応援コメント

第6話 男巫(おとこみこ)」への応援コメント

  • もともとファンタジーに聖女が出まくるのは日本の特殊例で、本来ならば(欧米はキリスト教という唯一神教信者しかいない。洗礼段階からキリスト教洗脳始まってる世界だから宗教の自由なんて、他者の宗教を貶めないという約束事にすぎず、自身の信仰に踏み込んでこられたら争うのが普通。過去の色々とこの辺りのお約束があるから他の宗教はあまり迫害されていないだけ。最も同じ宗教の異なる宗派であるユダヤとイスラムは敵視しているけれど。)聖職者が普通に治療師役をしてるもの。そもそも聖職者になる女性が珍しいからわざわざ聖女なんていう名前がつけられたんだ。
    っとツッコミ入れたかったからようやくツッコミポイントが来てくれて良かった。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪( ´▽`)

    ほえ〜聖女にそんな由来が。
    ファンタジーのジョブだと聖女が聖職者のトップって感じですよね。

  • > 男にも淑女的に対応してくれる
    字面がいちいち面白いです🤣

    作者からの返信

    コメントありがとうございます(*^▽^*)

    基本的にすべてあべこべになりますからねw
    意外と対義語がなくてどうしようと思う言葉も多々ありますw

  • >本当は俺が聖男でないことはバレないようにしておかないと。

    ~聖男であることは

    誤字報告です。

    作者からの返信

    誤字脱字報告ありがとうございます♪( ´▽`)

    聖男であることは
    修正しました!

    全然意味が通じなくなるところでしたw
    教えていただきありがとうございますm(_ _)m

  • これは瀕死の冒険者が担ぎ込まれて皆の前で治療して助けるパターンかな?

    そして治療の現場を見た者に箝口令出してもその後のギルドは、わざとケガしたり自分で自分を傷つけたり掠り傷1つでも主人公の治療を受けようとする女性が殺到する地獄絵図の様な状態にw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪( ´θ`)

    このあたりは男女が逆なだけでテンプレですなw

    うむ、こちらの世界でも可愛い女の子の治療はお金を払っても受けたいものですw