大丈夫だった? ずっと苦しそうにしてたけど」


 隣から声が聞こえた。リーナの声だ。僕は驚いて、彼女をじっと見つめる。どうして彼女がここにいるんだ……!?


「そんなに見つめられると恥ずかしいんだけど。……どしたの、そんな恐ろしそうに」


 実際、恐ろしい。また、過ちを繰り返してしまいそうで。


「驚いたんだよ? 開拓者ギルドに入ってきたかと思ったら、その場で倒れるんだから」


 ……リーナの真意がわからない。彼女にとって僕は初対面だ。彼女は間違っても、知りもしない他人を助けるような善人ではなかったはずだ。

 だが、そんなことはいい。僕と彼女はもう他人なのだ。関係ない。


 さっさと、言うべきことだけいってしまおう。


「なぁ、リーナ。魔族に恨みがあるんだろ?」「どこでそれを……」


 リーナは、訝しむように僕を観察する。


「もう、復讐は諦めろ。その先には、死しかない。あと、アイラー村に行くのもやめておけ」


 何を言って……、とリーナが困惑したように僕を見る。


「『勇者』としての、使命も忘れろ。それは僕が背負ってやる」


 その一言で、彼女はその顔を硬直させた。その反応を僕が不思議に思っていると、


「そう……、なら、一つだけいい?」


 なんだ、と僕は返す。


「君は私の、何なの?」「僕は、君の——なんでもない。もう、ただの他人だ」


 そう。僕とリーナはもう、仲間でもなんでもない。他人だ。

 僕と一緒にいると、いつも彼女は死んでしまう。だから、彼女を生かすためには、僕は他人でならなければならない。


 リーナは何も言わず、この場を後にした。



 ————————



 僕はぼんやりと天井を眺めながら、明日からのことを考える。


 目標は、なるべく早く魔王城へと到達すること。

 幾度にもわたった巻き戻しは、『魔王』と共ではない。『魔王』とのコネクションはもう失われているだろう。だから、ゆっくりしていると『魔王』による侵略が始まってしまう。


 そしてその際に、リーナを連れて行ってはいけない。今まで、彼女は旅のせいで——そして何より僕のせいで、何度も命を落とした。彼女を生き残らせるには、この街で平和に暮らしてもらわないといけない。


 出発は明日としよう。リーナには、必要なことを全て伝えた。旅に必要な物資も、最低限ある。

 この街に長居していると、リーナと要らぬ接触をしてしまいかねない。彼女が着いてくる機会は少しでも減らした方がいいだろう。


 以上。脳内会議、終了。

 ……あとりあえず今日はもう寝よう。


 僕は布団をより深くかぶる。すると、——どこからか、足音が近づいてくる。


 目を開ければ、起きていることがわかられてしまう。今は耳だけを当てにするしかない。


 布団の中で、右手の『聖鎖』を実体化させる。足音は、次第に近づいてきて……そして、ベッドの隣で止まった。


 ……何が目的だ?


 かちゃり、という金属音。さて、僕の荷物の中に、あのような大きな金属はあっただろうか。


 ——あった。『聖魔剣』だ。


 僕は勢いよく起き上がると、『聖鎖』を侵入者の『聖魔剣』を握る手に巻き付ける。そこにいたのは、この辺りでは珍しい赤い髪の少女——


「リーナか!?」「ちっ。寝たままでいればよかったのに」


 リーナは『聖魔剣』を——敵意を僕に向ける。僕は真っ直ぐに、彼女を見据える。


「復讐をしないなら、その剣は要らないはずだけど?」

「忠告をありがとう。けど、絶対に私は復讐を果たすし、アイラー村にも行く」


 そのためになら『勇者』の力でもなんでも利用してやる、と彼女は宣言する。


「そのためには、これが必要。『聖魔剣』カリバーン、なぜあなたが持っているかわからないけど、これは有り難くもらっていく」

「許すと思うか?」

「邪魔をするのなら、殺すけど? ……『聖魔剣』をくれた人を殺すのは気が引けるけど……まぁいいや」


 暫しの膠着状態。


 僕は『聖鎖』を引っ張ってリーナを壁に衝突させ、そのまま壁に穴を開け、外に出す。ここは、三階だったようだ。彼女は現在、僕が握る『聖鎖』だけでぶら下がっている状況。

 ここから落ちれば、ただじゃ済まない。


「……『聖魔剣』を返せば引き上げてやる」「いやだね」


 そう言って、リーナは器用に『聖魔剣』を右手から左手に持ち替えると、壁を蹴る。そして空中で『聖鎖』を引っ張る。——その力に僕は体制を崩し、そのまま壁に開いた穴の外に飛び出してしまう。逆にリーナは、宙で一回転すると、三階に見事に着地した。


 ——鮮やかな形勢逆転だ。


 リーナは僕につながる『聖鎖』に衝撃を加え、左手からそれを強引に引き剥がす。——それはつまり、僕が三階から突き落とされるということだ。

 僕は地面を何度も転がる。痛い。苦しい。だがここで、死ぬわけにはいかなないのだ。最後の力を振り絞る。


「これで死んだかな?」


 リーナの声が聞こえる。僕は障害物を利用して、彼女から姿を隠した。しばらくすると、彼女は探すのを諦めたように顔を引っ込めた。

 僕は満身創痍になりながらも、その場からできるだけ距離を取る。


 ——大幅な計画の変更が必要になりそうだ。少し遠回りになるが、まずは、アイラー村に向かわなければ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る