応援コメント

第101話 民間ダンジョン」への応援コメント

  • 土建屋で議員、大概ろくなもんじゃないな。

  • >このような経緯もあり、周囲の人はダンジョンを国に売却してはどうかと社長に勧めたのだが、一攫千金の夢に憑りつかれてしまったしまった社長はその言を聞き入れなかった。

    一攫千金の夢に憑りつかれてしまったしまった ⇒ 一攫千金の夢に憑りつかれてしまった

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    訂正いたします!

  • 欲張り過ぎてやらかしたなー
    もう、評判は地の底ぶち抜いて地獄落ちしそうだな

    作者からの返信

    欲は身を亡ぼすのです( ゚д゚)ウム


  • 編集済

    ダンジョン内の安全地帯にラブホ建てるくらいで満足してればよかったのに社長市議
    従業員に被害者出した時点で懲りろよ

    作者からの返信

    そのラブホ案ありですなφ('ω'* )メモメモ

  • こんな事しでかした社長の会社が倒産しなかった事の方が驚きだわ。
    現場に出られる作業員が減って、信用なくして仕事量も減った状態で賠償金まで取られても存続するって、どれだけ余剰金プールしてたんだ?!

    作者からの返信

    談合とか入札価格漏洩とか(偏見)w

  • あ、秋田県能代市か!

    作者からの返信

    シ━━━ッd((ˊ皿ˋ ;)www

  • この建築会社の社長、はっきり言ってものすごいアホだねー( *´艸`)

    作者からの返信

    田舎にはこんな奴が多い(偏見)w

  • ダンジョン法自体がブラックだもんな

    作者からの返信

    そうなんですw

  • 8割からさらに5割が破格とか探索者増えるわけないよね
    酷い奴隷労働だわ

    作者からの返信

    足元見られるとこうなります(;´Д`)

  • ブラックなダンジョン勤務
    つらいこと

    作者からの返信

    _( _´ω`)_つらたん