第3話
雨の音で、目が覚めた。
体をベッドの中でもぞもぞ動かしてみる。まだ重たいまぶたを、また閉じたくなる。それを我慢して、目覚まし時計をつかんだ。
いつもより少しだけ早い時間だ。目覚まし時計はまだおやすみ中。今日はこっちが早く起きるなんて。
ゆっくり
ぼんやりする足で階段を降りる。食卓には朝ごはんが用意されていた。目玉焼きとトースト、ボウルにはサラダ。お母さんは仕事で私より先に出たようだ。
こういう時、置き書きのひとつでも置いていてくれたら、と思う。私は黙ってテレビを付け、今日の天気予報を見る。一日中雨の予報。こりゃ帰りの公園のぞきは無しかな。
さっさと食事をすませ、髪を整えて着替えをしたら、後は出るだけだ。
「行ってきます」
誰もいない空間に向かって
「うわあ、濡れちゃう」
思わず声に出てしまった。ローファーに染みこみませんように。
なるべく水たまりに足を入れないようにして、
久しぶりに開いた傘は、待ってましたとばかりに水を弾いてくれる。軽快な雨音が、ちょっと
家を出てしばらく行くと、小学生の集団登校に出会った。みんな身を寄せ合って、色とりどりの傘を掲げている。ピンクや青、水玉模様。私もこんな傘が欲しかったなあ。
私の傘は、コンビニで買ったビニール傘。量産型パラソルだ。そのままだと無個性すぎて、他人に間違えられたりする。そこで私はガムテープを巻き、つかの間の個性を演出している。
例の公園の前を通る。砂場はどろどろになり、即席の
誰もいない、いつもの公園。同じ場所なのに、雨の日は全く違う場所に思える。こうも雰囲気が変わるとは面白いなあ。こういうのは、例の彼女は撮ったりしないのだろうか。
そんなことを考えたけど、登校中にやることなどないから、そのまままっすぐ学校へ向かった。
だんだん同じ制服が視界に増えてくる。みんな傘の下でひそひそと歩いている。大きさも色もまちまち。ビニール傘もちらほら見かける。私のX字はさすがにない。やっぱりおかしいんじゃないか、この傘。
そうやって周りをふらふら見ているうちに、見覚えのある背中を見つける。
イヤホンをしているようなので、ちょっと前に出て視界に自分の姿を見せることにした。
こちらが顔を見せると、波留はイヤホンを両方外した。
「おはよう」
「おはよう
「めんどいなー」
「何聴いてたの?」
「ヘビメタ」
まじか。
聴いてみる? と
朝っぱらから、しかもこんな天気でヘビメタか。やりよる。ヘビメタ聞いたことないけど。断るのもなんなので、左耳だけつけてみた。
つけた瞬間から、激しいドラムとギターの
「朝からこんなの聞けるの、元気だね……」
「分かってないなあ」
「こういう天気だからこそ、こういう曲なんだよ」
「はあ……」
「テンション上げてこうぜ」
なるほど。そういうことね。それを涼しい顔で言われても説得力ないのは見過ごそう。
「じゃ、また」
私もひらひらと振りかえして、教室に向かう。今日の一時間目は苦手な数学だから、私のテンションはだだ下がりだ。眠たいし訳分かんないし。
いいよなあと思い通つ、教室に入る。クラスメイトの何人かが振り向き、おはようと声をかけてくれる。私も軽くあいさつする。
クラスに馴染めているか。答えはおそらく、NOだと思う。三か月たって多少話せる子はできたけど、友人と呼べるほどの子はいない。
このクラスは別の中学校からのグループが多くて、すでにある程度かたまりができていた。それもあるのかな。私が一から人間関係を構築する余裕は、はじめからなかった。
そんな感じだから、どことなく
三人の間にはそれぞれ、いつの間にか薄い透明なアクリル板が立っていたような、そんな感じ。私の声は真綾と波留に伝わるし、二人の声も私に届く。だけど、それは以前より何か、物足りない。
ふーっとため息をつきたくなる。ついちゃうと
ふと、窓に目を向けてみて、例の彼女のことを思い出した。
あの子も、私みたいな感じだったりするのかな。
「なんだろな」
ぼそっと、聞こえないようにつぶやいた。まもなくチャイムが鳴って、先生が教室に入ってきた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます