このエピソードを読む
2022年12月30日 21:38 編集済
おぉ?! 婆娑羅くんやるねぇ(〃艸〃) でもパンチを掌で受け止めるのは不利だぞ。 パンチは晒してカウンターを取るか、カウンターが無理なら右回りで掌底で鼻先を叩くだけでも良い。 パンチが当たる距離って約70センチくらい。もちろん腰が入っている状態で、身長にもよる。もし仮に掌で受け止められるなら、両手で拳をそのまま掴んで、小指側から内側に捻ねる。 そして膝が上がったところを頭をくぐらせるのように、左パンチなら左側へ体移動して、肩で背負い込むように潜ると良い。その際に腰を相手の大臀筋に密着させると、そのまま相手は転がるはずだ。 そのまま肩を極めるように体を沈めると、逆手のまま無力化できる。 その際の相手との距離はゼロで、二人目と四十五度の角度になるから、奇襲にも対応できる。 すでにこの技は戦国時代の柔術のもととなる『組み打ち』で武田信玄のなんとかって兵法集にまとめられている。『合気道』の四方投げだね。ミドルキックが日本で残らなかったのは、組み打ちに不利だったのさ。 ミドルキックが流行り出したのは鎧組み打ちが無くなったごく最近の話だよ。 ウムっ、( •̀∀︎•́ )✧︎精進したまえ!
作者からの返信
カダフィさまいつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)mおぉう、不利でしたか💦こんなに詳しくアドバイス頂くとは思わず、恐縮です。ありがとうございます。ほとんどマンガ的肉弾戦で描いてしまっているので、そのあたりの武術も少し勉強すべきかもしれませんね。より現実味が増しそうです。バサラと共に精進致します!
編集済
おぉ?! 婆娑羅くんやるねぇ(〃艸〃)
でもパンチを掌で受け止めるのは不利だぞ。
パンチは晒してカウンターを取るか、カウンターが無理なら右回りで掌底で鼻先を叩くだけでも良い。
パンチが当たる距離って約70センチくらい。もちろん腰が入っている状態で、身長にもよる。もし仮に掌で受け止められるなら、両手で拳をそのまま掴んで、小指側から内側に捻ねる。
そして膝が上がったところを頭をくぐらせるのように、左パンチなら左側へ体移動して、肩で背負い込むように潜ると良い。その際に腰を相手の大臀筋に密着させると、そのまま相手は転がるはずだ。
そのまま肩を極めるように体を沈めると、逆手のまま無力化できる。
その際の相手との距離はゼロで、二人目と四十五度の角度になるから、奇襲にも対応できる。
すでにこの技は戦国時代の柔術のもととなる『組み打ち』で武田信玄のなんとかって兵法集にまとめられている。
『合気道』の四方投げだね。ミドルキックが日本で残らなかったのは、組み打ちに不利だったのさ。
ミドルキックが流行り出したのは鎧組み打ちが無くなったごく最近の話だよ。
ウムっ、( •̀∀︎•́ )✧︎精進したまえ!
作者からの返信
カダフィさま
いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m
おぉう、不利でしたか💦
こんなに詳しくアドバイス頂くとは思わず、恐縮です。ありがとうございます。
ほとんどマンガ的肉弾戦で描いてしまっているので、そのあたりの武術も少し勉強すべきかもしれませんね。より現実味が増しそうです。
バサラと共に精進致します!