剣と魔法の世界に合気道の達人を召喚してしまった。

@mntmnt

第1話

─────どれほどの研鑽を積んできたのかは覚えていない。ただ鍛練を重ね、気がついた時にはここにいた。


男の名は佐東 渋吾(じゅうご)。御年78歳。紺の袴に白い道着で身を包んだ彼は白髪(はくはつ)、身長165cmの小柄な体躯の壮年である。渋吾はその歳に見合わぬほど背筋の伸びた正座で、眼前の男達を見据えていた。


「おいおい、いくら何でもこの人数相手に徒手で挑むのは無理があるでしょ。おじいさん」

「俺らは本部道場から破門宣言されたゴロツキの流派だ。いくら表で名の知れた先生相手だって、"かかってる"演技なんてする気ないぜ」


渋吾の目の前に立っている男達はみな、彼の数倍は背丈のありそうな屈強な剛の者。その数30名。しかも全員が日本刀や短刀、戦杖などを手にしていた。しかし渋吾はそんな彼らを相手にしても視線一つすら動かさない。


一触即発の空気が流れる中、彼らの数メートル後方に置かれた立台の上に白袴の男が上がる。


「両者準備はよろしいだろうか?」

男達はこんな爺さんひとり相手に準備なんてねぇよと笑い、渋吾は1つ頷いた。


「それでは審査を行う─────始めッ!」

男が宣言したと同時に据え置かれた巨大な太鼓の唸りを上げた。

30人の男達は渋吾の周りを囲い、詰め寄ると

「「「うぉらァァァアッ」」」

一斉に手元の獲物を振りかぶった。

対する渋吾は未だ動かない。

男達と渋吾の距離が5メートル、4メートルと近づく。動かない。

3メートル、2メートル...動かない、否───

「─────スゥッ・・・フゥッッ」



ここではじめて渋吾が動いた。

呼吸。武器を振り回す男達に対して渋吾がしたのはただ大きく息を吸い、吐くだけの動作だった。人類誰もが可能な最も基本で単純な作業。

しかしその瞬間、バンッッッッという轟音が会場に鳴り響き─────30人の男達全員が数メートル後方まで吹き飛んでいた。


「・・・座技(ざぎ) 呼吸法。何人を相手にしようが要点は変わらない。自分と相手の接点を見失わないことだ。」


「そっ、それまで!これにて審査を終了!!佐東渋吾九段を─────合格とする!!」


その日、渋吾は合気道の長い歴史の中で初の十段へと昇段した。



***

side:聖女


『ギュイィィ!!』


醜い化け物が襲いかかってくる。人のような形をしているが口は裂け、目から黒い体液を垂れ流している。おまけに猛禽類のような屈強な手には歪な形の槍が握られている。

そんな化け物に襲われれば、普通の人間は数秒で頭を弾き飛ばされる。逃げることすら叶わないだろう。


「信託の剣ベリルスよ!!」

【承認。発動を許可します】

『ギィィ?』


だが私は普通の人間ではない。化け物の槍は私の剣の放つ光の障壁に阻まれた。



────聖具。

それは私達人類がこの化け物共、通称異形に対抗するために残された唯一の希望。この世界の神が気まぐれに人間に下賜する人外の力。

私はこの聖都サウセルズで1番の聖具遣いであり、民から聖女と崇められている。


「聖印解放(エンチャント)」

【承認。技能解放】

「聖絶(ホーリバースト)ッッ!!」

『ギュアァァッ』


所有者である私に付与魔法を施した信託の剣ベルリスは、その刀身にも聖属性のオーラを宿した。命の危機を感じた異形が槍を乱れ打ち必死に抵抗を試みるも全て私に見切られ、少しづつ刻まれていく。

