応援コメント

幕の内側 3 *」への応援コメント

  • フレイウスを連れ出すスパルタ兵、なんとも強引ですね。ティリオンの演奏を聞かせまいとした姫の指示だったりするのでしょうか?
    平和会議は順調に進んでいるのにエパノミンダスとペロピダスがたくらんでいるのがもどかしい…アゲシラス王もそんな連中と手を組んでいる場合ではないと思うのですが、もどかしいですね…。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     はい、スパルタ兵、スパルタ式に強引に、フレイウスを連れ出しました。
     ティリオンと姫とクラディウスが、三人で知恵を絞り、姫とクラディウスが命令したのでしょう。

     エパミノンダスとペロピダスは、アゲシラオス王と内通して、企んでいるようですね。
     おっしゃる通り、アゲシラオス王はそんな連中と手を組んでいる場合じゃないんです。

     アゲシラオス王は、体は治っても、心は病んだままですね。

  • おお!
    これがスパルタ式の誤魔化し方なのですね。
    頭使っているけど、身体もちゃんと使っている!

    えっと……タイトルなのですが、
    どうしても『幕の内』(弁当)と解釈してしまうのは、なんとか丼とかいうあだ名が読者によって勝手につけられているからでしょうか。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     ですねーwwww
     ティリオンと姫とクラディウスが、三人で知恵を絞ったのでしょう。
     頭も身体も使う、というスパルタ式ですねww

     アハハハハ、幕の内、に見えてしまいますか。
     いいんですよ、皆さん、揚げシラス丼とかのほうが、おぼえやすいみたいなので。
     ちなみに

     ティリオンさま → 照り温玉
     クラディウス → くら寿司
     アゲシラオス王 → 揚げシラス丼
     ペロピダス → ペロ
     エパミノンダス → エパミン
     フォイビダス → 乳酸飲料
     スポドリアス → スポーツ飲料

     などがメニューにwww

  • こんにちは。

    こうやって、一日目は、フレイウスさんにキタラ演奏を聴かせずにすみましたが、二日目はフレイウスさんも、照り温玉の演奏を聴いてしまう……?
    どうなるでしょう。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     そうなんですよ。
     剣の稽古に連れ出す、という作戦で、とりあえずフレイウスに照り温玉の演奏を聞かれるのは避けました。

     しかしこの方法で、そう何度もひっかかってくれるでしょうか。

  • 筋肉スパルタ男たちが、わらわらとフレイウスさんを取り囲んだときは

    「少年漫画みたいな因縁のつけられ方だ・・・・・・これがスパルタ式か!」

    と一瞬、思いました(笑)

    しかし、幕間からクラウディウスさんが様子を伺っていたということは、彼らは野生の筋肉スパルタ男ではなく、姫様に飼い慣らされている感じですかね

    1日目は、フレイウスさん対策がバッチリ成功したようで、よかったです

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     アハハハハ、確かに、「少年漫画みたいな因縁のつけられ方かもしれないですwww

     野生のスパルタ人wwwwww
     アハハハハ、アハハハハ、それは怖いwwww

     この場合は、おっしゃる通り、姫さまに飼いならされているスパルタ男たちですね。
     クラディウス隊長の部下たちでしょう。

     フレイウス対策成功ですねwww

  • >これがスパルタ式だっ。さあ、頼もうか!
    スパルタ式(姫様の命)

    >参加を断ったときのスパルタの報復が怖くて、とりあえず日和見で参加した
    なるほど……スパルタ式催促怖いもんね
    なんでも船を四隻ほどもっていかれるらしいですよ、奥さん

    作者からの返信

     ですねー。
     これはあきらかに、ティリオンの琴を聞かせないための姫さまの命令ですねww

     スパルタ人は、本当に恐れられていたんですよね。
     フネも持っていかれますしね。波平さんが困りますww

  • フレイウス:(よかった〜。スパルタのマズ飯もう食わんで済んだわ〜)ということですね! スミマセン…。
    スパルタ男たちの上裸自慢も嫌いじゃいです!(#^^#)

    ティリオンは琴を演奏しちゃってるのですね。これは気づかれてる筈。いや気づかれてもいいのでしょうが、どうなるのかな??

    作者からの返信

     フレイウス、剣の稽古に連れ出されて、スパルタのまずい飯を食べなくてもよくなったですが、お腹は減るかもしれないですねw

     フレイウスは、剣の稽古に連れ出されましたから、琴は聞いていませんよ。
     フレイウスに琴の音聞かれたら、ティリオンの琴だとバレるんですから、フレイウスを剣の稽古に、食堂から連れ出したんですよん。

     フレイウスが連れ出されて、間をおいてから、クラディウスが幕の内側でサムズアップしてるでしょ。
     あれは、もう琴をひいてもOKの合図なんですよん。
     スパルタ男たちの行動は、クラディウスの命令です。

    編集済
  • いよいよですね
    賢いフレイウスのことだからティリオンに気づいてしまいそう

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     琴の音を聞けば、フレイウスに気づかれてしまいますよね。
     なので、策をこうじているようです。

  • 和平会議をなんだと思ってるのかあの二人はっ。

    でも憎めない二人です。いまのところは。

    作者からの返信

     テバイの二人は、テバイをまずギリシャの頂点に押し上げることを目指しているようですね。
     スパルタ主導のギリシャ統一には従えない、ということです。
     
     憎めない二人ですか、アハハ。

  • 人物紹介、ありがたいですw
    双子ちゃん、もっと幼いと勘違いしてた~。
    もう18才だったのね~。

    作者からの返信

     人物紹介、好評でよかったです。
     双子は幼く見えますが、ティリオンやクラディウスと同い年です。
     アテナイで甘やかされていたから、まだ幼さが残っているのかもしれないですね。

