一の六 六道、「首なし美人亭」で一晩を過ごす(後)

 気がつくと、頭上の窓から入ってくる光が弱々しくなっていた。横になってすぐに寝てしまったようだ。

 階段を上がってくる足音が聞こえる。オパチだろうか。


 扉が開き、お夕食をお持ちしました、と言いながらオパチと同じ声の知らない女が入ってきた。

 六道は慌てて体を起こし、目を擦った。声だけでなく、顔も確かにオパチだった。しかし雰囲気が全く違う。人懐こい犬のような笑顔は消え失せて、代わりに酒の香りと匂い立つような年増女の色気がそこにあった。

 これが彼女の素顔なのだろう。そう考えると、六道は胸が締め付けられるように感じた。


「ごめんなさいね。旦那さんがいるからお料理とお酒を運ぶだけだったんですけど、姉ちゃんも一杯飲んでなんて言われちゃうと断れなくて。しかも三回も」

「別に気にしねえよ。またすぐ下りるのかい?」

「これを持っていったら下りてこないとは言ってありますけどね。夜になったらでいいって旦那さんがおっしゃるなら、戻りますよ」

 夕食の皿を盆から膳に移すと、オパチは振り向いて六道を見た。別人のように寂しげな微笑が、六道の胸を抉った。


「……だったら戻ることねえやな。ここにいればいい。いや、いてくれ」

「よかった。旦那さん、やっぱり優し」

 オパチの微笑が少し明るくなった。灯りをお点けしますね、と言って台座を少し真ん中に寄せた。


 オパチは亀の太い首を愛おしげに撫で、頭に軽く唇で触れた。それから頭頂部の穴に灯心を挿して火を付ける。

 ――!?

 ついあらぬ想像をしてしまっていた六道は、顔を引きつらせ大慌てで下腹部を押さえた。腰が完全に引けている。

「あら、どうしなすったんです? 変なことでも考えちゃいました?」

 目を細め、挑発的に笑うオパチの姿を見て六道は気付いた。寝室という戦場における主導権争いは既に始まっていたのだ。


 ――まずい、先手を打たれちまった。こいつは仕切り直さねえといけねえ。

 六道は強引に話を変えるべく、漠然と浮かんでいた疑問を口にした。

「そういや、ここは曖昧宿と思えねえほど綺麗だが、そんなに儲かってんのかい?」


 オパチの笑みが消えた。目を閉じて、ふうと長いため息をつく。

「儲かっているのはその通りですけど、清潔感や高級感は出資者の意向ですね」

 彼女の声は、何かを諦めたように聞こえた。


「出資者?」

「ええ。お店の前の通りを南へ行って、バザールを抜けた先にお屋敷があるんですけどね」

「ドブジンのところか。あの野郎、曖昧宿の経営までやってやがんのか」

 六道が忌々しげに言うと、オパチは目を開いてご存じだったんですかと言った。


「ああ。野郎、初期投資分は回収済みなんて言ってやがったが、数年程度でできる訳ねえんだ。ましてや更に商売の手を広げるなんてよ。あの屋敷を探しゃ、相当な数の証文が出てくるだろうぜ。嵌められた人たちの恨みのこもった証文がよ」

 怒りのままにまくし立てると、オパチは横を向いた。

「……でしたら、その中に父と私の証文もあるでしょうね。きっと」


 彼女の声は震えていた。六道は驚き、どういうことなんだと尋ねた。

「私の家、元々この町で交易商をやってたんですよ。結構大きな。だから、私もお嬢様なんて呼ばれたりして」

 交易商と聞いただけで、筋書きが見えた気がした。だが、もういいやめろという言葉は喉でつかえていた。


「あいつがこの町に来て最初にしたのが、その時町にいた交易商たちに賽子さいころ博打の味を教えることでした。大半はほどほどに付き合ってたようですが、中には抜け出せない人も出てきます。父もその一人でした」

