杷 瑠璃


杷瑠璃 (さらい るり)

22歳。男。O型。美大生。古着屋でバイトしてる。色々と欠如した家庭環境で育つ。幼少期は学校で孤立しており、かなり無口な子供だった。絵を描くのはこの頃から好きだった。唯一慕ってくれていた、近所に住んでいた羽衣だけが心の支えだった。彼女が引っ越してからもその姿を何度も思い返しては絵画に残し続け、自分の思い出の中に常に閉じ込めておくことで精神を保っていた。高校でも一人で過ごすことが多く、この辺りで卑屈な性格に拍車がかかる。美大に入ってからは、バイトしつつ適当な女と遊びつつ絵を描きつつ、漠然とした日々を過ごしていたが、羽衣の所在地を親繋がりで聞きつけ、理由をつけて隣の部屋まで引っ越してくる。何年も妄想上に留めておいたわりには突然のフッ軽と急接近ぶりである。このように、思い立ったら後先考えず衝動的な行動に出るところがある。しかし踏み出すまでに悩みすぎた場合は時間が経つにつれて熱意がフェードアウトしがち。そしてまたテンションがゼロに戻り…の繰り返し。ただ諦めるという選択肢が存在しない。進みは遅くてもコツコツ計画立てて動ける。成長過程で卑屈さが身についてはいるが、本来の気質は実はわりとコミカル。故に真面目な話が苦手で、何か冗談を混じえないと心がもたない。見た目の雰囲気でチャラそうな印象を持たれがちだが、物腰柔らかで人当たりの優しい性格。ただ昔から感情をコントロールするのが苦手で、時折ヒステリックになり癇癪を起こすことがある。恋愛も趣味も一度ハマると深くのめり込んでしまう。そして嫉妬深い。基本不安感が強いので依存も執着もがっつりするけど表には出さない。手出しせず、影からじっと監視するストーカー気質。ただ嘘をつくのは下手ですぐバレる。表情は隠せても、声色に顕著に出るタイプ。基本的にあまり他人を信用しないが、一度気を許すとそこから懐くまでが意外と早い。同棲後は本来の幼い気質がちらほら見え始め、やがて気兼ねなく甘えるようになる。同じ家に住んでいても尚、いつか羽衣が自分から離れていくのではないかと常にうっすら危惧しており、自分に自信が無いという元々の弱気な性質は最後まで継続している。頼られるのが好きで、懐いた人には献身的。感受性豊かで人の感情に敏感だが、かといって気が利くというわけでもなく普通に鈍い。他人から言われた事をすぐ真に受けて傷ついてしまいがち。不安性な自分が嫌で、せめて好きな子の前ではメンタルを強く保っていたいと思っているが、相手が魔女なので色々と見抜かれてしまっている。


◇好きなもの

燕座羽衣、暗い部屋、絵を描くなど言葉以外の手法で感情を発散すること、美術館、日本庭園、視察、観察すること、一つの物事に熱中すること、大雑把、服屋、コンビニ、シルバーのアクセサリー、パエリア、紫色、濃い赤色、黒い服、靴、濃い味付けの料理、食べ歩き、夜中に外を出歩くこと、俗っぽい物、裏路地、イングリッシュブレックファストティーラテ、夜更かし、家で過ごす時間、物事を一定距離を保って傍観すること、猫、アップテンポな音楽、深夜番組、昔の絵巻物、建築美、大きめの鞄、非現実的な映画、変な生き物の図鑑、人体や動物の解剖図、曼荼羅、画材を持ち歩き外で絵を描くこと


◆嫌いなもの

昔の自分、過度なスキンシップ(但し羽衣ちゃんは除く)、初対面の人、展開が生ぬるい邦画、約束の日の前日、待ち合わせ場所に行くまでの時間、歯科医院、心療内科、薬全般、父親、低気圧、攻撃的な人、自分本位な人、オーガニック的な味の薄い料理、加熱された果物、野菜オンリーで食べること、牛乳、お粥、オリーブ、茶漬け、生たまねぎの辛さ、クラスのカースト上位っぽい人間、話し声が大きい人、ギャルっぽい女、睡眠不足、早起き、裏切られること、放置されること、隠し事をされること、誤魔化されること、浮気、移り気な人、思考を見透かされること、会話に沈黙が訪れる一瞬、歳上の男性との会話、友達の友達と遊ぶこと、羽衣と親しい異性全員

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る