三 旦那さんと画家と奥さんの三角関係

 ――なんだか妙なことになってきている。


 鍋でくつくつとじゃがいもとにんじんと玉ねぎとごぼうとしめじを煮ながらようはうーんと腕を組む。

 なんだか妙なことになってきている。

 具材がやわらかくなってきたのを確かめると、固形のシチュールウを割り入れて溶かし、さらに牛乳とちょっぴりの味噌を加える。和風シチューのできあがりだ。箸休め用のピクルスは漬けておいたし、ごはんは炊飯器にセットしたから大丈夫。夕飯の支度がひととおり済んだことを確認すると、葉はエプロンを取った。

 きづけば、もう家を出る時間がちかづいている。


「つぐみさーん」


 時間がないので、廊下から離れに向かって呼びかけた。


「俺、そろそろ出かけるね。玄関の鍵は締めていきます。日が暮れるまえには帰るから」


 必要事項を伝えると、居間に出しておいたボディバッグを肩にかけ、玄関に向かう。

 三和土たたきでスニーカーを履いているところで、ばたばたと慌ただしい足音がして、つぐみが小走りで玄関までやってきた。


「もう出かけるのっ?」

「あ、うん」


 息を切らしながら勢い込んで尋ねられ、葉はぽかんとした。

 最近、つぐみは制作室にこもっていることが多い。依頼品をこなすかたわら、このまえ話題に出ていたハルカゼアートアワードに出展する作品の構想を練っているらしい。こういうときのつぐみは声をかけても、制作室から出てこないことが多いのだが、今日はちがうようだ。……やっぱり羽風はかぜの存在が気になっているのか。


「き、気をつけてね……」

「電車で一回乗り継ぐだけだから大丈夫。あ、今日の夕飯シチューだよー」


 今日のつぐみは絶対機嫌がわるくなる予感がしたので、先に好物のメニューにしてご機嫌取りをしておいた。「シチュー……」とほんのり表情を明るくして、でもすぐにつぐみは俯いてしまった。


「日が暮れるまでには帰ってくるんだよね?」

「もちろん」

「……帰ってくるよね?」

「ほかに帰る家なんてないよ」


 二回も訊いたのに、つぐみはまだ信じきれていないようすで葉のパーカーの裾を離さない。

 今日はモデルの貸し出し初日なので、葉はこれから羽風のアトリエに行く。羽風はつぐみのような自宅ではなく、所属している美大の制作室を借りて絵を描いているらしい。ちなみに羽風は大学三年生で二十三歳、美大に入るのに二回浪人したそうだ。


 つぐみはなんだか朝から落ち着かなかった。

 具体的にいうと、葉が出した目玉焼きにびしゃびしゃ醤油をかけたり、お味噌汁をひっくり返したりしていた。心ここにあらずといったようすで、そのくせお味噌汁で汚れたテーブルを拭いている葉に「怒った……?」と急に不安そうに訊いてきたりする。夏に鹿名田かなだ家に戻って、ひばりが現れたときにちょっと似ていた。

 つぐみは一度貸し出したら、そのまま返却されないんじゃないかと憂いているらしい。パーカーの裾を握るつぐみは、いかないで、と全身で訴えていて、複雑な気持ちになってしまう。

 べつに葉だって、羽風のアトリエに行きたいわけじゃない。でも、相談もなしに行けと言ったのは君じゃないかと文句を言いたい。しかも行けと言ったあとに、いかないでと全身で訴えてくるのはずるい。いったいどうしたらいいのか。

 すこしは葉の複雑な気持ちもわかってくれ、と思うのだけど、不安そうな女の子を放っておけるはずはなく、葉は基本的にはつぐみに甘々なので、パーカーを握るつぐみの手を両手で包みこんだ。


「ささっと済ませて帰ってくるから。君が捨てない限り、俺はどこにも行かないって言ったよね?」


 とりあえずつぐみに関しては、くどいくらい自分の気持ちを伝えておいたほうがいいということは夏に学んだ。留守にしているあいだに勝手に落ち込まれてもこまる。

 ちなみに今日は十月二十一日だ。

 俯きがちの女の子のまえですこしかがむと、持ち上げた手の指先にちょんとくちづけた。瞬きをして、つぐみが目を上げる。照れてしまったのか、はにかむように微笑んだ。葉もわらい返して、「いってきます」と言う。「いってらっしゃい」と返されたとき、流れる空気はさっきよりは穏やかになっていた。

