応援コメント

露見 1 *」への応援コメント

  • またまたあの村が登場\(^o^)/
    でてくるのか、あの一家!?

    フレイウス様の嘆きっぷりが心にきます。
    ちょっと気の毒すぎて、続きを読むのに勇気がいりますわ……。

    ティリオンのよかれと思った行動で(結果的に)ひどい目にあっている
    フレイウス様&クレオンブロトス王の未来が気になります。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     はい、あの村です。
     ティリオンが診療所をしていた村ですね。
     村長一家は出てくるのでしょうか。

     フレイウス、かなり自分を責めてますよね。
     ティリオンの『第一の近臣』の彼は、ティリオンが死んでしまったら、後を追うつもりのようです。

     逃亡者ティリオンのせいで、結果的にひどい目にあっているフレイウス様&クレオンブロトス王wwww
     はい、おっしゃる通りです。
     彼らの未来が不安ですよね。

  • この悲劇的な勘違いが
    とてもギリシャ的な気がします。
    ギリシャ神話って、
    勘違いとか、八つ当たり的な悲劇が
    多いようなイメージだったので。
    それも含めて、ギリシャの空気感を
    堪能しています。

    クラディウスの大作戦。
    でも、演技は結構雑な気が…
    いよいよバレるのかな?
    ドキドキ、ワクワクしてます。笑

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     悲劇的な勘違い、ギリシャっぽいですか、嬉しいです♡

     おっしゃる通り、ギリシャ神話も、非常に人間くさい神様たちが勘違いとか、八つ当たり的なことをやらかしていますよねwww

     クラディウス、がんばって演技したのですが、雑なところはあったみたいです。
     適当に指さした方向にあの村が……
     橋の真ん中が壊れているのは、以前に姫が馬と一緒に落っこちた跡です。
     バレそうですよねー。

     たくさん読んでいただき、本当にありがとうございます! m(__)m

  • フレイウス様〜!!!
    すぐおそばにとか、悲しすぎます…涙

    作者からの返信

     フレイウスは、母親のことでずっとティリオンを騙していたのは事実ですが、命令もされていたし(軍人ですからねえ)不憫ですよね。
     『第一の近臣』の彼は、ティリオンに強い愛情と忠誠を持っていて、ティリオンが亡くなれば殉死する覚悟のようです。


  • 編集済

    フレイウスさん、そんなに自分を責めないでえええ。・゚・(ノД`)・゚・。
    おそばにいきますとか言わないでえええ。゚(゚´Д`゚)゜。
    お客様! お客様の中にティリオンはいらっしゃいませんか!?(錯乱)

    >3人は、木の橋の真ん中の壊れている部分を馬で飛び越えて、村に向かった。
    あ! まさかの偶然であの村が近くに! もしかしたら、村人の証言を聞けるかも!?

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     フレイウス、かなり自分を責めてますよね。
     ティリオンの『第一の近臣』の彼は、ティリオンが死んでしまったら、後を追うつもりのようです。

     お客様! お客様の中にティリオンはいらっしゃいませんか!? 
     ハラヘリウスさま、何か?
     え、橋が割れている……ああ機内食の箸ですね。割れていていいんですよー。

     おっしゃる通り、姫さまの落ちたあの橋ですね。
     つまり、フレイウスたちの向かった村は……

  • フレイウス、なんかかわいそうだわ~。
    自分を責めちゃうよね~。でも死んでないですよ~。と言いたいわ~。
    ティリオンさま、もうほんと真実知ってほしいわ~。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     フレイウス、かわいそうなことになりました。
     ティリオンが生きていることを、教えてあげたいですよね。

     ティリオンは真実に気づくことができるでしょうか。

  • フレイウスの絶望が深いですね。これが悲劇の始まりなんでしょうか。
    クラディが言った方角に問題があった気がしますね。
    何がどうなるのか、想像がつきません(◎_◎;)

    作者からの返信

     そうなんです。
     フレイウスの絶望は深い。
     ティリオンはフレイウスにとって、愛と忠誠の絶対的対象だったのです。
     それを失ってしまったと思い込んだ。

     クラディが適当にさした方向、確かに問題がある、というか、フレイウスにとっては、吉方向になる?

    編集済

  • 編集済

    ここで奴隷村!

    なんの因果か。これでクラディの嘘が露見しそうですね。ああ、だから露見なのか。

    先の展開は、後のサブタイトル「最後の王命」からある程度予想していました。というか正直にいえば、ギリシャ物語Ⅱを覗いたときに、あらすじでチラッとね……そして要所要所にある不穏な文言。すべてはこの後の荒波を示唆しているかとw

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     はい、ここで奴隷村w
     スパルタに行くときは立ち寄れなかった村ですね。

     アハハ、先の展開を予想されてましたか。
     現在、Ⅱ、も連載中ですからね。
     あらすじを見てくださったんですね、ありがとうございます!

