大卒のオジーレン

神戸大学卒業から18年後。大阪のパン工場。

オジーレンは、秘伝のパンレシピを収集するため――アルバイトとして働いていた。


「……まだ3年か」


その日は給料日。給与明細の勤務年数が示すのは、オジーレンが働き始めてから――いつの間にか3年の月日が経過していたという事実だった。


「何いってるんですか先輩。3年は長いですよ」


オジーレンの独り言を聞いていたのか――後輩がぼそっと小声で言った。

オジーレンは後輩のツッコミを聞いているのかいないのか、どこか遠くを見つめている。


そして2人で業務開始の準備をしていると、やけに機嫌が良さそうなリーダーがやってきて、オジーレンに話しかけた。


「よう、オジーレン! 今日は待ちに待った給料日だな。仕事が終わったら、みんなで飲みに行こうぜ」

「別に……オジーレンは給料日なんか楽しみにしてないで」

「……」


オジーレンがリーダーに答えると、気まずい沈黙が両者の間に流れた。


「あ、リーダー。そいつ誘うのは辞めといたほうがいいですよ」


オジーレンとリーダーの会話に割って入ってきたのは――彼らより一回りも二回りも若い後輩だ。


「後輩くんは、どうしてそう思うんだ?」

「そいつ副業してるらしいし――どこか俺たちと違うんす。オジーレンに俺たち底辺の気持ちはわからないですよ」


後輩はオジーレンと価値観の違いから、幾度も言い争いを経験し、彼らの間にはお互いに『こいつは理解不能だ』という一つの確信が存在していた。

オジーレンはその態度に腹をたてるわけでもなく無表情で立っていたが、そのうち口を開き――反論のようなものを語り始めた。


「イヤッ。オジーレンの趣味は人間観察やねん。他の人の気持ちを理解するのは得意やで」


オジーレンの言葉を聞いたリーダーと後輩は驚いたような表情を浮かべ――顔を見合わせた。


「オジーレン」


リーダーは再びオジーレンに向き直ると、諭すように、あるいは冷たく見放すように言い放った。


「その発言がもう、人の気持ちを理解してないんだよ」



***



オジーレンは、店番をしながら考えていた。


『オジーレンは人の気持ちがわからない』


会社の人達に何度も言われた言葉を思い返す。

オジーレンは、人の気持ちを理解するのは得意だという自負があった。

そればかりか――人間観察を極めすぎるがあまりに、人の心を読む魔法を習得したとまで思い込んでいた。


(周りの人間は何もわかってへん)


オジーレンが心の中で憤っていると、店のドアの鈴が鳴り、一人の女子高生がお店に入ってきた。


「いらっしゃいませやで」


オジーレンが女子高生に挨拶をすると目があって――彼女はオジーレンに対し軽く会釈をした。


(あの女子高生の気持ちを透視するで)


オジーレンは集中すると、女子高生の思考をトレースし始めた。


『あの店員さんかっこいい。お付き合いしたいな』


オジーレンの魔法によって、確かにそう――女子高生の心の声が聞こえた。


(見えたで。あの女子高生はオジーレンと付き合いたがってるんや)


妄想に歯止めが効かなくなったオジーレンはニヤけを抑えられずに女子高生に話しかけ始めた。


「ぶっちゃけ見た目はそんな好みやないけど、付き合ってやってもいいで」

「え?」


まさか店員が話しかけてくるとは思わなかったのだろう。不審に思う女子高生に対して、オジーレンはカウンターを飛び出しにじり寄っていく。


「オジーレンのこと見てイケメンだと思ってたよな?」

「思ってないです。やめてください!」


オジーレンと女子高生が言い合っていると、店の奥から慌てた様子で後輩が現れた。


「ちょっと何やってるんすかオジーレン先輩!」

「イヤッ! お前らオジーレンが女子と上手くいきそうだからって邪魔すんなや!」


暴れるオジーレンを後輩が――なんとか必死に押さえつける。


「もう許さへんお前ら! 服従させる魔法を使ったる!」


オジーレンがそう叫ぶと、オジーレンの手に天秤が現れた。


「お前らわかるか? これは『服従の天秤』――天秤に自身と対象の学歴を乗せて測って、学歴が高い方が相手を半永久的に操れるようにする魔法や」

「オジーレン! 馬鹿なことはやめるんだ!」


リーダーも騒ぎを聞きつけやってきて、オジーレンを止めようと必死に叫ぶが、オジーレンはもう止まらなかった。


「お前ら高卒共は全員おじの操り人形にしたる! 服従させる魔法オジリューゼ!」


オジーレンが魔法を発動すると、オジーレンの身体から学歴が浮かび上がり

――天秤の片方へと置かれた。

続いて、後輩の身体からも学歴が浮かび上がると――天秤の反対側へと置かれた。


オジーレンは勝利を確信し、勝ち誇った顔で後輩の顔を見た。

しかし、後輩の瞳は死んでいなかったのだ。


「オジーレン。学歴を天秤に乗せたな?

……お前が自分の学歴に自信を持っていてよかった」


普通ならば高卒の後輩は絶対に大卒のオジーレンに勝てるはずがない。


「なっ、なんでや? 天秤が高卒の方に傾いていくで――!?」

「お前は見誤ったんだオジーレン」

「あ、ありえへん! おじは新しくパン工場に入ってきた奴は全員高卒だって

――夜中に事務所に忍び込んで履歴書まで確認したはずやのに!?」

「そうだ。履歴書にも書いてないんだ」

「ま、まさか……」


ここに来てオジーレンは一つの可能性に至ったようだ。


「そのまさかだよ。俺は東大卒。学歴を詐称していたんだ」

「そっ、そんなアホな! オジーレンの人間観察によればお前の言動はすべて高卒! わずかな大卒の片鱗さえ見せへんかった!」

「苦労したよ。高卒のフリをするっていうのも」

「なんでそんな馬鹿なことを!?」

「そうだな。馬鹿みたいだ。でも、お前に勝てる」


天秤は後輩の学歴の方に完全に傾き、今――勝者は明らかになった。

同時にオジーレンの瞳はその輝きを失い、身体から力がふっと抜けていく。


服従状態になったオジーレンに対し、後輩はその引導を渡した。


「オジーレン、自害しろ」


DEAD END

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る