第5話 母乳

※ブロンド女視点


「レジーナ、君の瞳はほんとうに綺麗だ。君を愛してる」

「私もよ、愛してるっ。だから一緒に逃げて!」

「ぼくには兵士としての使命がある。奴らをくい止めなきゃ」

「そんなのどうでもいいわ! 私を愛してるなら一緒に来て、生きて!」

「なにやってる、さっさと行くぞ!」

彼の上官が外から呼びかけて来る。

いやよ、と言いかけたわたしの唇を、彼の唇が覆った。そのまま抱き締められる。

彼の広い胸に顔を埋めると、嗅ぎなれた匂いがする。

彼のお気に入りの、なんとかっていう香水。いつも小瓶型の霧吹きアトマイザーを胸ポケットに入れていた。

「行かなきゃ」

彼が離れ、匂いが消える。私はもう何も言えなかった。

黙って頷くと、彼は銃を肩に担ぎ直し、小走りで部隊の列に戻って行った。


地面がぼこりとめくれあがったのは、その時だった。

彼と私の、ちょうど間の空間だった。太い槍のようなものが、コンクリート舗装された道路を突き破って現れる。

「くそ、奴らだ!!」

「撃て!」

銃声が聞こえてくる。破片が吹き飛び、粉塵が舞った。

煙の中から、巨大な黒蟻が姿を現した。鈍く鉄色に光る身体をうごめかせ、道路の穴から次々と這い出てくる。

「レジーナ!!!」

怒号と銃声の合間に、彼の声が聞こえた。

「カルメン──」

大声を出そうとして、砂煙を吸って咳き込んだ。何も見えない。

「どこ!??」

「早く逃げろ!!」

声のする方向に、無我夢中で走った。

「カルメン!!」

「来るな!!」

上から何かが振り下ろされて、ぐちゃり、という音がした。


足元を見ると、彼がいた。

地に伏せたその身体を、奴らの脚が貫いていた。

下半身を無くした彼の胸ポケットから、アトマイザーがすべり落ちた。


見上げると、蟻の顔があった。

くもりガラスのような一対の複眼が、私を見つめている。


「あ……」


気がつけば、私は列に並ばされていた。そして奴らの巣に連れていかれ、服を剥かれ、檻に詰め込まれた。

そこでは、私と同じような人間が、何百人とぎちぎちになって、奴らに食われる順番待ちをしていた。

みんな、泣いているか、怯えているか、あるいは絶望した目をしていた。

私はどういう目をしていたのだろう。


あの時拾っておいた彼のアトマイザーは、服を脱がされた時に一緒に取りあげられてしまった。奴らに回収された持ち物などは、ひとつの箱に入れられて、倉庫かどこかに運ばれるようだった。

彼の遺品も恐らくそこにある。


脱走するのは、そこまで難しくなかった。奴らは、食事を終えると急にぞろぞろとどこかへ行ってしまった。

見張りは数匹残っていたが、ここにいるすべての人間を監視するには到底足りない数だった。

頃合いを見て、私は檻を抜け出そうとした。鉄格子の隙間は、痩せ型の私でもギリギリ通れない広さだった。

肩が引っかかる。

外すしか、なさそうだった。

「ふ……ぅ……」

悲鳴を堪えながら、なんとか外に出た。

鉄格子越しに、何人かの目が私を見ていた。なにか言われるかと思ったが、彼らはすぐに興味をなくした顔になり、そっぽを向いた。


収容区をしばらく歩き回ると、それらしき倉庫を見つけた。隠し持っていたヘアピンで鍵をこじ開けた。

そこは食料庫のようだった。人間の食べ物が置いていた。ここに彼の遺品はなさそうだったが、空腹も限界に近かったので、少し漁ることした。


だが、倉庫の入口から蟻野郎が入ってきた。

咄嗟に棚の後ろに隠れたが、無意味だともわかっていた。

奴らからは決して逃れられない。

「おまえが、脱走者だな」

蟻は私を見据えて問いかけた。


「……だったらなんなのよ、このアリ野郎」

意を決して、私は棚の影から姿を現した。いまさら怯える必要も無いと思った。

「さっさと殺しなさいよ」

ただ惨めに食い殺されるぐらいなら、せめて堂々と、自分から死んでやる。

「……」

すぐに襲われるかと思ったが、その蟻は黙ったまま動こうとしなかった。私を観察するような目は何を考えているのか分からないが、なんとなく、迷っているような気配も感じたので、少し戸惑った。

「それとも、犯そうっていうの? ナニもついてないくせに」

「……いや」

「じゃあ早くしてよ、こっちはもう死ぬ気満々なんだけど」

「……おまえ、母乳が出たりしないか?」

「は?」

「たとえばいま、妊娠してないか? もしくは、生後一、二歳の子供がいたとか」

ぞっとした。

なんなのこいつ。キモすぎる。

私になにさせる気!?

生理的嫌悪とともに、吹っ切れたはずの恐怖が、またぶり返してくるのを感じる。

自分がいま何も身につけてないことが、急に不安になってきて、反射的に手で胸と陰部を覆った。

「ど…………で、出ないわよ」

震える喉から、なんとかそれだけ絞り出した。自分でも何言ってんだと思う。

「そうか……」

「そうかってなによ……いったい、なん、な、なんなのよ!!」

「なら、この倉庫の中で、こいつが食えるものはあるか?」

「…………こいつ?」

言われて、初めて気付いた。その蟻は、なにか小さなものを背負っていた。

それは……。

「……え?」

それは、まだ生後1歳か2歳ぐらいの、人間の赤ちゃんだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る