応援コメント

第67話 東西の境」への応援コメント

  • 西洋って日本人のイメージだとぶっちゃけ東欧入ってるか怪しいですよね。
    逆にアメリカはいっちゃうし。
    西欧+アメリカ=西洋?

    作者からの返信

    基本的にはロシア以外の列強という感じになるんでしょうね。

    ロシアはロシアということで(謎

  • トランザム!マルハーチ!
    この女神様、ロシア力士が強くなったら哈爾濱あたりでいんじゃね?とか言いそう

    作者からの返信

    コーカサス地域や東欧も多いですので、普通にそのあたりまで区切る日もあるかもしれません(汗

  • 第一部完!お疲れさまでした!
    久しぶりに読みましたが、面白くてスラスラ読めちゃいました!

    第二部はどうなるのか……終わりなきテンセーの輪廻転生に終わりは訪れるのか……楽しみです!

    作者からの返信

    全部お読みいただいたうえに多くのコメントをいただきまして、ありがとうございました。

    第二部は人物の方に行きます。
    輪廻に終わりは来るのでしょうか……

  • Wikipediaとかによると、極東(Far East)、中東(Middle East)、近東(Near East)はイギリスが植民地を分類するために使い始めたらしいですね。現代のイメージとはだいぶ違ったようです。

    作者からの返信

    基本的にはイギリスメインだったわけですね。

    確かにイギリスだと西はアメリカ大陸しかないですし、中西も極西もないのも頷けるところです。

  •  こんばんは、御作を読みました。
     モンゴルと玄界灘のくだりに爆笑しました。
     ヨーロッパ的には、昔からウィーンが限界点と認識していたような気がします。
     北はポーランド周辺がロシアと睨み合う地、南はギリシャ、中東文明って感じでしょうし。
     興味深い回でした。面白かったです。

    作者からの返信

    20世紀終盤あたりだと、ハワイが強かったので箱根あたりだったのかもしれません。東西の要は結構移動しています(笑

    東欧をどこまでヨーロッパと認識するかというのはありますね。ハンガリーやフィンランドは名前にアジア系が入っていますし、ベラルーシやポーランドあたりも普通にアジア系が到達していますので。
    この辺りもいずれ掘り下げてみたいと思います