応援コメント

第137話 ハンニバル・バルカに転生しました・結末」への応援コメント

  • ハンニバルにスキピオ。
    同時代に化け物じみたのが二人もいて、対決したんですからねぇ。
    実際、地盤の条件の違いもあってハンニバルが敗れたのではと思ったことも。
    それを整えた鄭和の勝利……?
    まあ未来を知ってるからこそという部分はありますが。

    ……宦官にこだわらなければもう鄭和とちえちゃんだけでいいのでは(禁句)

    作者からの返信

    世界史トップ100将クラス同士の決戦ともなると、これ以外にはほとんどないかもしれませんね。
    やはりローマとカルタゴとでは軍のバックボーンと規律意識が違うので、前提としてはローマ有利になるところはありますからね。

    未来でも知らないと勝つのは難しかったのだと思います。

  • スピキオはこの時代からするとぶっ飛んだ天才だったと思います。ハンニバルの最大の不幸は、人類史上で10本指に入りそうな化け物が、偶然同時代に生まれていたという事でしょう。

    作者からの返信

    スキピオのような変幻自在なことができる指揮官というのがまず貴重ですし、それがローマのような厳格一本のところで出てきたのが凄いです。

    ハンニバルは本当に不運でした。

  •  こんばんは、御作を読みました。
     なんと、やりきったΣ( ̄。 ̄ノ)ノ!?
     元々、鄭和さんが有能な上に知識チートと、ハンニバルという転生先の英傑の能力があれば、これも不可能じゃないと思わせられるのが凄い。面白かったです。

    作者からの返信

    鄭和、今回はやりきりました。
    というより、宦官にこだわらなければ今までもできていたのかもしれません(笑

    ハンニバルの、義兄を失ったなどのハンデをなくして、理論的にも詰めていったことで形勢逆転となったようです。