応援コメント

じゅうっ。」への応援コメント

  • じゅうっ なっなっさいですっ♪
    (謎)

    孤高を気取って
    でもやっぱり寂しくて
    理解して欲しかった。

    漆黒の暗闇の中では どんなに小さな光でも希望の光となるのです。
    希望の光に伸ばした手をはじき返されたとき
    今まで以上の絶望を感じたと思います。

    花園さんの事情 どこまで正確に聞いていたのでしょうか
    わかっているつもりで違った理解をしていないでしょうか
    優しさがすれ違う音がします。

    甘い香りは何の香り
    お母さんの思い出 こんな時だからこそ思い出したのでしょうか


    子供のために一生懸命になる花園さんをみていると悪い人だとは思えませんよね
    あの人って 誰なのでしょう

    誰にも気づかれないように荷物をまとめる姿が悲しいです。
    最後まで気遣い合う二人 お互いに変に優しいから悲しいです。

    作者からの返信

    雪さん、ありがとうございます。タイトルコールにのっていただき、ありがとうございます(笑)

    >理解して欲しかった。
    朱理は、きっとココでしょうね。寂しくて、生きていける人はいないと思うんです。そして、朱理がはじかれる理由は、格好良すぎるってトコにあるんですけどね(^^ゞ

    >甘い香りは何の香り
    これは、次話で書けるかどうか分からないので、もう言っちゃおう。実はあれ、花圃のお布団でした。間違って持っていったパターン(笑)

    >あの人って 誰なのでしょう
    これが今作のキーですね。でも、わりかし早くカミングアウトになりそうなんですが。

    >お互いに変に優しいから
    嬉しいです。お互いに優しいからこそ、結びついたら強い二人かなぁって個人的には思っています。
    ちょっとずつ、二人の距離、崩れていきますので。そこらへんもしっかり書いていきたいと思います。

    今回も励みになるコメント、本当にありがとうございました!