そして最後は私に首をはね飛ばされ朽ち果てた。


「ふぅ。今のが最後の試練かしら?」

【是。近くに生体反応がない他、中央の聖堂にて大掛かりな魔法陣の存在を検知しました。】

「いよいよね。ベルリス、魔法陣の起動準備を。」

【承認。術式を起動する場所はどうしますか?】

「平行世界にも学校はあるのよね?単純で素質のある人材が欲しいからその周辺がいいわ。はぐれの異形を送り込んで数十人殺させた後、魂をはぐれごとこちらの世界に送り込んで転生させましょう」


異形は時として聖具持ちの人間にも勝る程の危険な存在だ。世界で1番の聖具大国であるここサウセルズでも、異形による被害が後を絶たない。そんな中、国の大図書館であるタクスバウンで私は転生者の存在を知った。

なんでも私たちの暮らす世界と平行な場所には、魔法も聖具も異形もいない全く異なる世界があるらしい。そこにいる人間の魂をこちらの世界で転生させると私達の世界の人間では足元にも及ばないような強い聖具の持ち主を召喚できるとの事だ。

そして、私が今いるこの「試練の間」は平行世界の物や人をこちらの世界に強制転送させることが出来る唯一の場所なのだ。


【試練の間付近を浮遊していたDクラスの異形を転送しました。15秒後に異形を近くの生体ごと回収します。】

「Bクラスに15秒。相手が無抵抗に殺されてくれれば20人くらいは送られてくるかしら」


何の罪もない子供達を手にかけ、無理やり甦らせる。これがどれだけ非人道的な行いであるかは理解している。

【10秒経過】

「無理やり人生を変えてしまってごめんなさい。その分待遇は保証するから。どうか私達の世界を救って。」


【3、2、1・・30秒経過。術式解放、転移(テレポート)】


魔法陣が、何も見えなくなるほどの強い光を発しながら異形と魂の転移を開始する。


「ついに救世主の誕生ね。でもまずは異形の始末をしなくては」


今回魂の回収に使った異形はDクラスに相当する異形。珍しいものでは無いが末端の聖具遣いが不覚をとることもある危険な存在だ。私も気を抜かずベルリスを構える。

光が徐々に弱くなり、中から人型の物体が姿を表す。


「利用させてもらって悪いけどここで終わりよ!さぁ観念な・・・・・さい?」


そこには見慣れたDクラスの異形と、それを片手で押え付ける老人がいた。


***


Side:渋吾


突然視界が変わり何事かと思ったがここはどうやら私の知っている世界では無いらしい。

そのことを理解できたのはこちらに来てから二日後の事だった。


審査帰りの道中で学生達に襲い掛かる不届き者を見つけたことがきっかけである。繰り出してくる刺突を捌いて押さえ付けていたら視界が真っ白になりこの世界にいた。初めは道理が分からなかった。

自分のことを聖女と名乗る女が私を転移させたのは自分の仕業であると言った時も、随分と懸想の激しい女だと思ったものだ。


「まさかこの私が失敗した??学生の魂を数十人呼び出すつもりが生身の老人たった1人ってどういうこと!?!?ここに来るまであれだけの犠牲を払ってこんなの許されない!!こうなったらこの老人を葬り去ってそれを触媒に...」


1人で騒いたかと思うといきなり斬りかかって来たので、ほんとうになにかの病なのかと心配した。もっていた刃物が遊びで済まされないような業物だったので、軽く手首をキメて武器を離させてから説教をすると呆けた顔で黙り込んでいた。


一先ず自宅に帰るのでそちらも早く帰るように、と聖女に伝えると「こんな意味わからない状況そのままここで放置できるわけないでしょう!?いいから一先ず私の国に来てください!!」と聖都という国への同行を無理やりさせられることになった。とはいえこの時点では、私は状況を理解できていなかった。2日後、道中で初めてこの世界に来た時に見た生き物とよく似た生物に襲われようやく理解することが出来たのだ。


***


『GAAAAAU』

「ほら、見て下さい!!あれが異形です。貴方が来た時に見た個体に似ているでしょう?しかも能力はあれより格段に上のAクラスです。」


聖女とやらの言っていることの意味は相変わらず分からなかったが、


「ひとまず異形とやらについて調べてみるしかなかろう...」

「あの、話聞いてました?ミスタージューゴがDクラスの異形や、エンチャントを行っていない私を圧倒できる程度に強いひとなのは分かりました。でもあれはそういう次元じゃないんですよってちょっと!?いつの間にAクラスの近くに!?!?」


