応援コメント

第81話 暗闇」への応援コメント

  • ミルワ(見るわ)ロミルワ(路見るわ)

  • いやいや、ゲーム脳がヤバい((( ;゚Д゚)))現実にターン制なんて無いんやで?もしくはF◯シリーズのシステムかな?

    作者からの返信

    大丈夫だ!死んでもまだ2機残っている!(ゲーム脳

  • いや、命に関わる事なんだから、それは駄目だろ。

    作者からの返信

    緊張感のない主人公なんです……

  • TRPG初心者のシナリオ誰も松明もって無くてランタン持ちの人が油入れてないポカで初めてのダンジョンアタックがいきなり頓挫したのは思い出ですね…

    ドラクエだと馬車に入れていても毒ダメージは受けていたけどこの世界だとどうなるかな?

    作者からの返信

    そうか……! ドラクエだとダメージ受けることを忘れていたぜ……。
    まあ、「歩かない」=「血の巡りを抑えて毒が回るのを防ぐ」という事で押し切りましょうか(;´Д`)

  • 現実の1ターンってドレクライノ時間経過なんだろう

    作者からの返信

    どうなんでしょうね

  • 軽トラが活かされ始めている

    作者からの返信

    このくだりを書くために……ここまで引っ張ることになろうとはw

  • かがくの ちからって すげー
    まあダークゾーンってTRPGのお約束「君達は真っ暗な洞窟に入った。で、明かりは?」を表現した物でしょうし、松明よりずっと強力なライトがあればそれでいいですよね

    作者からの返信

    車のヘッドライトって、何気にとってもすごい代物ですよねw

  • ダークゾーン・・・初代女神転生で必死になって方眼紙にマッピングしたなぁ。

    あの時軽トラがあればどんなに楽だった事か。炎で歩く度ダメージ受けるエリアも軽トラがあれば・・・

    作者からの返信

    ダメージ床も軽トラなら大丈夫!


  • 編集済

    ハブに咬まれた時の対応法の話を思い出しました。下手に歩かせると毒が廻って死ぬ。車か担架に乗せて病院を目指せ、だそうです。

    作者からの返信

    ハブ対策に軽トラを導入……

  • 本来ならターン毎や時間経過による継続ダメージを軽トラに乗って移動すれば回避出来るだと?!
    D&Dやってた時にその発想が出来ていればΣ(-д-!!)

    作者からの返信

    D&Dやってみたい!

  • 「まっくらやみだ!」ライトつける
    「Pit」穴はまたぐ
    当たり前なのになんかおかしい

    作者からの返信

    ダンジョンに軽トラは意外と親和性が高い……?w