第48話  あるかな?

 特製野菜ジュースで、微妙にお腹が膨れてしまったので、昼食は、軽めにすることにした。

「おにぎりがいい」

 想子さんが僕にリクエストする。『ダイが作ったら、握ったときの力加減が絶妙にいいねん』と、彼女は言う。

「ええよ。 具は何にする?」

「おかか、昆布、梅、サケ」

 ラップにご飯をのせて、真ん中に具を置き、ラップで包んだおにぎりを握る。

「ダイの三角おにぎり最高!」 そう言う想子さんの笑顔も最高だ。

「そう?」 笑い返しながら、僕もちょっと嬉しい。

 想子さんは、人を乗せるのが上手い。まんまと乗せられた僕は、せっせとおにぎりを握りまくる。

 そのとき、想子さんが、

「あ! たいへん、忘れるところやった!」と言った。

「何なに? どうしたん?」

「おにぎりの具。1個食べたいやつ忘れてた」

「これやろ? 天かす&めんつゆ」 

 僕は、天かすの袋とめんつゆを冷蔵庫から取り出す。

「ピンポン! さすが、ダイ」

 深めの小皿に、天かすをいれて、そこにめんつゆをかけて、混ぜる。天かすにつゆがしみて、おにぎりにいれると、ちょっと美味しい。軽く粗挽きの黒こしょうもかけると、ちょっとしたアクセントになる。

「ダイ。イギリスに、天かすってあるかな?」

「そりゃ、あるやろ」

「そうかな? なかったら、送ってな。カツオ節も」

「大丈夫って。あるやろ。」

「梅干しは?」

「あるって」

「昆布は?」

「あるある」

「ダイの握ったおにぎりは?」

 想子さんが、なんだか目をうるうるさせている。

「あれへんな。さすがに、それは」 

 僕は、精一杯平静を装って、言う。

 想子さんが、目をゴシゴシこすっている。小さい子みたいに。子猫みたいに。

 そんな彼女を見ていると、逆に、僕の気持ちは少し落ち着いてきて、

「……あほやなぁ。今から、ホームシックになってんの?」 思わず、言う。

「う」 想子さんの答えは短い。

「……だったら。さみしかったら。さっさと帰ってきたらええねん。ってか、さっさと帰っておいで」

「う」

「見たいもん見て、やりたいことやったら、帰っといで」

「う」 うつむく想子さん。

 僕は、おにぎり作りを中断して、想子さんの頭を両腕の中に抱え込んで、言う。

「どうしても、僕のおにぎり、食べたなったら、作りに行ったるし。やから、いっぱい、楽しんでおいでよ」

「うん……」

  

(ほんとは、行くなって、言いたいくらいやのにな)

 気づいたら、いつの間にか、僕は、想子さんを励ましていた。

 ひとの気も知らないで、僕の腕の中で、想子さんは、小さくうなずいている。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る