こんばんは、御作を読みました。
いや、龍造寺さんはともかく、今川さんの輿には「うちは足利将軍家に継ぐ名門ですよ。なんならとって変われますよ」という殿様プロパガンダだから、ちゃんと意味ありますって。
それで死んだら元も子もない? それはそう>w<
家康は、逃げるとなったらメンツもなにもかもかなぐり捨てて逃げるから、ひと味違いますよね。
死なずに済んだのは多分、家康は輿を使わなかったからだろう。
というテンセイ君の台詞が、妙に味があって愉快でしたw 面白かったです。
作者からの返信
た、確かに輿のレベルには違いがあったかも……
ただ、襲い掛かる足軽には「手柄になりそう」という風に映るから逆効果の可能性が(^^;)
家康、逃げ足については信長から学んだのかな~というくらい逃げますからね。それでもゴルゴさんなら仕留めそうですが(違
名前読んだらダメか(w
っていうかその名前はダメ過ぎる(爆笑)
家康は本当に生き延びるが上手でしたからねぇ。三方ヶ原はギリギリでしたが。
ただ、夏の陣に関しては多分自分が最悪討たれてもいいくらいのつもりで戦場に立っていたんじゃないかという気はします。
七十五歳ですからね……普通もう戦場に立つ年齢じゃない(w
いくら健康オタクの家康でも、うっかり転んで死ぬくらいあり得る年齢だし……。
作者からの返信
この名前を呼ぶのは転生世界でもダメですね(爆
夏の陣の話も書きましたけれど、確かに家康が死んでも何とかなるんですよね。
ただ、更に秀忠が死ぬとメタメタになります(^_^;)
ただ、竜造寺の家兼さんとか一栗放牛とか三好清海とか90超えても戦場に出ている人がいるので、意外と「まだまだ若い者には負けん」と思っていたのかも……