***


結論から言って聖女の言は本物だった。

私達の世界に生息する生き物には全員共通の弱点がある。それは体の中心を通る中枢神経。これを的確に揺さぶることが出来れば「お飾りの武道」と揶揄されることの多い合気道の技でも人を殺すことが出来る。しかしその神経を的確に射抜いた私の正面打ちや突きに対し、この化け物は悲鳴をあげるだけ。何度攻撃を行っても絶命することはなかった。これは地球の生物ではありえないことだ。

「はは...夢でも見てるのかな?おじいちゃんがAクラスを圧倒してる」


なにか有効打になる攻撃はないかと相手の抵抗を捌きつつ、反撃で小手返しや二教、襟締めなどを試してみるが決定打にはならない。


…しばらく遊んでいると「もう眠らしてあげてください」と聖女が自分の剣で、異形を殺した。異形にとって聖具が最大の弱点というのも本当らしい。


***


聖都に着いたあと、王を名乗る人物との間で一悶着あったりしたが、最終的に私は国の騎士として雇われることになった。


明日からは聖女の護衛として活動することになるらしい。日本にいた頃は道場の師範として生徒に技を教えることしかしていなかったから、ちゃんとした仕事は人生で初めてである。


翌日のために睡眠の準備をしていると来客があった。


「残念だったねぇ人類共。聖都には私達子飼いのスパイがいてねぇ。あの忌々しい聖女が転生魔法を使ったことがわかったんだ。そしてこの部屋がその転生者の部屋だってこともねぇ!!」


城の窓を蹴破って入ってきたのはやたらと扇情的な格好の女だった。硬質的な肌は異形のもので間違いないが人の言葉を話すし、顔も人間の女と変わらない不気味な相手だった。


「噂じゃ召喚後直ぐにAクラスを殺したって話だ。転生者とはいえガキにそんなことが...ってあれ?ガキじゃなくてジジイ?それに聖具の反応もない...偽装系の能力かい?」


初めて会った時の聖女のように女はあれこれ騒いだあと、巨大な剣を振りかぶった。

「まぁいいわ────殺してからじっくり調べればねぇ!!」

その瞬間剣が黒い炎を纏い、私は一瞬呆気に取られる。


「業魔斬(ヘルハウンド)ッッ!!!」


────合気の技は基本的に相手に仕掛けさせる必要がある。状況を相手が有利なように見せ、仕掛けようとしたところを先手で制する。そして相手がそれよりも先に仕掛けてきてしまった時。ここでは後(ご)の先(せん)、つまり相手の力を使う。これが鉄則だ。それは相手の武器がなんであろうと変わらない。

女が打ってきた燃える剣は手刀で流した。間合いに入れば、後はてこの原理の容量で相手を誘導する。体制を崩したところで確実に腰を入れあとは剣を切る動作で相手を下に落とす────


「正面打ち 四方(しほう)投げ。今回は投げずに足元に落としてるけどな。...なまじ体が強いから知らないのだろうが、受身の取り方位は覚えておいた方がいいぞ。私の合気は痛いからな」

「グッ...馬鹿な...聖具も使わずこの私を圧倒しただと?」


武器を取り上げられ忌々しげにこちらを睨む女。すると再び部屋の扉が開いた。


「ミスター・サトウ?!何かすごい音がしましたけど?貴方はSクラス異形のメイガス!?!?これどういう状況ですか!?!?」


***

これは聖女によって命を奪われ無理やり転生させられた少年少女達が、チートなスキルを手にし剣と魔法の力で異形に立ち向かう物語...を完全にぶっ潰し、体術だけでファンタジーの世界をぶっ壊した一人の壮年の物語である。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

剣と魔法の世界に合気道の達人を召喚してしまった。 @mntmnt

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