応援コメント

第70話 モアシル・バルボサに転生しました・中編」への応援コメント

  • この時代のサッカーって『中盤』がありませんからねぇ。
    ペレ以降ですから……あれ。
    ところでフラグ立てすぎでは(w

    作者からの返信

    中盤が成否を分ける要素になったのはいつからなんでしょうね。
    プラティニとかジーコの時代かもという気がしています。

    フラグは目一杯立ったようです(汗

  •  こんばんは、御作を読みました。
     この頃のブラジルって、こんな感じだったんですね……。
     キーパーで歴史を変えるというのも困難だよなあ、などと思っていたら、立て板に水とばかりにフラグが立ってるー>▽<!?
     あと残る可能性はフラグが立てすぎで自壊することくらいw
     面白かったです。

    作者からの返信

    ブラジルも含めて、70年以前はかなり適当にやっていた感じはありますね。映像にも残らないから、試合もかなりやりたい放題……ゲホゲホ

    キーパーは完全に0に押さえるしかないのですが、それにしても味方の出来もかかってくるので過酷なポジションです。
    フラグが立ちまくりましたが、果たして……(笑

  • フラグ立て過ぎ(笑)。

    作者からの返信

    限界ぎりぎりまで立ったようです(笑

  • うわあこのプレッシャーきつ過ぎる。

     

    作者からの返信

    応援は多い方がありがたいとはいえ、行き過ぎるときつくなりますね(^_^;)

  • 何だか聞いたことのある様なフラグの洪水が!

    作者からの返信

    はい。フラグが立ちまくっています(笑)