応援コメント

第112話 ニコラ・テスラに転生しました・中編」への応援コメント


  • 編集済

    あの有名な天才の定義の発言は、実は『1%の閃きがなければ99%の努力は無駄である』という話もあるそうで。
    そうすると意味が全然違うという(w

    作者からの返信

    そうなると確かに全然変わりますね。
    ビスマルク発とされている「無能な頑張り屋は一番性質が悪い」みたいなものになりますね。

  •  こんばんは、御作を読みました。
     本来の史実だと、天才の定義が、テスラもエジソンもたいして変わらなかったのは、歴史の皮肉か>▽<
     とはいえ、エジソンがいいくるめや訴訟を連発したのも事実なので、証拠は大切ですね! 面白かったです。

    作者からの返信

    この二人を見ていると、天才は変人かみたいなところはありますからね。

    エジソン、勝つためにはあらゆる手段を問わないことも99%の努力に含めていそうで、彼とやりとりするのは大変そうです(汗

  • まさかのゴルゴ!
    エジソンじゃ勝てんわなあ。

    作者からの返信

    はい。まさかのゴルゴ式です(笑
    エジソンは手あたり次第に実験していたらしく、テスラからすると「もうちょっと考えて候補搾ろうぜ~」みたいな不満があったらしいです