応援コメント

第1話 中世ヨーロッパの風景」への応援コメント

  • タイトルに惹かれてトップページから来ました!
    ボンジュール!🌹

    主人公ジャパニーズ、どうしてまた、中世ヨーロッパに憧れを?
    言葉は話せるん? 身分制の階級社会ですぜ、どこの家に生まれるかで大体の人生は決まるのに。
    どうせならば、奥州中世に転生してれば、藤原氏に仕えるなり、北畠顕家に仕えるなり、伊達政宗に仕えるなり、人生は選り取り見取り♥だったのにねえ?

    ツール・ド・フランス好きの女神様、お茶目!😄

    作者からの返信

    ボンジュール!

    本やらゲームで中世ファンタジー系に毒されたのだろうと思います(笑
    通り一遍は知っていますが、細かい掟は知らないので今後洗礼を浴びることになるのではないかと思いますね。

    奥州なら確かに義経などについていくなんて展開もありえて、それも面白いかもしれません。

  • こちらも気になって……つかしょっぱなから面白すぎる(w

    実際、日本は地震などの影響でどうしても家は建て替えられていきますが、欧州とか海外で地震がないところだと、ホントに昔の家や街並みがほとんどそのまま残ってますよね……。
    昔ブラジル住んでいたのですが、古い建物ばかりの場所って、ホントにタイムスリップした気分になれますし。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    段々ネタ切れして、途中から中世人転生の連続になってしまいました(笑

    アジアやアフリカにも、本当に昔のままの地域が沢山ありますからね。
    ここではアスファルトに気づいていませんが、電灯はあるけど他は15世紀のままなんてところもありそうです。

  • 初めてコメントさせて頂きます!!

    主人公も女神様?も少し抜けてるキャラで愛せますね笑
    これからも楽しみです!!

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    東洋圏と異なって、ヨーロッパは現代でも中世風と同じようなところが多いですので、ちょっと気づかなかったようです(笑

  • 戦争で破壊されても、まったく同じ街並みに復元したりしますね。

    作者からの返信

    向こうの人は景観を大切にしていますからね。中身は先進的にしても外観そのままということも多いですね。

  • 企画が終わってから読もうと思っていたのですが……(前々から気になってた)我慢できずに読み始めてしまいました!
    作者様の豊富な知識を存分に楽しませていただきます!!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    豊富というわけではないですが、ちょっとした突っ込みドコロみたいなものを感じたりすることがありましたので、小ネタ的にまとめてみました。
    不定期ですが、よろしければお付き合いください。

  •  こんばんは、御作を読みました。
     読んでいて思わず噴き出しました。
     女神様も抜けているけど、奥洲くんもアスファルトの歩道にもっとはやく気づこうよ>▽<
     面白かったです。

    作者からの返信

    やはり風景に目が行ってしまうので、アスファルトの道は意外と気づかないのではないかな~と思いました。

    この女神はダメなのか怖いのかよく分からない人です。

  • 声だけの女神さまが、ツール・ド・フランスの片手間に作業して「あっ、やべ!」とか言ってそうで笑えました。

    作者からの返信

    片手間作業は間違いありません。
    多分、テレビカメラで風景を映しているところに転生させた相手を発見して、「はわわ~!?」とか叫んだのではないかと思います(笑

  • 女神様、初手で凡ミスしといて「難しいかもしれませんね。」のふてぶてしさ…笑 この丁寧な口調でめっちゃ雑なことしてくる女性キャラという、川野さん特有の造形がすごく好きです笑
    ヨーロッパの街歩き番組とか観た限りでは、都市部でも街並み次第では、あるいは路地裏とかなら数秒ぐらい騙されるかもしれませんね〜。

    作者からの返信

    ありがとうございます。ちゃんと働く女神は私の世界には多分いません(笑

    アジアはどんどん新しい建物を作っていきますが、ヨーロッパは新築の建物も景観重視で周りに合わせることが多いので、ぱっと見だけでは分からないことは多いのではないかと思います。