「……」

「会合と偽って、こっそりお金を持ち出して通ってたんですね。そのうち商売のための交易品をお金に換えるようになって。兄たちも気付いて止めようとしたんですけど、目を盗んで出て行ってたんです」


「兄貴がいたのか」

「ええ。太っちょのお兄ちゃんと、旦那さんより背の高いお兄ちゃんと、心配になるくらい体の細いお兄ちゃん。よく三人の目を盗んで出て行けたと思いますけど」


 まさか、と六道は思った。ランペルと出会った時にいた幽霊たち。彼らがそうなのだろうか。

「結局、借金が積もり積もった末に、帳消しにしてやるから一勝負乗っかれって言われて。帳消しどころか、家を売っても足りない借金ができただけでした」

 ――こっちでも抱き落としか。言葉も出ねえよ。


「父は首を吊りました。母と兄たちは、どこかへ連れて行かれてそれっきり。私は、別の町の交易商に嫁いでいたんですけど、その少し前に出戻ってたんですね。ずっと子供ができなかったから。おかげで、ここで働くことになりました」

 六道は掌で顔を覆った。本当に言葉も出ない。奴を生かしておいていい理由などあるものか。それ以上に、オパチが哀れでならなかった。


「抜け出せなかった人たちは、みんな父と同じことになったそうです。この店にも、私と同じように働いているがいますし。もっと可愛いは、売春宿に送られたとか」

 食えずに身売りする娘たちは昔から尽きない。それは可哀想だとは思うが、誰にもどうしようもないことだ。しかしドブジンは違う。己が肥えるために、何軒の商家を潰し、その財産を吸い取ったのか。何人の女を苦界に落とし、その生き血を啜ったのか。

 ――領主ディフカーンの出方次第じゃ、明日にでも殺してやる。


 顔を上げた六道は、オパチが部屋の隅の一点を見ているのに気がついた。彼女の視線を追うと、壁に一本のラバーブが立てかけてある。

「姐さん、あれ弾くのかい」

「ええ、娘の頃から好きで。練習用の安物ですけどね」

 一曲弾いてもいいですか、とオパチは尋ねてきた。六道は頷いた。


 ラバーブを持ってきたオパチは、毛布をどかして寝台に腰掛け、爪弾き始めた。虚ろな弦の響きに乗せて、呟くように歌い出す。


  人買い舟が ウムヌの流れを下りゆく

  私はどこへ売られてゆくのだろう

  船頭は 黙って舟を漕いでいく

  故郷ふるさとはあの山彼方 影さえ見えはしない


 オパチの手が止まった。唇を固く結び、肩を震わせて涙をこらえている。六道は立ち上がり、そっとオパチの肩を包むように抱いた。オパチはラバーブから手を離し、六道に強くしがみついてきた。

「……いいんだ、俺の前で我慢なんかしなくていい」

 背中を撫で、労りを込めて言うと、オパチの口から嗚咽が漏れた。それは少しずつ大きくなっていく。彼女が落ち着くまで、六道は撫で続けていた。


 しばらくすると、オパチは六道から離れ、赤い目をこすりながらも微笑んだ。

「男の人を慰めるのが私たちの仕事なのに、逆になっちゃいましたね。ごめんなさい」

「だからいいんだって。いい女を泣かせる奴ぁ許さねえ、そいつが男の矜持ってもんだ」

「もう、旦那さんったら。……私、旦那さんみたいな人と結婚したかったな。そうしたら、ここで働いててもその頃の記憶が支えになってたのに」

 どこか遠いところを見て、オパチが呟く。どこまでいたましいことを言うんだ、と六道は思った。ならば彼女は、これまで何を支えに生きてきたのか。


 遠いところを見たまま、オパチは独り言のように言う。

「私、時々思うんです。この町にもソーモンケンみたいな人がいてくれたらなって」

「え!? 今何て言った!? そうもんけん、だと!?」


 彼女の言葉に耳を疑い、六道は思わず聞き返していた。

 かつて嫌というほど聞いた名前。このスーリで聞くはずなどないと思っていた名前。それがまさか。

 オパチは六道の動揺には気付かないようで、ええと頷いた。


「セレス地方から来たお客さんに聞いたんですけど、向こうにはソーモンケンって人がいて、弱い人たちを泣かせる悪い人を退治してくれるんですって。旦那さん東国人タムガジュでしょ? 聞いたことありません?」