     不穏な文言wwwwwwwwwwww
     どうもすみませんw
     まあ、くるよくるよー、とドラムロールみたいなものでしてw

  • フレ様
    かわいそうすぎて泣いてしまいました

    双子もかわいくて

    クラちゃんが適当に指した山へ向かってるけど大丈夫か心配

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     フレイウスをかわいそうと思っていただけて、ありがとうございます!

     双子もかわいいですかw

     クラちゃんが適当に指さした山に向かう前に、村に立ち寄るみたいですね。
     真ん中の壊れた橋を、馬で飛び越えて……

  • ティリちゃんと特徴の似た遺骸があったらフッちゃんが逝ってしまうっ。
    見つからないでっ。
    似た遺骸は、逃げてっ!

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     ですよねー。
     ティリちゃんと特徴の似た遺骸があったらフッちゃんが逝ってしまいます。
     似た遺骸は、全員逃げてっ! www

  • 寄れなかった村ってもしかして……。最初の方にあった村のことだろうか? 

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     そうです。
     真ん中が壊れた橋は、アフロディア姫が馬ととに落ちた場所ですね。
     ティリオンが最初の頃にいた、スパルタの奴隷村です。

  • 忠義の男、フレイウス…彼がティリオンが生きていると知ったら、どんなに喜ぶでしょうかw

    作者からの返信

     ですね。
     真ん中が壊れた橋。
     その近くの村、とくれば、例の村ですね。
     忠義の男、フレイウスは、ティリオンの情報をきくことができるでしょう。

  • フレイウスさん、可哀想に・・・。早く気付いて欲しいと思う反面、バレたらティリオンさん達大丈夫かなと心配もしてしまいます。

    あ、その村……。どうやら寄るのは大正解のようですね!

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     フレイウスを可哀そうに思ってくださって、ありがとうございます!
     ティリオンが死んだと思ったフレイウスは、絶望しています。

     ティリオンを保護したいフレイウスが、気づいたほうがいいのか?
     しかし、生きていることがバレれば、アテナイとフレイウスは、再びティリオン捕獲に動くでしょう。

     あ、その村は! どうやら、バレる方向に進んでいるようです。

  • 三人はここに来てしまったんですね。
    早速クラディウスの嘘がバレてしまいそうで震えています。
    これだけガン落ちしたフレイウスが嘘だと分かったらどれだけ喜ぶのか、そしてどれだけ怒るのかを思うと怖いです…
    フレイウス、真剣な上に腕が立つから怖いです😰

    作者からの返信

     どうやら、クラディウスが焦って、テキトーに指さした方向がマズかったようです。
     この村で、露見、するのは時間の問題ですね。

     死んだティリオンの骨を拾って、弔ったら、後を追おう、とまで決心していたフレイウスは、どうするでしょうか。

  • お……ここで、この村が!
    ティリオンを目撃した人がる。
    それから冬は、越していない。
    ティリオンは、生きている!
    ここまでの伏線、さすがとしか言いようがないです!

    作者からの返信

     そうなんです、ここで、この村。
     クラディウスが焦って、テキトーに指さした方向がマズかったようです。

     この村で、フレイウスは、何を知るのでしょうか。

     伏線、お褒めいただいて、とても嬉しく、光栄です。
     ただ……
     この作品、前半が伏線だらけで、面白くなってくるのが後半からで、web小説の法則を思いっきり外した、絵にかいたような失敗作、なのです、はい。
     (しょぼん(´;ω;`)

    編集済
  • うーん。壊れた橋…。
    クラちゃんがテキトーに指さした方角がマズかったかなあ…💧いや、ぼんやりと「あっちだったかな?」て感じだったから、その村を引き当てたフレイウスが、強運だったのか不運だったのかわからんけど、とにかく「よりによって、ソコ」というか…。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     はい、橋の壊れた部分は、姫の落ちた跡。
     ティルくんのいた村ですね。

     クラちゃんが焦って、テキトーに指さした方向がマズかったようです。
     ここにきて、フレくんの運の風向きも、変わってきたかあ?

     三奈木さまのおっしゃるように
    「よりによって、ソコ?」
    なことになってしまいました。
     これは、良いことなのか、良くないことなのか。
     はてさて。

  •  こんばんは、御作を読みました。
     ひええええっ。
     フレイウスならこうなるよなあ。
     これからどうなるのか冷や冷やします。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     はい、フレイウスならこうなりますよね。
     ティリオンが死んだと思わされて、彼は、失意の底にあります。
     これから、どうなるのでしょう。

  • ん? この村ってまさか、ティリオンが最初に身を隠していた村じゃないよな?
    いやでも橋が壊れているのはおそらく――

    作者からの返信

     そうです。ティリオンがいた村です。
     橋の真ん中が壊れているのは、アフロディア姫の落ちた所です。