  • 良い作戦ですね。でも、同じ手はなんども続かない気もします。後何回やるとそれがばれるか? あ、でも、キタラを引いているなんて露ほどにも思ってないだろうから、ばれないかな。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     そうなんです。
     同じ手がどこまで続くか。
     ともかく、フレイウスにティリオンのキタラを聴かせるわけにはいかない、と姫もクラディウスもがんばっています。

  • これ考えたのクラディウスですかね!
    これは優れたやり方でしたね!なんか、ずいぶん強引なスパルタ人だなと思っていたら。。。フレイウスも冷静に対処するとは、本当にクールなヤツですねw

    作者からの返信

     おそらく、クラディウス、姫、ティリオンの3人で相談して、考えたのでしょう。
     琴の音をききわけられるフレイウスを、連れ出してしまえ、作戦ですね。
     優れたやり方と言って下さって、ありがとうございます!

     フレイウスはクールな人物ですが、これ以上、他の使節たちを怖がらせたくない、という、彼の優しい気持ちが、根底に流れています。

  • フレイウスさんに演奏を聴かせない作戦、姫様達どうするんだろうって思っていたら、スパルタ式のスマートな誘い方で連れ出していったのでさすがだと思いました!

    会議上手くいきそうなのに、陰謀が渦巻いていますね……。大丈夫かな。

    作者からの返信

     スマートな誘いかた?!
     木の傘さまは、すっかりスパルタ式に慣れてしまわれたようです。素晴らしい!
     ほとんど、脅し、みたいなものですが、スパルタ式では、こういうものなのでしょう。

     平和会議、せっかくうまくいきそうなのに、陰謀が渦巻いています。
     どうなるのでしょうか。

  • フレイウスに音楽を聴かせない作戦、成功ですね!フレイウス、食事の邪魔をされて気の毒ではありますが(^_^;)

    そしてクレオンブロトス王不在ながら、平和会議が上手くいっているのが嬉しいです。ですがエパミンが虫と引きこもって悪だくみしていますね。この人達が出てきた時が場が荒れる時なんでしょうね…クレオンブロトス王、早く戻ってきてください…!(T_T)

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     はい、フレイウスに音楽を聴かせない作戦、成功です。
     確かに、食事の邪魔をされて、気の毒ではあります(笑

     平和会議はうまくいってますが、エパミンが虫と悪だくみしてますよね。
     これは平和会議の危機です。
     クレオンブロトス王は……まだ戻ってこれないでしょうね。

  • フレイウスにご指南を願いに来たスパルタ人は、誰かの差し金でしょうか。
    クレオンブロトスが居れば、こんな事させない様な……。
    さて、フレイウスの前で演奏が始まる。
    そしてクレオンブロトスは、今、どうしてるのか。

    作者からの返信

     そうです。
     アフロディア姫とクラディウスが、行動を起こしているのです。
     クレオンブロトス王がいたら、うーん、使節団の食堂にまでは、王は来ないかもしれないですね。

     さて、フレイウスは、今度こそ演奏を聴くのでしょうか。
     クレオンブロトス王は、デルポイへ進軍中です。

  • 前半で、ティルくんの竪琴演奏の直前に、フレイウスが連れ出されたのは、姫の差し金かな?
    だとしたら…またストレートなやり方ですね…(^_^;)

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     姫と、ティリオンと、クラディウスの、三人で相談した作戦のようです。
     確かに、ストレートに、演奏の前にフレイウスをどこかに連れていってしまえばいい、ってことですね(笑

  • おお、上手くかわせたね!
    クラディウスが考えたんだよね、良いアイディア!

    でも、今回はどうなのかな?
    ふふ、楽しみ。

    作者からの返信

     ですね。
     おそらく、部下を動かせるクラディウスと、フレイウスの性格をよく知るティリオンが、相談して仕組んだのでしょう。

     でも、フレイウスも、そう何回も、仕組んだ通りに動いてくれるとは限りません。
     どうなるのでしょう。

  • ティリオンのために、恐らくはアフロディア姫の指示を受けて、フレイウスを食堂から連れ出したのですね。
    クラディウス、どこまでも良い人です(涙)

    作者からの返信

     クラディウスは、がんばってくれていますね。
     アフロディア姫はもちろん、ティリオンとも仲良くなって、力を貸してくれています。
     いいヤツです。

  •  こんばんは、御作を読みました。
     スパルタww(≧∇≦)

     このはちゃめちゃな解決法をやっても、「やるだろうなあ」と思わせる気風がすごい。お見事です。面白かったです。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     アハハ、スパルタ人ならやりそうでしょ (;^ω^)
     邪魔者は、強引に排除です。

     ただ平和会議なので、襲うわけにはいかない。
     おそらく、脅せば他の使節たちを慮るだろう、というフレイウスの性格を、ティリオンがわかっていて、アドバイスしたものと思われます。

  • 音楽は偉大ですね。
    美しいキタラの音色を聞いたら、争いをしようなんて気も起りませんわ。

    それにしても強引なやり口!笑
    そうか、フレイウスを連れだしちゃえばいいのか。
    単純だけど効果的なスパルタ式!

    作者からの返信

     ホントに音楽は偉大ですね。
     ジュキちゃんがいてくれたら、歌ってもらうんですが。

     ですね。強引なスパルタ式です。
     フレイウスの性格を知っているティリオンからも、助言があったことでしょう。