 六道は言葉に詰まった。頬を冷や汗が伝う。又聞きだから仕方がないのだが、少々事実誤認があるようだ。


「えっとな。その名前、人の名前じゃなくて渾名あだななんだ。そりゃまあ南セレスにはソームジャカとかソータムガとかいるけど」

「あら、そうなんですか?」

「そうなんだよ。何か書くものねえかな」

 オパチは寝台から立ち上がり、衣装棚の方に行くと筆にインク、それと木片を持って戻ってきた。


「これでいいですか?」

「よしよし。ちょっと待ってな」

 六道は筆を取ると絨毯の上に胡座をかき、インクを付けて木片に喪門剣と書いた。

「え、何ですかこの字」

「タブガチの文字だよ。渾名付けた奴が東国人タムガジュなもんでな」

「へぇぇ。タブガチの字って、ずいぶん四角いんですね」


 オパチは爪先を立てる正座のような格好で覗きこみ、何やら妙なことに感心している。六道は吹き出しそうになるのをこらえて説明を始めた。

 剣の名前ではなく人物の渾名になにがし剣と付く場合、「某のごとき剣技」という意味になる。この場合であれば、喪門とは喪門神を指す。それは死・喪・哭・泣をつかさどるタブガチの凶神である。


「怖いですね……。でもなんで、悪い人たちを退治してくれる人に、そんなおっかない神様の名前がついたんでしょ」

 オパチは不思議そうに首をかしげた。六道は苦笑いして答える。

「そいつは、ちっとばかり暴れすぎたんだな。敵方が何十人もいる中に一人で突っ込んで無傷で戻ってきた、ってことを何度もやってよ。ひでえ時なんか、役所で仕事してる標的を白昼堂々ぶった斬って、向かってくる衛兵も斬りまくってな。あいつの剣は人間業じゃねえ、って言われるのに時間はかからなかったよ」


 つまり、褒め言葉としての渾名じゃねえってことさ。そう六道が締めくくると、オパチは悲しそうな顔をした。

「可哀想ですね。弱い人たちの味方なのに」


 六道はほんの少しだけ笑った。俺のこと優しいって言ってくれたが、姐さんの方がずうっと優しいさ。

 今、二人の心が寄り添い合っているのが解る。人と人とが親しくなるのに、付き合った時間の長さは関係ない。それを芯から実感していた。

 人肌恋しさは、既に人恋しさに変わっている。そしてもう充分に満たされていた。


 だから六道は、つい口を滑らせた。

「なんか満足しちまったな。もう今夜は隣で寝てくれればそれでいいや」


 言った瞬間、六道は反射的に跳びすさった。オパチは俯いているが、尋常ではない怒りの気配が伝わってくる。

「旦那さん? 馬鹿言っちゃいけませんよ?」

 六道は唾を飲み込んだ。口の中が乾く。呼吸が荒くなっている。体が恐怖に震え、額から冷や汗が流れるのがわかった。

「私は、お店に案内した時からずっとそのつもりだったんですよ? それを今になって満足したからお預けって、自分勝手すぎやしませんか?」


 ゆらり、とオパチは立ち上がった。ランプの光に照らされて、両眼は爛々と輝き、口元には獲物を見つけた肉食獣の笑みが浮かんでいる。凶悪なドブジンを相手に一歩も引かなかった六道の口から、ひぃ、と情けない声が出かかった。

 ――逃げられねえ。いや、逃げたら

 覚悟を決め、六道はゆっくりと息を吐いて立ち上がった。腰を落として右脚を引き、左腕を盾のように上げて半身に構える。


 ランプの炎が大きく揺れる。それを合図にしたかのように、二つの影が同時に跳んだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る