宴會

凱風飄陰雲,白日揚素暉。 凱風は陰雲を飄し、白日は素暉を揚ぐ。

良友招我遊,髙會宴中闈。 良き友が我を招きて遊び、髙會して中闈に宴す。

玄鶴浮清泉,綺樹煥青蕤。 玄鶴は清泉に浮かび、綺樹に青蕤は煥く。


穏やかな南風は暗い雲をひるがえし、輝く太陽は日輪を空にかかげる。

良い友が私を誘って遊び、宴会を開いて宮中で酒盛りする。

伝説の黒い鶴は清らかな泉の上に浮かび、綺麗な樹木に青々と花が輝いている。


☆凱風飄陰雲,白日揚素暉。

気持ちのいい夏空の描写としてシンプルに好き。前の遊覧詩とは違い、快活な心情を詠んでいる後の句を導く情景描写になっている。

漢詩に描かれる季節は春秋が多く、夏冬は少ないと聞いたことがある。陳琳は南方出身だから、もしかしたら暑い季節が身近だったりしたのかな。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る