ステージ2-4

 そして僕らは再び、バックミーア城の前に至った。


 僕らは互いを見つめて、そして頷き合う。

 目的の再確認に、言葉は要らなかった。僕らはここで『魔王』を止め、そして人類と魔族の両方を救ってみせる。——そのために、二ヶ月もかけて再びここまで来たのだ。


 そばに倒れている衛兵をよそに、僕たちはバックミーア城の巨大な門を開ける。



 ————————



 僕たちは、豪華に装飾された扉を開ける。

 バックミーアの最上階。そこにある王座に、『魔王』サリア・バックミーアは堂々と座っていた。まさに、王としての佇まいだ。


「待っていたぞ、『勇者』。ついにこの時が来た。人類と魔族の決着が、今決まる」

「残念だけど、そんな時は永遠に来ない」


 リーナは『聖魔剣』カリバーンを鞘にしまう。僕も、武装を解除した。サリアが怪訝そうな顔をする。


「……なんの真似だ?」「そのままの通り。私たちにあなたを殺すつもりはない」


 その言葉で、サリアはより一層警戒を強めたようだ。彼女は頬杖をつくと、


「何が望みだ? 我々が貴様に渡せるような金品は一切ないぞ。それらは全て、我を支える人民へと還元すべきものだ」

「話がしたい。人類と魔族の今後を決める、大切な話を」

「種族的に魔族が知能で人類に劣っているのは知っているだろう? 私たち魔族は、お前たち人類とは違って詭弁は苦手なんだ」


 取り付く島もない。——ならばやはり、計画通りに行うしかないようだ。リーナもそれを察したのか、リーナは『聖魔剣』に手を伸ばす。


「ハハ、やはり人間はそうだ! 自分の思い通りに行かなければ、すぐにそうやって暴力に頼る! ——だが悪くない。暴力は私の得意分野だ、受けて立ってやろう」


 そう言ってサリアは王座から立ち上がった。そして両手を、構える。応えるように、リーナは鞘から『聖魔剣』を出した。僕も、『聖鎖』を実体化させる。


 僕は小声でリーナに告げる。


「短期決戦だ。受けるも与えるも、損害が発生する前に決着をつける」「——了解」


 どんなことでも即座に動けるように、僕は重心を低くする。リーナは大きく縦に剣を構えた。両者の緊張が、一気に高まる。


 ——瞬間の出来事だった。リーナが『聖魔剣』を振り下ろし、光の刃がバックミーア城を天井から壁にかけて二つに切り裂く。


 完全なる不意打ち——だが、サリアは間一髪で回避していたようだ。——ここまでは想定内。


 サリアが真っ直ぐに無防備になったリーナに向けて走っていく。そしてリーナに向けて拳を大きく構え——僕はサリアの腹を、『聖鎖』を巻きつけた右手で殴り飛ばす。

 そのまま、サリアは吹き飛ばされ、地面を転がる。リーナは剣を使い、追撃を行うが、紙一重で全ての攻撃を回避される。そして、一瞬の隙に彼女は体勢を立て直すと、リーナに飛びかかった。

 リーナは大きく体勢を崩しながらも、サリアの拳を回避する。不利を察してか、リーナは背後に大きく後退する。そこに僕が切り込み、サリアに再びの打撃を与える。膝を折ったサリアに、リーナは剣をかけた。

 寸止め——だ。


 諦めたように、サリアは両手を上げる。


「完敗だ。あぁあ、負けた負けた」「武装を解除しなさい」「それは、両腕を切り落とせってことか?」


 おどけたように、サリアが言う。できるものなら、と僕が言うと彼女は黙った。


「それで、何が望みだ? ……お前には魔族に恨みがあると聞いたな、『勇者』。魔族を絶滅させたいなら、そうするといい」

「——ふざけないで!」


 リーナがそう叫んだ。怒っているのだろう。

 魔人への恨みを刺激されたから? ——違う、魔族を滅ぼせなどという、サリアの態度に向けてだ。

 サリアは知らない。この数ヶ月で、リーナは『魔族』に対して怒れるようになったのだ。それだけじゃない——全ての人に、だ。


 旅では、さまざまな出会いがあった。

 アイラー村の人たちだったり、リュージだったり、アニムとユウラの魔人親子だったり。どれも数日の付き合いだったが、影響を受けるには十分だった——その出会いとふれあいは、彼女を成長させるには十二分だった。

 魔人だったり、人類だったり。彼女はそんな枠組みにはとらわれない考えを獲得したのだ。


 リーナ、と僕は落ち着かせるように彼女の名前を呼ぶ。なんとかリーナは冷静を取り戻してくれた。


「ところで『勇者』。お前、いいのか?」「——何が?」


 リーナは怪訝な顔をする。サリアはニヤリと笑うと、


「無力化もしていない『魔王』にここまで接近して——だよ」


 瞬間の出来事だった。サリアの両手を、闇が纏う。


 ——ケレシス!