 


 電車を乗り継ぎ、三十分くらいかけて、羽風が通っている美大に着いた。

 葉が施設管理スタッフをしている大学とはちがって都心にあり、施設は最新だけど敷地は狭い。

 ぴかぴかの構内を歩くあいだも、つぐみを家に置いていったいなんで自分はこんな場所を歩いているんだろう?と解せない気持ちが膨らんでいく。葉はつぐみの専属モデルだったはずなのに、なぜ羽風のモデルをすることになっているのだろう? しかもどちらかというと羽風は葉を気に入っていないかんじだったのに。どうしていきなり葉を借りたいなんてつぐみに言ってきたのかまったくの謎だ。

 ……ただ、つぐみと物理的に距離をおけることには、正直すこしだけほっとしている。

 最近の葉はなんだかほんとうにまずいのだ。人間愛偽装に下心混入どころの話ではない。つぐみをまえにすると、ときどき理性がポンと飛ぶ。下心を極限まで削るためにつぐみをだまくらかしてキスの日までつくったというのに、回数が減ったら減ったで、一度の破壊力が半端ない。


 このあいだ、つぐみに絵をもらったとき、すごくうれしかった。

 こらえていないと泣いてしまいそうなくらい、あの子の世界のほんの片隅にでも自分を置いてもらえたことがうれしかったのだ。うれしくて、すごくうれしくて、でもそうすると、それまでないものにしていた欲深さが顔を出す。もっと俺のこと見てほしい。絵のなかの男のほうなんか見てないで、もっとこっちを見てほしい。ほんとうは外見そとみじゃなくて、心に、触れてほしい。君だったら、心のひだのどこに触れてもかまわないのに。

 そんなことを思ってしまってから、ちょっと恥ずかしくなる。

 つぐみはもう十分、葉に対価を払っている。お金という対価を払っているのだ。

 だというのに、このうえいったいなにをつぐみに求めているんだろう。金で雇われた契約夫のくせに欲深すぎるし、これじゃあ不当請求で、へこむ。

 とにかくこれを機にしっかり自分の立場と役割を見直し、つぐみの快適な住環境を維持する歯車の一部として、立派に機能したい。あの子には健やかにわらっていてほしいのだ。


 

「羽風さん、久瀬くぜでーす」


 あちこちに物が散乱する階段をのぼって、指定された部屋をノックする。

 てっきり制作室に呼ばれるのかと思ったら、サークル棟の一室のようだった。

 羽風はここで絵を描いているのだろうか? 

 ステッカーがぺたぺた貼られたドアの向こうから返事がないので、「あけますよー」とドアノブをひねろうとすると、ばちーん!とものすごい音がして、ドアが勝手にひらいた。


「あんた、もう最低っ!!」


 緩やかにウェーブした栗色の髪に淡いレモンのショールを巻いた女の子が、眦を赤く染めて部屋から飛び出してくる。葉とぶつかりそうになり、一瞬驚いた顔をしたが、「もう二度と来ないから!」と中に向かって捨て台詞を吐くと、かつかつとパンプスを鳴らして階段を下りていった。


「くそ。いってー」


 女の子を見送ったあと、部屋の内側に目を向けると、ソファにくったりもたれかかった羽風が頬を押さえていた。はたかれたらしく、頬に赤い手のひらの痕が残っている。フラミンゴの髪色は変わらず、今日はダメージジーンズに絵具を飛ばしたみたいなトップスを重ねていた。耳には銀のごついピアス。


「……えーと、濡らしたタオル持ってきます?」

「あれ、あんたいたの?」


 今きづいた風に瞬きをした羽風は、「いいよべつに。入って」と顎でしゃくった。

 狭いサークル室には、床にどんと革張りのソファが置かれ、蓄音機にレコード、古い映画のポスターに音楽雑誌がろくに整理されずにタワーを作っている。いったいなんのサークルだろう。ドアのところをちらっと見ると、「駄菓子研究部」と書いてあった。駄菓子。どのへんだ?


