応援コメント

第14話 治療1日目の終わり」への応援コメント


  • 編集済

    主人公の人生なんだから、主人公なりの価値観があっていいと思います。自分はこの主人公の生き様大好きです!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます(*´∀`*)

    そう言っていただけて嬉しいです^ ^

  • つくづく郷に入れば郷に従えが出来ない主人公だね。自分の価値観を相手に押し付けすぎないように。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます(*´꒳`*)

    まあ人の考え方はそれぞれですからね。


  • 編集済

    通常は重傷の人を治すには魔力もかなり消費するみたいなのと、街に治療師は一人程度しかいないみたいなので、主人公のように安請け合いするとパンクするから篩として白金貨一枚ってのもありそう

    というか、回復魔法が安価に普及できていない世界なら、それに頼らない別の医療技術が発展していくような気がするけどどうなんだろう

    作者からの返信

    コメントありがとうございます(//∇//)

    医術の代わりにポーションの開発が進められていますが、成果が芳しくないようですね。

  • そんなに人口が多いのか、それとも何処かと戦争していて負傷者が多いのか
    単純に街から一歩でも外に出たら魔物だらけのベリーウルトラ危険な世界ってことなのかな

    作者からの返信

    コメントありがとうございます(=^▽^)

    それだけお金がなくて今まで治療できなかった人が多かったということですね。

    冒険者で回復魔法がない世界だと、どんどん怪我人が貯まっていきそう…

  • これはそのうちソーマが聖男だとはわからなくても普通の男巫ではないことはバレそうですね。効果と魔力量が半端ないですよね(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます(〃ω〃)

    普通の治療士よりも回復魔法の効果量と魔力量が多いのは明らかですからね。
    そのうちバレてしまうかも…

  • 昨日のお婆さん、旦那を先に治療してもらわないと魔力切れで治療してもらえなくなるという焦りもあったんやろうなぁ。

    恐らく、普通の治癒師ではすぐに魔力切れを起こして治癒出来なくなるのでしょう。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます(⌒▽⌒)

    確かにそれもありますねえ。

    普通の治療士でしたら、1日に2〜3回ほど今回並みのエリアヒールを使ったらダウンですから。