応援コメント

出会い 6」への応援コメント

  • どうにも止まらない♪

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     はい、こうなったら、止まらないですよね。

     ティリオン、見た目、女のようにやわそうに見えますが、文武両道の教育のおかげで、実はかなり強いです。
     ただ、スパルタ人も強いんですよね。スパルタ教育受けてますからww

  • ひょわわっ!
    照り温玉抹殺命令がくだされてしまった(゚A゚;)ゴクリ

    作者からの返信

     ひょわわっ! ですよねっ。
     照り温玉、くら寿司でタッチパネルで注文入れられて、もとい、抹殺命令くだされてしまいました。

     逃げてーっ、この店は、茶碗蒸ししか置かないのよーっ。

  • ティリオン、やりますね……!
    スパルタ兵(しかも指揮官)相手に、逃げ出す隙を作るなんて!
    さすが文武両道の教育を受けている貴族なだけありますね♪

    しかし、姫様お一人で追いかけるとは……お付きの者たちも気が気じゃないですね💦

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     はい、ティリオン、見た目、女のようにやわそうに見えますが、文武両道の教育のおかげで、実はかなり強いです。
     ただ、スパルタ人も強いんですよね。スパルタ教育受けてますからww

     そして、スパルタの女も強いです。
     スパルタは女性でも戦士なので、訓練を受けてます。
     ただ、確かにおつきの者たちからすれば、姫に怪我でもされたら大変です。気が気じゃないですよねww

    編集済
  • 逃げる判断の早さから、彼のスパルタ人への評価が窺えますね。
    「とりあえず殺される」のが分かりきってた、って感じなんでしょうね。

    作者からの返信

     はい、アテナイ人の彼にとってスパルタ人は凶暴と野蛮の代名詞です。
     大人しく殺される、か、逃げる、かの二択だったんでしょうね。

  • 今のところ、ティリオン逃げてー!
    とか、思わず思ってしまう姫君の迫力なのでした。笑

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     ですよねー。
     ティリオン、逃げるしかないですよね。
     逃げきれればいいんですがw

     お星さまとレビューまでいただき、ありがとうございます!
     心よりお礼申し上げます。m(__)m

  • こぉれ、姫様惚れちゃってなーい? 顔赤くなってるよー。

    目が、目がぁぁぁぁぁぁあああ!
    クラディウスくん、モブに成り下がってない? 大丈夫?w
    そして姫様の切り替えしの早さたるや、他の精鋭スパルタ兵よりも反応が早い!

    作者からの返信

     アハハ、この時点では、たとえば、美しい白鹿という獲物を見た、とか、そういう感じだと思います。
     この時点ではね。

     クラディウスくん、モブに成り下がるのか?
     いや、彼ならまた上昇してくれるハズ。

     姫の対応が早かったのは、ティリオンのミスというか、アテナイ人の女性に対する認識ゆえなんです。
     スパルタ人の女は、アテナイの貴族の女性とは違うんです。

    編集済
  • 姫様もまとめて一緒に転ばせちゃったんですか!
    なんだろう、姫様から、逃げるのに障害になりそうなじゃじゃ馬オーラが滲み出ていたんでしょうか(*´艸`*)
    そして、その読みは正しかったとばかりに、逸早く目つぶしから立ち直って追いかけ始める姫様♪
    肉食獣の本能並の確保衝動。。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。

    ティリオン「だって、前に出てきた姫と、それを止めようとしたスパルタ指揮官が、くっついてる状態だったんで、仕方なかったんです」

     だそうです。

     さて、スパルタの姫から、ティリオンは逃げられるでしょうか。

     追記

     ケンサクに、素晴しいレビューをいただき、ありがとうございます!
     ケンサク、タグちゃん共々、お礼申し上げます。
     m(__)m

    編集済

  • 編集済

    ティリオンさんの武のお師匠はフレイウスさんだったのね。なんという運命でしょう。

    そして、村長の愚息すら殺させたくないと、表に出てしまったティリオンさん。
    善良過ぎです。
    ここで逃げてしまえば、愚息は「じゃああいつのこと言ってたのかっ」「そそ、そうだっ!」で助かりますからね。

    しかしおかげでティリオン様が危ないことに。
    仮にやましいことなかろうとも殺されてもおかしくない外国人、そりゃまあ必死で逃げようとするか。より立場が悪くなろうとも、現在充分に立場が悪いですからね。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     はい、ティリオンの武術の師は、現在ティリオンを追いかけている、フレイウスなのです。

     愚息を助けたのは、親切にしてくれた村長夫婦に、恩義を感じていたものと思われます。
     もちろん、彼が本質的に善良で優しい、ということもあったでしょう。

     おっしゃる通り、そのためにティリオンは、危機に陥り、必死に逃げることになりました。
     スパルタ指揮官、クラディウスが、成敗しようとしていたのを邪魔したのですから、立場は最悪です。
     スパルタと犬猿の仲の、アテナイ人だ、と名乗ってしまったこともあるし、逃げるしかありません。

    編集済
  • ティリオンピンチ!?誤魔化しきれないと判断したのでしょうか!?

