応援コメント

第58話 カーシー・バーイーに転生しました・中編」への応援コメント

  • 推測に推測を重ねた冤罪……(・o・)
    さすが郁子さん(違)

    インドの歴史は紐解くと中国と並んで面白いのですが、日本ではあまり取り上げられないですよね……。

    作者からの返信

    歯向かいそうなら消すべしというイクコイズムです(笑

    インド史は面白いのですが、現代世界状況への関与度合いは中国より少ないですし、ヒンドゥー、イスラムという宗教的対立があるので、中国以上にややこしく、努力ほど見返りがないという難点はありますね(・・;)

    矛盾が大きすぎて、人口世界一になっても世界経済を主導するかといわれると怪しいですし……

  • いくら何でも取り上げた人物がマイナー過ぎるかと。
    多分、日本人の一万人にひとりも知らないと思います。

    作者からの返信

    そうなんです。
    歴史教科書で全く触れられない時代ですからね(^^;)

    一応、バージー・ラーオとマスターニーの映画はあるようですので、取っ掛かりがあるとすればそこからになるのでしょうか。

  •  こんばんは、御作を読みました。
     なるほど、この時代はこんな風になっていたのか、勉強になります。
     それにしても、うっかりやりすぎているあたり、実にイクコちゃん>▽<
     女神さんの一言というツッコミが冴え渡ってますね♪
     面白かったです。

    作者からの返信

    世界史のインドは、ムガル帝国でアウラングゼーブまで取り上げて、次に来るのがイギリス進出ですから、マラーターは完全にすっ飛ばされて謎の存在と化しているんですよね~。
    でも、殺伐としているので飛ばしてもいいかも的なものはあるのかも(^^;)

    郁子は郁子ですので、敵と見たものには容赦ないようです。
    ある意味ユーラシアの掟に忠実です(汗