「絵、描くんですか、ここで?」

「うん、べつにここじゃなくてもいいんだけど」


 羽風はふわあとあくびをして、はたかれたところが痛んだらしく顔をしかめた。

 確かに画材らしいスケッチブックは置いてある。というか、床に裏返ったまま転がっている。

 葉が知る画家は鹿名田つぐみがすべてだが、彼女はよくもわるくも神経質で、生活はともかく絵に関しては、ひとつの乱れも雑音もゆるさないようなところがあった。制作室は、休憩用の長椅子にブランケットがかけてある以外は、スケッチ用の花と紙や絵具といった画材しか置かれておらず、必要がなければ、誰も踏み込ませない。そういう神事に似た緊張感がみなぎっている。

 それに比べてこの部屋は散らかっているし、食べかけのポテチの袋は落ちているし、というかそもそも制作室じゃなくて駄菓子研究部の部室だし、このひとさっきのあれ明らかに修羅場だったよね? いったい何をやらかしたんだろう。

 胡乱げな葉の視線にきづいたのか、「描きます、描きますって」と羽風は身を起こしてスケッチブックを拾い上げた。


「あのー、訊きたいことがあって」

「タメ口でいいよ。男にかしこまられてるの、きもい」

「じゃあ、訊きたいことがあるんだけど。ほんとうに俺描いてハルカゼ展に出すの?」

「もちろん」

「なんで?」


 羽風が葉にぜんぜん興味がないのは明白だし、このあいだの話の流れだとつぐみへのあてつけとか嫌がらせのためにやっているとしか思えない。葉は基本的にはつぐみが行けと言えばどこへでも行くけど、そういうのに自分を使われるのはいやだ。丁重にお断りしたい。


「なんで、ねー。あ、俺に描かれるの嫌?」

「うん」


 つぐみを苦境に立たせるかもしれない絵の片棒を担ぐなんて、いやに決まっている。素直にうなずくと、羽風はふはっとわらって、スケッチブックをソファに放った。


「すきなんだ、俺。ツグミが」


 予想していた斜め上のものすごい直球が打ち返された。

 葉は完全に固まった。


「ひとめぼれだった。あんなすごい絵はじめて見た」


 ……絵。

 あ、絵のはなしか。


「……このあいだはむちゃくちゃ言ってたのに?」

「うん、だってひどいんだもん」


 あっけらかんと羽風は肩をすくめる。


「でも惹かれてる。ほかにこんなひとはいないし、俺はあのひとの視界に入りたい。あの他人にぜんぜん興味ないです、作品以外はどうでもいいですってかんじの鉄壁を揺さぶりたい。振り向かせたい。……あ、もちろん画家のくくりでだよ。俺、既婚者に興味なんかねーし」


 いちおう葉がつぐみの夫だからか、そう付け加えたが、葉は背後から鉄バールで殴り倒されたくらいの衝撃を受けていた。

 すきなんだ。視界に入りたい。振り向かせたい。

 あまりに直球の愛の言葉だ。ただし画家のくくりで。

 ……でも、つぐみだって画家だ。振り向いて視界に入ってすきになっちゃったらもはやそれは愛し合っているとおなじなのでは。

 だって、このふたりは才能あふれる画家と画家だ。

 絵にひとめぼれしたって、画家としての魂に惚れたとかそういうのに近いのでは……。


「だから、ツグミがあれほど惹かれるあんたを描いてみたい。俺は絵描きだから、知るなら描きたいんだ。ちょうど次の制作で行き詰まっていたし、行動起こすなら今だなと思って」


 どうだ、とばかりに羽風は胸を張る。

 確かに羽風の言い分にはつぐみを貶めようとか嫌がらせをしてやろうみたいな不純な動機は見当たらなくて、ほんとうはそんなの受けざるを得ないけど、でもやっぱり葉はいやだった。つぐみに振り向いてほしくないし、こいつを視界に入れてほしくないし、すきになってほしくもない。だってそうなったら、葉は今度こそヒモのお役目終了で捨てられてしまうから。

 割り切れない気持ちを抱えて、目を伏せた。

 ずるい。俺だってすきなのに。

 君よりずっとまえから、あの子のこと、すきなのに。

 と思ったら、近くから鉛筆の動く音がして、目を上げるとスケッチブックを膝に抱えた羽風がすでに描きはじめていた。


「俺、いいですって言ってないんだけど!」

「え、でも描くよ。あたりまえだろ」


 ちょっとつぐみを髣髴ほうふつとさせる暴君ぶりで羽風がけろりと言った。

 もう最悪だ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る