第41話 【番外編】世界三大提督裁判・前編

 俺の名前は奥洲天成。

 毎回、転生している俺だが、今回は天界に残って仕事をすることになった。


 ここは天界の裁判所。


 女神が奴の本性にぴったりの黒いローブをまとって、高らかに宣言した。


『開廷!』


 続いて、剽軽そうな男が入ってきて、被告人席に立つ。

 女神が名前を問いかけた。人定質問だ。

 被告人が答える。


「名前はジョン・ポール・ジョーンズ。生まれた場所はスコットランドで、死んだ場所はフランス・パリです。生前は主としてアメリカ海軍とロシア海軍で働いていました」


『よろしい。間違いないようです。それでは検察官から起訴状を読みあげてもらいます』


 検事席にいる郁子が立ち上がって、起訴状を読み上げる。


「被告人ジョン・ポール・ジョーンズは訴外ホレイショ・ネルソン、訴外東郷平八郎とともに『世界三大提督』の一人として挙げられています。しかし、二人と比較すると華々しい活躍がありません。名誉を不当に積み上げているのではないかという疑義があり、今回の起訴に至ったものです。すなわち、この男は過大評価されているのですわ!」


「い、異議あり!」

 俺が叫んだが、『弁護人の順番は後です』と職員たちに押しとどめられる。


 歴史は常に研究されている。

 結果として、時に正当な、時に不当な修正要求を受けることがある。

 今回の事件もその一つだ。


『被告人ジョン・ポール・ジョーンズ。貴方は"世界三大提督"としてふさわしくないのではないかということで、起訴されています。理解しましたね?』


 ジョーンズは「らじゃ」と頷いた。


『この法廷では黙秘権は一切認められておりません。不都合なことも含めて全て話すようにしてください』


 まさかの黙秘権全否定。

 そこは「黙っていても嘘をついてもエンマ大王がいるから全てお見通しだ」くらいにしてくれよ。


『被告人、貴方の方から言いたいことはありますか?』


 ジョーンズは少し首を傾げてから言った。


「ネルソンも東郷も自分より後の時代の人間ですからね~。自分が生きていた時には三大提督なんて無かった称号なので、正直どう答えていいのかさっぱり分かりません。ふさわしいかふさわしくないのかも含めて、正直どうでもいいですね」


「こいつは裁判を舐めておりますわ!」

 郁子が立ち上がって叫んだが、女神が『静粛に』と制する。

 ざまあみろ、いい気味だ。


『冒頭手続は終了しました。次回より証拠調べ手続に移りたいと思います』


 さて、弁護人である俺の出番がやってきた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る