第38話 ごめん・・・・・・
カチリ。
小さな音なのに、僕の耳にはやたら大きく響いた。
想子さんと二人で暮らしている間、これまで一度も、僕はこの鍵をかけたことがなかった。
初めて、鍵をかけた。自分でそうしておきながら、自分で、そのことにショックを受ける。
(想子さん。想子さん。想子さん……)
ばかみたいに、彼女の名前を繰り返しつぶやきながら、僕は、自分が泣いていることに気がついた。
部屋の外では、閉まったドアの前で、想子さんが、
「ごめん。ダイ。ごめん。びっくりさせて……ごめん」
オロオロした声で、呼びかけている。
「ダイ。内緒にするつもりはなくて、いつ相談しようか、ずっと考えてて、それで」
「……」
僕は、答えない。というより、声が出せない。
今、何か話したら、泣き声なのがバレてしまうし、何より、自分が、感情のままに何を口にしてしまうか、わからなくて。自分の気持ちをコントロールする自信が、全くなくて。
だから、ただ、心の中で繰り返す。そして、ひたすらその名を呼び続ける。
(想子さん想子さん想子さん……)
ずっと想ってきた。ずっと大好きで、でもずっとその想いをぶつけないよう抑えてきた。
今は無理でもいつかは伝わると、いや、伝えようと思ってた。
あるいは、もしかしたら、それとなく、もうわかってくれてるかもしれへんって、思ってた。
でも、それは、僕の希望的観測に過ぎなかったのかもしれない。
彼女は、僕に、突然、目の前からいなくなることを告げた。
『行ってもいいかな?』
まるで許可を求めるみたいに僕に訊いたけど、でも、その答えには、NOは想定されていない。
もう、旅立った後のことを彼女が口にしたのは、そういうことだ。
――――僕をなだめるために。
(もう、いやや……)
ベッドの上に仰向けになって、僕はつぶやく。涙があとからあとから溢れてくる。
(何で僕は、6つも年下なんやろう。せめて、1つか2つ違いくらいだったらよかったのに。
そして、弟としてじゃなく、せめて従弟として出会っていたらよかったのに。
そしたら、もっとええところみせて、頼もしいとか、かっこいいとか、思ってもらえたかもしれへん。
それで、ちょっとくらい僕にときめいてくれて、好きって……)
6年の年月が、僕と想子さんを遠く隔てているように思えて、胸が詰まる。
ぐるぐる思いが巡る中、僕は、ふと気づく。
(そうか。年齢だけの問題じゃないんかもしれへん。
こんな僕やから、涙もろくて、おっちょこちょいで、頼りなくて、すぐ動揺して。
そんな僕やから、やから、想子さんは、弟としてしか見られへんのかも……)
なんで、相談してくれへんねん。
何でわかってくれへんねん。
そうやって、彼女を責めてしまいそうな僕。
『ほんまにだめなんは、誰やねん。おまえ自身ちゃうんか?』
もう一人の僕が、泣いている僕を責める。
『彼女から離れて、一人で暮らす、とかなんとか言うてたんちゃうんか?』
『いつか彼女にふさわしい、ちゃんとした大人になるって、そのためにも、家を出て、あえて離れて暮らすって、思ってたんちゃうんか?』
『そばにいてもいなくても、この世にいてくれるだけで、幸せなんちゃうんか?』
容赦ないもう一人の僕の言葉が、胸に突き刺さる。
(もう、いやや……)
交差させた腕で、顔を覆う。
(もう、いやや……)
僕は、痛いほど感じていた。
どれだけ僕が、想子さんに頼っていたか。
どれだけ僕が、想子さんに頼り切っていたか。
離れて暮らすと言いながら、ここに戻れば、いつもその笑顔に会えると、ずっと思っていた。
僕は、あまりにも子どもだった。
想子さんが、ひとりの人間として、彼女自身のために生きているのだということ。
僕のためだけに、生きているわけじゃない、ということ。
そんな当たり前のことに、僕は気づいていなかった。
僕は、どれだけ独りよがりなんだろう。
自分の気持ちにしか目がいってへんかった。
(ごめん。想子さん。僕は、わがままや……ごめん……ごめん。
想子さんの人生やのに、こんなに動揺して、こんな態度とってしもて、困らせて、ごめん)
でも、その言葉は、僕の喉から、どうしても声になって出てきそうになくて。
ひとの気も知らないで、ドアの外では、想子さんが、
「ごめん。ダイ、ごめん」 涙声で、繰り返している。
素直になれない僕を責めもしないで。
ごめん、と繰り返している。
―――ちがう。
僕が、ごめん、やねん……
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます