14 白いウサギ

 ドリンクバーで、予定外に時間を潰してしまったあたしたちは、そのまま帰っても良かったのだが、快人先輩の鶴の一声で、最後にゲームセンターに寄ることになった。


「僕、こういうの得意なんですよ」

「意外ですね!?」


 自信満々にぬいぐるみの台に向かった快人先輩は、コインを入れた。狙っているのは、真っ白なウサギだ。しかし、言葉とは裏腹に、彼は何度も失敗した。


「今日は調子が出ないようですね……」

「本当だね、快人。いつも一発で取れるのに」

「そうなんですか? 祥太先輩」

「うん。こいつ、家にアホほどぬいぐるみあるんだよ」


 快人先輩の可愛い一面を見られたところで、今度は瑠可先輩が名乗りを上げた。


「俺がやる。貸してみ?」


 いつの間にか両替をしていたようで、瑠可先輩はいくつもコインをつぎ込むが、上手くいかない。今度は祥太先輩もやってみたが、ダメだった。


「あーもう悔しい! おれが優衣ちゃんにプレゼントしたいのに!」

「また張り合うのやめてください!」


 ウサギは丸い瞳をこちらに向け、まるであたしたちをあざ笑うかのようにそこに居た。これだけ先輩たちがやっても上手く行かなかったんだもの、どうせあたしがしたところで……とは思ったのだが、試しにやってみた。


「あ、取れた」

「えー!?」


 先輩たちが三人揃って悲鳴を上げたとき、コロン、とウサギのぬいぐるみが取り出し口にやってきた。あたしはそれを掴むと、自慢げに突き出した。


「欲しいものくらい、自分で取ってみせます!」


 まあ、別にそこまで欲しいとは思っていなかったんだけど、先輩たちをからかってやりたくなったのだ。あたしの言葉に、三人ともがっくりと肩を落とした。服のときといい、結局は誰も勝てなかったのが、あたしには面白く感じられてしまった。

 ウサギのぬいぐるみは、小型犬ほどの大きさがあった。それを抱きしめると、少しだけ甘い香りがした。そういえば、エレノアも動物好きなんだっけ。そういう設定にしていたことをふと思い出した。


「この子の名前、どうしましょう?」


 あたしがそんなことを言ってみると、先輩たちは口々にこう言った。


「ショータにしてもいいよ!」

「はぁ? 気持ち悪いこと言うなよ。ルカ、は無しな」

「僕はカイトでも良いですけど?」

「何で先輩たちの名前をつける流れになってるんですか!」


 結局あたしは、その子にマルという名前をつけた。瞳が丸いからマル、だ。

 こうして、先輩たちとのお出かけは終わった。あたしは服の入った紙袋と、マルを入れたビニール袋を提げて帰宅した。


「そうだ、エレノアの食の好みについて書いておかないと!」


 夕飯まで時間があった。あたしは部屋着に着替えることもせず、そのままノートに向かい、ファミレスで浮かんだ案を次々に書き込んでいった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る