    それにしてもティリオン、ひょろ男と思ったら逞しいですね!
    流石に英才教育を受けているだけありますね。しかも関係ない村人を巻き込まないように、と、性格もイケメンでした!

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     ティリオンはアテナイ人ですので、アテナイ人と知られただけで、殺される、という思いがあります。
     かつての、ペロポネソス戦争のときも、その後のコリントス戦争のときも、アテナイとスパルタは敵対しています。
     で、スパルタ人は、まず相手を殺してから、どうするか考える、ような人種でした。

     ティリオンは見た目はひょろ男ですが、アテナイ・ストラデゴス子息としての教育は、きっちり受けています。
     性格も優しくて、本質的には善良です。

     性格もイケメンと言っていただき、ありがとうございます!

  • 逃げるにしてもちょっと悪手な気が。姫まで転倒させたってのがなんか色々罪状でっちあげられそう。

    クラディウスって優秀なのかな? と言う疑問が。

    でも、姫に怪我がなくて良かった。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     クラディウスが、前に出ようとする姫を押しとどめようとした隙を狙ったので、姫までも転倒しまったのは、仕方ないんですよねー。
     それに、これはひとつの未来の暗示、でもあるんです。
     この三人は、もつれあって転んだように、もつれあっていきますから。

     ティリオンは、将軍長(アテナイ・ストラデゴス)の息子でして、当然、剣や武術も習っています。
     そして、彼の、剣や武術の師が、アテナイの氷の剣士、と呼ばれる、剣の達人フレイウスなんですよ。(現在は、ティリオンを追跡している、あのフレイウスです)

     なので、そこいらの普通の人とは、いざとなれば動きが違います。

     クラディウスが、姫に気をとられたのと、女のような見た目の、弱そうな奴、に油断したのは事実で、そこはクラディウスの落ち度、といえるでしょう。
     が、ティリオンは、フレイウスに訓練を受けていたので、こうと決めたら、格段に動きが素早かった。
     クラディウスにも、スパルタ兵にも、予想外だった、というのが真相のようです。

     姫のことを心配してくださって、ありがとうございます。

  • 末息子に対して、剣の柄に手をかけるクラディウスに、
    なだめる言葉を口にしようか迷ったアフロディア。
    さて、ティリオンを追うアフロディア。
    ど~するつもりか!

    作者からの返信

     当時の階級社会は、苛酷です。
     奴隷の命など、家畜の命より軽いかもしれません。

     スパルタでは、市民が新成人として認められるためには、奴隷を狩りのように、一人以上殺すことが必要だったほどです。

     さて、アフロディア姫はティリオンを狩るのでしょうか。

  • 姫君の、アテナイ人=ティリオンという認識は後からのガッカリを引き起こしそうですね😅そんなイケメンそうそういない…

    しかし既にクラディウスは殺せって言っていますね…徐々にスパルタ人の過激さを自分も理解し始めました、、

    作者からの返信

     ですよねー。
     ティリオンは、かつてアテナイの名花といわれた母親譲りの美貌ですから、そんなイケメン、そうそうはいません。

     クラディウスは姫の身を守るのが第一ですから、怪しい奴は殺せ、というのは、当時としては普通の判断と言っていいでしょう。
     とりたてて彼が残酷、というわけではないです。

     現代のように、人権とか、そういう意識はこれっぼっちもないですからね。

  • あ、ティリオンさま逃げた。
    アフロディア姫もすごいな。男並みw

    作者からの返信

     はい、こうなったらもう、一目散に逃げるしかありません。
     でも、スパルタ人はギリシャ一の戦闘民族。
     そう簡単に逃げられるでしょうか。
     そんなスパルタの姫も、普通の女の子だと思っては危険です。

  • アフロディア様がすごすぎて…

    作者からの返信

     姫、傍若無人で、怖いもの知らずです。
     兄クレオンブロトス王に、甘やかされて育ったせいもありますねー。

  • やっぱり、逃げることになるのね。
    一瞬、しのいだかと思ったのに~
    ティリオン!頑張って逃げろ~!

    作者からの返信

     末息子を助けるために、自分から名乗り出たので、もう、一目散に逃げるしかありません。
     ティルくん逃げろー、はやくはやく。

  • こ、ここは逃げない方が上策だったのでは? 「医師」だと名乗ったのだし。
    逃げると、却って猛獣ども----もとえ、スパルタ人たちが猛り返りそう!!

    作者からの返信

     かもしれません。
     大人しく捕まった場合、殺されるか、どうなるのかは全くわかりません。
     なので、ティリオンは、恐ろしいスパルタ人から、自力で逃げる方を選んでしまいました。