 リーナの叫ぶ声が聞こえた。しかしそれも、すぐに漆黒に上書きされる。


 ただ莫大な、衝撃を感じる。バックミーア城全体が、崩壊していっているようだ。強力な『魔力』の波だ——そう気づく頃には城はただの残骸と化していた。


 瓦礫の山の頂上から、高笑いが聞こえた。——サリアのものだ。


「『勇者』をこの手で! 討ち取ったぞ——!!」


 僕は全力で、『聖鎖』をサリアに向けて発射する。——ただの『聖鎖』ではない。拘束の聖術をかけたものだ。


「——な、に……!?」


 魔力を失っている現在のサリアには、効果は抜群だった。鎖は瞬く間にサリアに巻きつくと、彼女の自由を奪う。


「そうか……貴様が——!」


 力を振り絞って、僕は立ち上がる。——リーナを、リーナを探さなくては! 僕は瓦礫の山を見渡す。


「——ケレ、シス……!」


 声が聞こえた。小さく、掠れているが——間違えるはずもない、リーナの声だ。僕は声に近づいていく。

 そこいたのは——見るも無惨な姿になった、リーナだった。


 僕はリーナに駆け寄り、そして上半身を持ち上げる。


「あはは……私、もうダメみたい」「おいリーナ! しっかりしろ!」


 高濃度の『魔力』にさらされたことにより、彼女の体は節々が白化し、左手は崩れ落ちていた。一言一言が、苦しそうだ。


「後のことは、任せるよ。——そのために助けたんだから」


 そう言って、彼女は微笑む。


「待ってくれよ、リーナ。なぁ、この旅が終わったら、世界中を見て回るって言うのはどうなったんだ! お前がいなきゃ、世界を回ったって——!」

「ありがとう。私のために泣いてくれて」


 そう言われて、初めて気がついた。自分が、泣いていることに。彼女の左手が、僕の涙を拭いとる。


「ねぇ、最後に一つだけ、願い事を聞いてくれない?」「——なんだ?」「目を瞑って、顔を近づけて」


 彼女の真意がわからないまま、僕は指示に従う。


 すると、唇に柔らかな感触がした。驚いて、僕は目を開ける。リーナが、僕にキスをしたのだ。口内にふんわりとした甘い味が広がる。しばらくした後、僕の腕の中で、彼女は満足げに笑っていた。


「……えへへ。ケレシスの初めて、もらっちゃった」


 その言葉を最後に、リーナは、動かなくなった。リーナの体の白い部分がどんどん広がっていき、そして、粉となって風に消えていく。

 

 手のひらには、一つのリングだけが残った。リーナの左手についていたものだ。


 ああもう、どうして僕はこうなんだ。失って初めて、その大切さに気づく。


 そうだ。

 彼女は僕のことが好きで、僕は彼女を愛していた。——そんな素振りはいつでもあった。自分の鈍感さに、嫌気がさす。どうして僕は、彼女の心のみならず、自分の心にも気がつけなかったんだ。

 もっと早く気がつけば、もっと愛することができていた。——どうしてそれが、できなかったのか。


「大好きだよ、リーナ。世界の誰よりも、君を愛している」


 せめてもの弔いにと、僕は風に向けてそう言うと、僕はリーナの残したリングを左手につける。


 そして僕は、立ち上がった。まだ全ての道が閉ざされたわけではない。僕はサリアの前に立つ。


「『勇者』のリングを継承したか。……どうする、人間。愛する女のために、私を殺すか」

「いいや、違う。それはリーナの墓を傷つけるに等しい行為だ」


 僕は『聖鎖』の拘束を解く。サリアは自由になった体を少し動かすと、不思議そうに僕を見た。


「付き合ってもらうぞ、『魔王』サリア」「貴様——どうして私の名前を」


 僕は遮るように、


「これから僕は、『運命』を巻き戻す」

「……? 何を言って——」

「その先で、お前はこのことを覚えている」

「まさか貴様——はは、あの世迷言は、本気だったのか!」


 僕はサリアの言葉に頷いた。彼女の高笑いの声が響く。


「わかった。人類と魔人の共栄する未来——その願望に、乗ってやろう、人間」

「言質はとったぞ?」

「ああ。お前こそ、決して忘れるな」


 その言葉を聞いて、僕は彼女の手を取る。そして、『運命』を巻き戻した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る