第8話 フリ妻はスマホを手放さない

 家にいるとき、航太郎はかたときもスマホを手放さない。

 ズボンのポケットに入れているか、目と手の届くところに置いてあるか、どちらかである。そして、置いてあったとしても、スマホの画面はかならず下を向いている。


 では、どうやって大事なメッセージを確認しているのか。


 答えは、スマートウォッチである。スマートウォッチとは、スマホに連動し、通知とその内容を表示してくれる。

 だから、スマホが手元になくても、着信があればすぐに気づく。そして、返信が必要な相手だったら、スマホを持ってトイレにこもる。


 航太郎は、そういう仕組みを作っているようだ。


「コタのマネくらい、やれるわよ」


 負けず嫌いの紗英だったが、すぐにため息をつくことになった。

 長年のクセとは恐ろしいものである。最初は画面を下に向けて置いたはずなのに、少しするともう忘れて上を向いている。

 スマホを使うたび、強く意識しなければつづかない。


「浮気してる人って、こんなにスマホの扱いに注意しながら生活しているのね。尊敬するわ」


 本来ならリラックスするはずの自宅で、これほど神経をすり減らすとは。浮気者の生態は、やはり紗英には理解しがたかった。

 結局、毎回スマホを伏せて置くことを諦めて、航太郎のいる前では、スマホを触ること自体をやめた。


「スマートウォッチって、すごく便利なものだったのね」


 二人の誕生日が近いからと、航太郎がおそろいで買ってくれたものだ。しかし、これもバレないように浮気するためだったのか、と悪いほうへ勘繰かんぐってしまう。




 数年前、トイレに行くときも航太郎がスマホを手放さない、と気づいたときに口にした。


「ねえコタ。トイレにスマホ持ってくの、やめてくれない?」


 航太郎は、ただでさえお腹が弱くてトイレが長かった。浮気を疑ったわけではなく、純粋に早く出て欲しかったのだ。


「トイレの中で手持ち無沙汰だから」


 当時は、そんな言葉でかわされた。


「まさか三年近くたって、自分が同じことをするハメになるとはね」


 紗英は愚痴るように、友里子へ報告した。


「何が困るって、全部よ。スマホ持ってトイレ入ってどこに置けばいいの? 置かなきゃ、おパンツも下げられないんですけど」


 電話の向こうで、友里子が大笑いした。


 家の中でスマホを持ち歩くことにして、紗英がいちばん困ったのは、やはりトイレだった。

 今までの人生で、トイレをそれ以外の用途で使ったことなどない。世間では、新聞を読んだり漫画を読んだりする人がいるらしいが、紗英はそういうのとは無縁に生きてきた。


 誰かに連絡したいわけでも、イチャつきたいわけでもない。

 なんども言うが、紗英はただ浮気のフリをしたいだけなのだ。

 だから分からない。落ち着かない。


「で、こもるってどれくらい? 五分? 十分? それ以上は勘弁してほしいわ。ほんとに手持ち無沙汰だから」


 紗英が首をひねりながらリビングに戻ると、航太郎と目が合った。

 ああ。目の前に答えがあった。

 それからしばらくのあいだ、紗英は航太郎のこもる時間を計ることにした。



 ・午後六時三〇分 スマホ持ってトイレ 十三分

 ・午後七時三四分 ごはんのあとスマホ持ってトイレ、中で着信 十五分

 ・午後九時二九分 スマホ持ってトイレ 二四分

 ・午後十一時五分 スマホ持ってトイレ 十二分



 スマホにメモしながら、悲しい気持ちになる。

 こうして得た情報から、紗英は十分ほどトイレにこもることにした。

 スマートウォッチが震えるたびに、ちらりと見る。だいたいはSNSの通知なのだが、そんなことはおくびにも出さず、スマホを手に立ち上がる。罪悪感が押し寄せる。悪いことはしていないのに、ただフリをするだけで、紗英は毎回緊張していた。


「騙してゴメンね。でも、そうされる不快感、コタにも分かってもらえるよね」


 最初のうちは、トイレの中でただ時間がすぎるのを待っていた。だんだん慣れてくると、SNSをチェックするようになった。

 すると、気づけば十五分くらい、簡単にっている。

 一週間もすると、航太郎も気づいたようだった。紗英がスマホを持って立ち上がるのを横目で見ている。

 でも、何も言わない。

 言わせない。

 言えるわけがない。


「だって、コタもやってるよね」

「コタだけには言われたくない」

「そっくりそのままコタに返すよ」


 紗英が返す言葉は決まっている。文句があるなら言ってみろ。返り討ちにしてくれる、と待ち構える。

 しかし、航太郎は見ているだけで、何か言うことはなかった。




 お風呂も一緒だ。

 航太郎の言い訳は、「風呂入りながら、アニソン聞きたいから」だった。

 たしかに、音楽は聞こえてくる。リビングまで聞こえる大音量だ。


「近所迷惑だよ。ボリューム下げたら?」

「大丈夫だろ、これくらい」


 航太郎のお風呂は短い。せいぜい十五分かそこらである。たったそれだけの時間も我慢できないほど、音楽が聞きたいものか。

 そのせいで、スマホを水没させたこともある。「そこまでして?」というのが紗英の本音である。

 本当に音楽を聞きたいだけなのか、お風呂に持ち込む口実にしているのかは分からないが。


「だったら、わたしだって同じことしてもいいわよね」


 開き直った紗英は、お風呂の中で大声で歌った。

 すると、すぐに航太郎が飛んできた。脱衣所から、湯船の紗英に声をかける。


「紗英、マンションじゅうに音痴がバレるぞ」

「な……ッ!?」


 人が気にしてることを。

 許すまじ航太郎。




 それにくらべて、寝るときは随分とらくだった。

 紗英はスマホを枕の下に忍ばせて寝ることにした。仕事をしているわけでもない。昼間のうちに充電器につないでおけば、朝まで電池が切れることはなかった。


「紗英もベッドにスマホ、持ち込むようになったんだ」


 いちどだけ、航太郎が指摘した。

 今までかたくなに、睡眠前のスマホいじりを否定してきた、紗英に対する嫌味だろう。


 航太郎が、紗英の行動をきちんと見ている。

 そう思うと胸が躍った。面倒でも、「スマホを見られたくない妻」のフリをするのも、無駄ではなかったのだ。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る