第6話 カオス上等!ヤンキー1年生の日々(6)
トントンと、階段を上がる。
「凛、高千穂!足元に気をつけろよ?」
「はい、瑞希お兄ちゃん!」
「瑞希先輩~大河にも、声かけてやってくださいよぉ~すねちゃってまちゅよー?」
「殺すぞ、カンナ!」
「アンタ達、ケンカしないの!あたしの料理がダメになったらどうすんの!?」
にぎやかに話(?)ながら、トントンと階段をのぼる。
「瑞希お兄ちゃん・・・お兄ちゃんの部屋でご飯を食べるの?」
「へへへ~!いいからついて来い♪」
「行きます。」
私の問いかけに、なにかを企むような顔で答える瑞希お兄ちゃん。
その顔が可愛かったので、詳しく聞かずについて行った。
店舗兼住宅は3階建になっている。
その見慣れた階段を上がる。
そして、廊下を進む。
「なんか楽しいですね~いつもは一階でしか食べないのに、上で食べるって・・・」
(しかも瑞希お兄ちゃんの部屋!ラッキー!)
ご機嫌な私に、瑞希お兄ちゃんが更なる吉報をくれた。
「楽しいのは飯だけじゃないぞ~凛?今日は、凛に見せたいものがあってな~!」
「見せたいもの!?」
(なんだろう?)
チラッとカンナさんを見れば、ニヤッと笑ってウィンクされた。
モニカちゃんを見れば、投げキッスされた。
円城寺君を見れば・・・・
「チッ・・・・!!」
これから人殺しでもするんじゃないかという顔で、舌打ちをされた・・・。
〔★よくわかる対応だった★〕
まぁいいや。
円城寺君は、あれが普通として~
(瑞希お兄ちゃんが私に見せたいっ・・・・何を!?)
そっちが気になる。
(まさか・・・!?指輪でもくれるのかな!?あ、いやいや!それはないね・・・付き合っているわけでもないもん・・・)
〔★弟では、付き合う対象にもされていないだろう★〕
正直、瑞希お兄ちゃんがくれるっていうなら、ティッシュ1枚でもうれしい!
(私のために用意してくれたってことが、重要だもん♪)
期待に胸ふくらませながら、瑞希お兄ちゃんの部屋の前まで行ったんだけどー
「あれ?」
なぜか通過した。
「瑞希お兄ちゃん、どうしたの?」
「なにが?」
「だって、瑞希お兄ちゃんの部屋は、あっち・・・・!?」
「ああ、いいんだよ。」
そう言うと、一番奥の部屋へと向かう。
まだ、入ったことのない場所だった。
その前まで行くと、足を止める瑞希お兄ちゃん。
「凛、4代目総長として、頑張ったからな~」
「あう!?」
そう言って振り返ると、見惚れそうな笑顔で言う。
「可愛い凛に、俺達からプレゼントだ!」
その言葉に合わせて、隣の部屋のドアをバーンとを開けた。
「え・・・・?」
(プレゼント!?)
それも『俺達』って―――――――――・・・・!?
パーン!パパーン!!
パンパンパーン!!
パパパパーン!!
「えっ!?」
考えるよりも早く、響いたクラッカーの音。
「凛たん、4代目総長就任、おめでと~う!」
「わはははは!喜べ、凛助!」
「今日から、ここがお前の部屋だ、凛道。」
それに続くように、聞きなれた声と覚えのある顔が、部屋の中で使用済みのクラッカーを持って立っていた。
「烈司さん、百鬼さん、獅子島さん!?」
いたのは、姿の見えなかった3人の先輩。
クラッカーを鳴らされ、出迎えられただけでもびっくりだが・・・・
「なんですか、この部屋!?」
ただよってきたいい香りと、目に飛び込んできた文字。
天井からつるされた垂れ幕には、『龍星軍4代目デビュー集会お疲れパーティー』と書かれている。
彼らがいる足元のテーブルには、湯気の出ているご馳走が並んでいる。
中でも、その中央にあるホールケーキには『祝!凛ちゃん!』という文字がチョコレートペンで書かれていた。
デコり方からして、モニカちゃんが作ったと言える。
〔★力作ぞろいだった★〕
「これは一体・・・・!?」
「どうだ!?びっくりしたろ~凛!?」
ポカーンと立ち尽くしていれば、真後ろから声がした。
言ったのは、ローストビーフを持っている美味しそうな・・・いえ、美味しそうなお肉を持っているお方。
「瑞希お兄ちゃん!?」
「これが凛に見せたかった場所で、凛へのプレゼントだ!」
「え!?部屋が?」
「ああ!ここさ、ずっとあいてたんだけどよぉ~空にしとくのも寂しくてな・・・。つーことで、今日から凛専用の個室にすることにした!」
「え!?個室!?」
(それはつまり―――――――――)
「僕の・・・・部屋、ですか?」
「「「「「ピンポーン♪」」」」」
私の問いに、5種類の正解音が返って来た。
「凛の部屋だ。好きに使え!」
「ええ!?」
(私の部屋?)
瑞希お兄ちゃんの家に、私の部屋がある・・・?
私の部屋が、できるってこと!?
それも、同じ階で、お隣が瑞希お兄ちゃんの部屋って・・・・!?
(瑞希お兄ちゃんとの距離が近くなったー!?)
〔★センチ単位では近いだろう★〕
「い、いいんですか!?」
「いいもなにも、用意しちまったんだぜ?ほら、入ってみろ。」
「あ、はい!」
そう言われ、瑞希お兄ちゃんの後をついて中に入る。
「ほら、凛たん料理貸しな。持ってやるから。」
「すみません、烈司さん。」
「瑞希―!肉よこせ、肉!」
「オメーに渡すと、1人で食うだろう!?伊織!」
「やれやれ・・・手がかかる。」
「あらあら。料理の置き場所ないわね~とりあえず、机に置いちゃって~円城寺ちゃん、高千穂ちゃん!」
「うっす!」
「りょーかいっす!」
私がリゾットを烈司さんに、瑞希お兄ちゃんがお肉を獅子島さんに渡す。
カンナさん達は、モニカちゃん達の指示で窓際にある勉強机に料理を置いた。
身軽になった体で、改めて部屋を見わたす。
真っ先に目に留まったのは、真新しい本棚。
「立派な本棚ですね・・・!」
「見た目だけじゃないぞ、凛?本や漫画が、たくさん入りそうなものを選んだからよ?」
「え!?瑞希お兄ちゃんが選んでくれたの!?」
「ああ、どうかな?」
「すごくいいです!!」
〔★瑞希が絡めば、何でもよかった★〕
「僕のために!?瑞希お兄ちゃんが用意してくれたの!?」
「凛ちゃん、正確にはあたし達5人よーん♪」
「ええ!?みなさんで僕に!?」
「そういうこと。」
モニカちゃんの補足に、瑞希お兄ちゃん笑いながらうなずく。
「今はまだからっぽだけど、これから凛の荷物を置いていくんだぞ?開けとかなきゃな?」
「そうしますっ!」
はしゃぎながら言えば、優しく微笑みながら頭をなでてくれた。
そして、艶のある唇を動かしながら言った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます