第10話 史上最低の布陣・前編

「あっ……」

 女神代行の新居千瑛が声をあげた先には、一匹の猫がいた。「ニャア」とボタンをバンバン押して、それに伴い、転生システムが動いている。


 自己紹介が遅れたな、奥洲天成だ。


「これは大変なことになったわ……」

 機械を点検した新居千瑛が頭を抱えた。

「何が大変なんだ」

 俺が尋ねるが、彼女は何も言わない。

「奥洲天成、何も言わずに関ヶ原に行って、徳川家康をサポートしてあげて」

「い、いや、ちょっと待てよ。何なんだよ……」

 関ヶ原?

 家康が勝つ戦いなのに、家康をサポートするってどういうことなんだ?

 もしかして、西軍に滅茶苦茶強い奴がついてしまう展開なのか?


 以前、ダーラヤワウシュ3世に転生して酷い目に遭ったが、アレクサンドロスとかナポレオン・ボナパルトとかユリウス・カエサルが最強軍組んでくるのは勘弁してほしいぞ。


「その逆よ。このネコはよりにもよって、最低の連中を徳川の主力と入れ替えてしまったのよ」

「最低の連中を徳川の主力と入れ替えた?」

「そうよ。福島正則ふくしままさのりがルイージ・カドルナに、井伊直政いいなおまさがジョージ・マクレランに、黒田長政くろだながまさがグレゴリー・クリークに、細川忠興ほそかわただおきがグナエウス・マリウス・マクシムスに、本多忠勝ほんだただかつ郭図かくとに変わってしまったわ」

「郭図くらいしか分からんのだが……」


 ただ、郭図は三国志で有名な負け軍師だ。

 忠勝が郭図に変わったというのは由々しき事態だし、それに匹敵する連中が東軍の主力と変わってしまったようだ。

 となると、東軍はとてつもなく弱くなってしまったのではないだろうか。


「このまま放置しておいたら、東軍は破滅的な被害を出して大敗するわ。いくら転生ありの世界といえども、ここまで家康に試練を与えていいものかしら。私の良心が咎めるのよ」

「でも、そこまでダメだと俺が行っても救いようがないんじゃないか? 鄭和と連合軍くらい組まないと」

「鄭和は昨日、アメリカに宦官制度を広めたいと言って、出て行ったわ。数日は戻ってこないわね」

「どうやってアメリカに宦官制度を広めるんだよ」

「南米から広めるって言っていたわ」

「うわ、それはありえそうだから嫌だな」


 いずれにしても、ネコのせいでとんだ仕事が舞い込んでくることになった。


「この布陣で行ったからには負けは確実だけど、少しでもマシにしてもらえないかしら」

 と、新居千瑛が言うくらいだから、余程とてつもないのだろうな。


 心してかからねば。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る