応援コメント

第6話 イケナイ関係」への応援コメント

  • 白馬君はピュアッピュアですね
    語弊がある真実って面白いです

    続き楽しみにしてます

    作者からの返信

    みやな様

    コメント、ありがとうございます!

    相変わらず、こっちでも白馬はピュアッピュアですね。
    あくまで、内容は事実ですからね。語弊しかないだけで(笑)
    面白い、とのお言葉嬉しいです〜(^^)

  • イチハちゃんは何ひとつ嘘は言ってません。周りが勝手に深読みしているだけなのです。
    わざと? そんな細かいところは置いておきましょう( ̄▽ ̄)

    本庄くんはそういう意味じゃないって察したみたいですが、だからこそつっこまずにはいられませんでしたね(;^_^A

    作者からの返信

    無月兄様

    コメント、ありがとうございます!

    そうそう、イチハは一切嘘をついてませんからね? ほんと、周りが勝手に変なフィルターをかけているだけで(笑)
    言い方はね、誤解を招くような言い方ですが、決して悪意は……!?

    やはり、本庄は放っとけませんでしたね。だからこそ、巻き込まれちゃう……(笑)

  • イチハちゃんわざとですよね。
    幼馴染みだけあって、白馬くんなら嘘さえ言わなければ上手く合わせられるだろうと判断できた感があります( *´艸`)

    本庄くんはなんとなく真実を察したみたいですけど、これを何とかするのは無理。
    彼は本作でも、苦労して場を収める役回りっぽいですね(#^^#)

    作者からの返信

    無月弟(無月蒼)様

    コメント、ありがとうございます!

    イチハ、明らかにわざとですよね。絶対に他意がある(笑)
    白馬は昔から素直だったんですかねぇ。ヤンチャだったようですが。やはり幼馴染、息がぴったり!?

    改稿しても本庄の立ち位置は一緒という(笑)
    苦労人の宿命を背負っているのかしら?


  • 編集済

    更新おつかれさまでございます!

    幼馴染とは相手にとって生き字引でありカントク役。
    ゆえにお伺いをたてるのは当然のこと。何か、そうゆうことらしい(←)

    小っちゃな頃から悪ガキで…(チ○ッカーズ)
    せっせっせーのよいよいよい♪ アブナイ遊びはだいたい試した。

    すべて、今はよき思い出さ…

    うーんこの言葉回し。まりんちゃんが聞いたら脳破壊されて卒倒しそう…😅

    作者からの返信

    まさぽんた様

    コメント、ありがとうございます!

    そうそう、幼馴染はね、そういうもんなんですよ。古の時代から(笑)
    生き字引、ていいですね。

    ほんとチェッカー○もびっくりな、悪ガキだったようですね、白馬は。
    いろんなアブナイことをしてきたんでしょう。木登りとか、ブランコからジャンプとか……ヤンチャな少年だった、というだけなんでしょうが。しかし、おかしいな? なぜだろう、他の方々の耳には何か別のフィルターがかかってしまったような? 壱葉、確信犯……かしら?

    ほんと、これ、まりんが聞いたらどうなることやら(^^;)
    あの子もなかなかむっつりなところあるので、フィルターガンガンいかかりそうです(笑)