応援コメント

最終話 返済期限の春」への応援コメント

  • スウミ、返済おめでとう!
    大団円に胸がほっこり温かいです^^
    キャッチコピーどおりの成長の1年でしたね。周りの人々に支えてもらいつつ、自分の力できちんと借金を返済したスウミにいっぱい拍手をおくりたいです!
    終盤の悲劇的な展開にはその都度衝撃を受けて引き込まれました。
    物語は完結とのことですが、またスピンオフ等でキャラクター達に再会できたら嬉しいなって思います!
    好きにならずにはいられなかったり、憎めなかったりの個性的なキャラ達が動き回るのをもっと見ていたいですし、作中では詳しく語られなかったいろんな設定や、ゴオルドさんの中だけに存在する数々のエピソードもありそうなので!
    この物語を通して、私もスウミと共にいろんな感情を経験できました。
    素敵な作品をありがとうございました!

    作者からの返信

    最後までお読みいただき、本当にありがとうございました!
    その上、とっても嬉しいコメントまでいただき、七夕の夜に素敵な贈り物をいただきました。

    こちらはコンテストの字数制限のため、エピソードやキャラを没にしたり省略した箇所も多く、また説明不足なところもあったかと思います。いつか語れたらいいなあ。

    ではでは、最後にもう一度お礼を言わせてください。ありがとうございます!

  • ゴオルド様、完結おめでとうございます💐
    又、長編の執筆、お疲れ様です。

    スウミ、最後まで頑張って働き続けて約束の期限までに2000万ギルを返済したんですね。
    エルド王子に助けてもらってもいいのにって思ったけど、そこはスウミらしいところですね。
    色々なことがあったけど、スウミはみんなから愛されてますね。

    >パルナエはゆるやかに王都上空を旋回したあと、西へと向きを変えて、そのまままっすぐに飛んでいった。

    最後の二行が、スウミとエルド王子の今後を応援しているようで、いいなって思いました。

    ゴオルド様、素敵なお話しありがとうございます✨✨




    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございました!
    どうにかこうにか完結することができて、ほっとしています。

    借金を自力で返せたことが、スウミにとっては自信になったのだろうなあと思います。エルド王子は頼めばすぐ払ってくれるでしょうけれども。私ならすぐ王子に頼っちゃうかも!笑

    最後の2行についてそう言っていただけて嬉しいです!
    みんなで一緒に上を見上げてほしくて、つらいことがあっても誰かとともに顔を上げてほしくて、こういう感じの終わりになりました。

    お付き合いいただきありがとうございました!

  • ついに完結しましたね。

    ゴオルドさんの優しさが表れたお話だったと思います。
    スウミのお父さんがすべての元凶なのに、優しいひとだし、スウミもお父さんを愛しているし。弔慰金を横取りしたガロワさんにも優しいし。
    そのうえ、イスレイまで許してしまうなんて。こういう手合いは豆板醤を一瓶まるごとぶち込んで炒めた闇伝説野菜を食べさせて反省させればいいんですよ、とか思っちゃうんですけど、新しい出発を用意していらっしゃるし。

    人間ってひどいことするけど、人間っていいよね、と思ってしまいます。
    あと、ドラゴンがおだてに弱いとは…あんなに能力を持っていて、美しいのに、おだてに弱いとは…。

    ドラゴンを見上げていてエルドに肩を抱かれる場面でほろっとしました。

    ほぼ毎日「次はどうなるんだろう」と思って読ませていただいていました。
    お疲れさまでした。
    ありがとうございました。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございました!

    あたたかなコメントをいただき、泣きそうです。
    書いてよかった、そしてカクヨムで公開できてよかったと思いました。
    まだまだ清瀬さんのような情景の浮かぶ描写力と美しい文章をつづる力はありませんが、努力しつづければいつか! と思って頑張りたいと思います!

    基本的に私の書くものには悪人は出ない、というつもりなんですが、どうも悪人の解釈があれですかね、甘いですかね。個人的には、人を傷つけることに「楽しさ」を感じるかどうかが分かれ目かなと思っているのですが。

    闇伝説野菜の豆板醤全投入炒め、イスレイに食べろと迫るスウミ、涙目で食べるイスレイを想像して笑ってしまいました。

    最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

  •  完結おめでとうございます。

     何故イスレイとパルナエが力をあわせてるのか。
     何故サキの最期や事件の結末がダイジェストっぽいのか。

     そんなの決まってますよね。

     この物語は、スウミちゃんの、恋と野菜と清掃の物語だから!

     最後に幸せが残ればそれで良いのです!

     
     
     

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございました!

    パルナエはずっとイスレイ一筋だったので、その流れで……と思ったんですけど、わかりにくかったでしょうか? 大事なイスレイが戦場に行くと聞いて、パルナエは黙って見ていられなかったのだと思います。

    サキ関連がダイジェストなのは字数の問題が一番大きいかも。応募しているコンテストが13万字以内におさめないとダメなんですよ。ですので、いろいろとはしょりました。

    レビューもいただき、本当にありがとうございました!

  • 完結おめでとうございます。ゴオルドさんが長編に着手されてからあっという間に感じます!

    うまく言えませんが、たくさんの愛が感じられる作品だったなと思います。人と人とか、人とドラゴン(愛というか信頼というか……)とか。みんな大好きです!
    スウミが自分の仕事に誇りを持っていて、社員のみんなを大事に思っているんだな〜というのが各所から感じられて、読者である私も辛い局面を乗り越えられた気がします。

    あと個人的にお掃除業界の事情も興味深かったです。ファンタジーでありながらリアリティがあるというか。
    パーティが自粛になったらそりゃ閑散期になるよなあ〜とか、これはゴオルドさん自身の経験も元に作られてるのかなあと思いました。

    10万字以上という大ボリュームの中、お話の展開がダレず、きちんと最後にはまとめられていてたくさん勉強になりました。
    お疲れ様でした!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございました!
    近況ノートで「書くぞ」と宣言したのが昨年の夏~秋ごろで、それも入れたら半年ですか。紆余曲折はしましたが、話を終わらせることができてほっとしています。

    清掃業も多種多様で、そもそも私は豪邸なんて清掃したことないんですが、経験者から「すごい気を遣う」っていう話を聞いていて、それをもとに考えました。すごいらしいですよ豪邸の清掃って。指紋一つ残すことは許されないとかなんとか。仕事とは関係ないことでお客様からイビられたりするらしいですよ!こわい!

    身に余るお褒めの言葉をいただき、私、顔を真っ赤にしておりますよ! ありがとうございます!

  • 完結おめでとうございます。お疲れさまでした!
    借金まみれの不幸続きという散々な話に、明るい登場人物たちの愉快な会話が鬱を招かずに済みました。面白かったです。
    これからは国外でパルナエちゃんとエロ王子の冒険が繰り広げられるのですね? 無敵のドラゴンの力で、エロ王子が世界の英雄になる日も近い!
    スウミは母親になっているでしょう。リオン君は好いお兄ちゃんになります。悪い事を子供に教えそう。
    楽しい空想が湧き上がる、素敵なエンドだと思います。

    おもしろかったです。有難うございました。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございました!
    ひぐらし ちまよったか先生のコメント大変刺激になりました。おかげであちこち加筆修正できました。わぁ~い!
    経験してみてわかりましたが、長編って本当に大変ですね。連載されている先生すごいです。

    面白かったと言っていただき嬉しい……!

    41日間もお付き合いいただき、改めてお礼申し上げます。
    ありがとうございました!