氷の剣士 9 *

 アフロディアの頭に、アテナイ使節の警護隊長についてクラディウスに詳しい説明を求められ、話していたティリオンの言葉がよみがえる。


『私を追ってくるのは、フレイウスという男です。


 彼のことは、『アテナイの氷の剣士』と言った方が有名かも知れません。


 彼はアテナイ一の剣の使い手で、その剣の、氷のような冷たく鋭い切れ味から、また、瞳の色が冷たいあおであることから、『氷の剣士』と呼ばれているのです。


 彼と決して剣で戦ってはいけません。


 彼は本当に凄い剣の使い手ですから。


 格闘ならともかく、剣でなら、スパルタ人でも彼にかなう者はいないかもしれませんよ』


「どうされました、姫。


 私の顔が、何か?」


 とかれて、アフロディアは、フレイウスの彫りの深い端正たんせいな顔を、穴のあくほど見つめていた自分に気づいた。


 あわてて目を伏せる。


「大丈夫ですか?」


 再度、穏やかに尋ねられ、こくこくと小刻みに頷く。


「大丈夫だ……大丈夫。


 助けてもらって、礼をいうぞ」


「どういたしまして。


 姫、ところでさきほど……」


 フレイウスの声が、わずかに鋭くなった。


「誰かの、名前を呼ばれませんでしたか?」


 びくっ、とアフロディアの肩が動いた。


 着せかけられたマントの前を握る手に、ぎゅっと力がこもる。


「そうか?


 よく憶えていない、驚いていたから……」


「……そうですか」


 しばしの沈黙。


 急にフレイウスは、さらり、と自分のマントをさばいて、魔法のように二つの物を取り出した。


 アフロディアの銀の短剣と、特大の長剣。


 アフロディアはぞっとした。


 この男は、あの短い間にこんなものまで拾って、戻って来ていたのだ。


 フレイウスは、落ちつき払った口調で問いかけてくる。


「これは、姫さまのものでしょうか?」


「あ、ああ」


「ではどうぞ、お返しいたします」


 二つを差し出され、マントをつかんでいるため片手の使えないアフロディアは、エメラルドをはめ込んだ銀の短剣だけを、さっと引っさらった。


 フレイウスの手に残った特大の長剣を、あごで指して言う。


「そっちはおまえにやる。


 助けてくれた礼だ。


 どうせ、私には大きすぎるからな」


「そのようですね。


 では、ありがたく頂いておきましょう」


 フレイウスの視線がつい、と横に動いた。


 思わず、アフロディアもそれを追ってしまう。


 双子のひとりが、真っ黒な馬をつれてきていた。


 まるで、夜を切り取ったような黒い馬の前で、手のひらを上にして差し出される、フレイウスの手。


 胸の内を全く読み取らせない、冷たい氷の瞳。


「お送りしましょう、姫。


 我々も、スパルタ市に行くのですから」


 アフロディアはぶるぶると首を振った。


「いや、いい、結構だ。


 私はひとりで帰る。ではな」


 着せかけられたマントをなびかせて、乗ってきた馬が草を噛んでいる方へと駆けだす。


 アフロディアの頭には、再びティリオンの言葉が響いていた。


『フレイウスは非常に優秀な将校で、剣はもちろん武術全般にひいで、頭が良く、勘が鋭く、敵にまわせば恐ろしい男です。


 私は今でも、あの男からよくここまで逃げられたものだ、と、奇跡的に幸運だったのだろう、と思っています』


 (ティリオン、おまえの言うとおりだ。


 あれは恐ろしい男だ!


 あの男から私はおまえをまもりきれるだろうか?


 私はあの男に勝てるだろうか?


 ああクラディウス、どうか私に力をかしてくれ!!)



                ◆◆◆



「フレイウスさま、アフロディア姫をご存じだったんですか?」


 ギルフィにきかれて、アフロディア姫が馬に乗って駆け去ってゆく姿を見ていたフレイウスは、首を振った。


「いや、もちろん会ったのは初めてだ。


 だが、あの黄金の髪、琥珀こはくの目は、兄ぎみクレオンブロトス王にそっくりだ。


 それで、間違いないと思ったのでな」


 今度はアルヴィがたずねる。


「さっき、姫さまが誰かの名前を呼んだ、とかおっしゃってましたね。


 私には悲鳴しか聞こえなかったんですが、フレイウスさまには何か聞こえましたか?」


 フレイウスは、アフロディアの残していった特大の長剣を、自らの顔の前まで上げた。


 鏡のような長剣の刃に、冷たいあおの瞳の顔が映る。


 暗くかげる、その瞳。


「いや、多分……聞こえなかった。


 私の、気のせいだったようだ」


 黒い馬が鼻面はなづらを、そっと主人の肩に押しつけた。



――――――――――――――――*



人物紹介


● アフロディア姫(15歳)……二王制軍事国家スパルタの、アギス王家の姫ぎみ。クレオンブロトス王の妹。じゃじゃ馬姫。ティリオンの恋人。


 フレイウスが、ティリオンを処刑するために追ってきている、と思っている。


● フレイウス(25歳)……アテナイ使節団、警護隊長。『アテナイの氷の剣士』と異名をとる、剣の達人。ティリオンの『第一の近臣』


 ティリオンを保護するために追っているが、ティリオンのほうは、フレイウスが処刑をするために追ってきている、と誤解している。


● ギルフィとアルヴィ(18歳)……双子でフレイウスの部下。アテナイ軍士官。

 アテナイではティリオンの近臣だった。フレイウスの義弟。


【※フレイウスも双子も、アテナイ将軍オレステスの養子こどもです】

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る